長友

【サッカー】2児の父・長友佑都、学校再開に怒り爆発「勉強の遅れは取り戻せるけど、命は取り戻せない!」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 名前:1号 ★:2020/04/06(月) 18:43:15.85 ID:6W58I5PI9.net

 サッカーのトルコ1部ガラタサライに所属する日本代表DF長友佑都(33)が5日夜、自身のツイッターで、新型コロナウイルス感染拡大が止まらない中での学校再開に怒りを爆発させた。

 2017年1月に女優でタレントの平愛梨(35)と結婚し、2児の父親でもある長友。6日からの学校再開に「学校再開したら爆発感染間違いないよ!行動範囲の広い若者たちが一気に感染を広げる。今大事なのは勉強ではなく命だよ!勉強の遅れは取り戻せるけど、命は取り戻せない!」とツイートし、憤りを隠さなかった。

 長友は同日、当該ツイートの前にも「感染拡大を抑えられる本当に最後のチャンス!皆さん外出の自粛をお願いします!愛する人を失ってからでは遅い!」「こんな状況で明日から学校再開って。どうかしてるよ。。」などと複数回ツイッターに投稿していた。

2020年04月06日 16:16
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2020/04/06/kiji/20200406s00002000197000c.html
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2020/02/10/jpeg/20200210s00002000481000p_view.jpg


引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1586166195
続きを読む

【サッカー】「どうかしてるよ」 長友佑都が痛烈批判、日本の「学校再開」を疑問視

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 名前:ひかり ★:2020/04/05(日) 23:23:04 ID:17nPh8fv9.net

 新型コロナウイルスの感染が拡大しているなか、4月から各地で学校再開が予定されている状況を受け、日本代表DF長友佑都(ガラタサライ)が公式ツイッターで「どうかしてるよ。。」と痛烈に批判している。

 世界中で新型コロナウイルスが猛威を振るい、感染者は増加の一途を辿るなど深刻な状況だ。サッカー界も大打撃を受けており、欧州各国リーグなどが延期されている。日本サッカー界も同様に延期が続き、
いまだ再開の目途は立っていない。

 そんななか、日本では4月から各地で学校再開の方針となっており、長友は5日に自身のツイッターを更新し、「こんな状況で明日から学校再開って」と驚きを露わにした。日本でも3月下旬から感染者が急増しており、
とりわけ被害が広がっている東京では都市封鎖も選択肢として議題に挙がっている。感染爆発の気配が漂うなか、長友は「どうかしてるよ。。」と吐き捨てた。

 この投稿は、10分あまりで1000リツイートを超え、4000近くの「いいね」が付いている。「本当にその通り」「助けてください!」「親は不安でしょうがない」などの声が上がっており、賛同の輪が広がっているようだ。

Football ZONE web編集部

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200405-00255565-soccermzw-socc


引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1586096584
続きを読む

【サッカー】長友所属のガラタサライ、66歳テリム監督が新型コロナに感染

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 名前:久太郎 ★:2020/03/24(火) 10:43:11 ID:RfHSPUUW9.net

 日本代表DF長友佑都が所属するガラタサライは24日、ファティ・テリム監督(66)が新型コロナウイルスに感染したことを発表した。

 2017年12月からガラタサライで4度目の指揮を執っているテリム監督は、自身のツイッター(@fatihterim)を更新。「今日のテスト結果によると、私は新型コロナウイルス検査で陽性反応だった」と報告し、「病院で安静にしている。心配しないで」と無事を伝えた。

 ヨーロッパでも感染者が急増している新型コロナウイルス。ほとんどの国でリーグ戦が延期されている中、トルコでは17日まで無観客で試合が行われていた。しかし、トルコサッカー連盟は19日、サッカー活動をすべて中断すると発表している。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200324-43479173-gekisaka-socc


引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1585014191
続きを読む

【サッカー】<本田圭佑設立の新クラブ「One Tokyo」武井壮監督>溢れる疑問をSNSに投稿「長友佑都が走りまくる理由も分かってきた」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 名前:Egg ★:2020/02/29(土) 19:27:10 ID:zayQ07+S9.net

ブラジルのボタフォゴに所属する元日本代表MF本田圭佑が立ち上げたサッカーチーム『One Tokyo』の初代監督を務めることとなったタレントの武井壮が、2月29日に自身のツイッターを更新し、選手の意識や戦術面での疑問を口にした。
 
 武井さんは陸上・十種競技の元チャンピオンで、タレントとしても活動。持ち前の身体能力を活かし、陸上以外にもゴルフや野球など様々な競技にチャレンジしている武井さんが次に挑戦するのは社会人サッカークラブの監督だ。

 サッカー未経験者ながらも、真剣にクラブの未来像を模索している様子で、度々ツイッターでも疑問を投げかけているが、今回も4つのツイートを連投で投稿している。

「ポジショナルプレーでプレーする時さ、例えば外に張った選手が相手DFを釣り出したくても、個のレベル低かったら『まあいいか』的に釣り出せず絞られてくさびのパス出せなかったりしてせっかく動いても無駄足なったり、相手チームがまるでそんなの知ったこっちゃないと効果出なかったりするのかな?」
 
「あと『戦術こうしよう』と思っても相手もわーっと動き回る中、その戦術に頭が囚われてると対応できない事が多そう。決まった形にはめようとするよりもその場その場で選手が優位に立てるポジション見つけ続けられるチームの方が強いんだろうか。。サッカーしてる人はどんな感覚でやってるのかな」
 
 ポジショニングで囮となって、敵をつりだす際の相手の心情や、戦術を頭に入れながらプレーする選手に対しての疑問などを述べ、「これはプレーしてみないと分からない感覚なのかも知れないなあ」と未経験者ならではの壁にぶち当たってるいるようだ。

「トップチームはそういうことをどのくらいのレベルで理解していて。どのくらい練習で想定してるのか今度またJリーガーと飯食いながら話してみよう。長友佑都が走りまくる理由も分かってきた」
 
 この投稿にはC大阪FW都倉賢も反応し、「ぜひ今度大阪いらした時にそこら辺の話したいです!!!」と返信すると、「とっくん、たのむ!焼肉食べながら話そう」と武井さんも現役Jリーガーに助けを求めた。
 
 ツイートの最後には、「まだど素人だけどサッカー面白い」とコメントし、深みにハマり、サッカーに熱中している様子の武井さん。東京都社会人リーグ4部からスタートするクラブを指揮する立場として、並々ならぬ覚悟と決意が伝わってくる。

2/29(土) 15:57配信

3 名前:Egg ★:2020/02/29(土) 19:27:39 ID:zayQ07+S9.net

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200229-00070318-sdigestw-socc


引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1582972030
続きを読む

【サッカー】<本田圭佑設立の新クラブ「One Tokyo」武井壮監督>溢れる疑問をSNSに投稿「長友佑都が走りまくる理由も分かってきた」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 名前:Egg ★:2020/02/29(土) 19:27:10 ID:zayQ07+S9.net

ブラジルのボタフォゴに所属する元日本代表MF本田圭佑が立ち上げたサッカーチーム『One Tokyo』の初代監督を務めることとなったタレントの武井壮が、2月29日に自身のツイッターを更新し、選手の意識や戦術面での疑問を口にした。
 
 武井さんは陸上・十種競技の元チャンピオンで、タレントとしても活動。持ち前の身体能力を活かし、陸上以外にもゴルフや野球など様々な競技にチャレンジしている武井さんが次に挑戦するのは社会人サッカークラブの監督だ。

 サッカー未経験者ながらも、真剣にクラブの未来像を模索している様子で、度々ツイッターでも疑問を投げかけているが、今回も4つのツイートを連投で投稿している。

「ポジショナルプレーでプレーする時さ、例えば外に張った選手が相手DFを釣り出したくても、個のレベル低かったら『まあいいか』的に釣り出せず絞られてくさびのパス出せなかったりしてせっかく動いても無駄足なったり、相手チームがまるでそんなの知ったこっちゃないと効果出なかったりするのかな?」
 
「あと『戦術こうしよう』と思っても相手もわーっと動き回る中、その戦術に頭が囚われてると対応できない事が多そう。決まった形にはめようとするよりもその場その場で選手が優位に立てるポジション見つけ続けられるチームの方が強いんだろうか。。サッカーしてる人はどんな感覚でやってるのかな」
 
 ポジショニングで囮となって、敵をつりだす際の相手の心情や、戦術を頭に入れながらプレーする選手に対しての疑問などを述べ、「これはプレーしてみないと分からない感覚なのかも知れないなあ」と未経験者ならではの壁にぶち当たってるいるようだ。

「トップチームはそういうことをどのくらいのレベルで理解していて。どのくらい練習で想定してるのか今度またJリーガーと飯食いながら話してみよう。長友佑都が走りまくる理由も分かってきた」
 
 この投稿にはC大阪FW都倉賢も反応し、「ぜひ今度大阪いらした時にそこら辺の話したいです!!!」と返信すると、「とっくん、たのむ!焼肉食べながら話そう」と武井さんも現役Jリーガーに助けを求めた。
 
 ツイートの最後には、「まだど素人だけどサッカー面白い」とコメントし、深みにハマり、サッカーに熱中している様子の武井さん。東京都社会人リーグ4部からスタートするクラブを指揮する立場として、並々ならぬ覚悟と決意が伝わってくる。

2/29(土) 15:57配信

3 名前:Egg ★:2020/02/29(土) 19:27:39 ID:zayQ07+S9.net

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200229-00070318-sdigestw-socc


引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1582972030
続きを読む

【サッカー】<バスコ・ダ・ガマのサポーター>長友には「ブラジル来い」 本田とは異なる命令形勧誘・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 名前:Egg ★:2020/02/26(水) 22:41:21 ID:EIjB5V9s9.net

ブラジル1部の古豪ボタフォゴ入りしたMF本田圭佑(33)に続き、盟友のガラタサライDF長友佑都(33)にも、ブラジルからのラブコールの動きが本格化しつつある。

ガラタサライで登録外となり、公式戦に出場できず、中ぶらりんの立場となっている日本代表の左サイドバックに対し、
ボタフォゴと同じリオデジャネイロを本拠地とするリオ4大クラブの1つ、バスコ・ダ・ガマのサポーターが“勧誘運動”を開始。26日までに、静かに広がりをみせている。

ツイッター上には「#バスコ長友来い」とした投稿が増加傾向。同様の運動は、本田のボタフォゴ入りが報じられた際も、一気に拡散し、その盛り上がりでクラブが獲得に本腰を入れたと、同国メディアが報じたほど。
本田の際は、一時トレンド入りするほど沸騰。本田と面識のある山田彰在ブラジル特命全権大使も同様のツイートをするなどSNS上で大いに盛り上がりをみせた。

ただ、少し違いが…。
前回は「#本田さんボタフォゴに来て」と懇願形? だった。しかし、気さくで、誰とでも仲良くなれそうな? “コミュニケーションおばけ”、誰からも愛される長友には何と「来い」と命令形となっている。

“バスコ長友”の発端は、インテルミラノ時代の同僚で仲の良かったグアリンがバスコ入りし、インスタグラムで長友を“勧誘”したことが発端とされる。

2/26(水) 20:23配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200226-22260976-nksports-socc


引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1582724481
続きを読む

【サッカー】本田圭佑に続く? 長友佑都をインテル時代の同僚グアリンがブラジルに直接勧誘

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 名前:久太郎 ★:2020/02/23(日) 12:22:03 ID:/bS3jWa29.net

元コロンビア代表のMFフレディ・グアリンが、インテル時代の友人を誘っているようだ。その選手は、ガラタサライの日本代表DF長友佑都(33)だという。

グアリンは22日、自身のインスタグラム(fguarin13)のストーリー機能で、長友とのビデオ通話の写真をアップ。そこにはコメントで、「ヴァスコ・ダ・ガマで一緒にプレーしよう」と勧誘していた。

グアリンと長友は、2012年から2015年までインテルで同僚だったため、良い関係性を築いている。長友は、ガラタサライと2020年6月30日まで契約が残っているが、登録メンバーから外されており、Jリーグを含めて移籍先を探していると報じられていた。

しかし、これは友人間の冗談でもあると思われ、『ESPN』はクラブが交渉中という情報はないとしている。

一方で、仮に移籍が実現したら日本では大きな話題となる。ブラジル・セリエAのボタフォゴには元日本代表MF本田圭佑が加入。長友もブラジル行きとなれば、両者が対戦する可能性もある。ボタフォゴが本田獲得に漕ぎ着けたように、長友を獲得する要求がムーブメントとなった場合は、ゼロではないかもしれない。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200223-00370610-usoccer-socc


引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1582428123
続きを読む

【サッカー】<森保ジャパンが壊滅ピンチ>長友&麻也はほぼ出場ゼロ、中島翔哉、南野拓実、堂安律「三羽ガラス」の深刻な現状・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 名前:Egg ★:2020/02/07(金) 18:45:00 ID:T34Ww2Nw9.net

森保ジャパンに異変が生じた。2022年カタールW杯アジア2次予選を戦う日本代表の欧州組がそろって苦境に立たされている。特に10番を背負うMF中島翔哉(25=ポルト)とともに“三羽ガラス”のMF南野拓実(25=リバプール)、MF堂安律(21=PSVアイントホーフェン)が今年に入りサブに降格するなど、3月決戦に向けて不安は広がっており、結果次第では森保一監督(51)の去就問題が再燃しかねない状況だ。

 危機的状況だ。イタリア移籍が破談したDF長友佑都(33)は所属するガラタサライ(トルコ)で選手登録を外れ、今後の公式戦出場が不可になるなど“飼い殺し”状態に追い込まれる中、サンプドリア(イタリア)に移籍した代表主将のDF吉田麻也(31)も、昨年からほぼ出場機会がなく、まだ再起のメドは立っていない。

 2人は日本代表の主力でDF陣のリーダー。元日本代表MF前園真聖氏(46)も、かねて「いくら欧州でプレーしていても試合に出られなければ、コンディション調整も難しくなるし、体力や試合勘などにも影響がないわけではない。決して万全な状態とは言えないでしょう」と話していたように、好パフォーマンスは期待できない。

 攻撃陣も安定していない。中でも深刻なのは森保ジャパンの象徴となった“三羽ガラス”だ。欧州チャンピオンズリーグでも存在感を示し、日本代表で5試合連続得点をマークした南野は、1月に名門リバプール(イングランド)入りを果たすも予想通りに出場機会は激減。イングランド協会カップ(FA杯)で2試合先発もリーグ戦は2試合の途中出場にとどまるなど、今後のW杯予選への影響も懸念される。

 堂安はクラブの監督交代でサブに降格。今年に入ってからは途中出場の1試合のみと苦しんでいる。また、中島も今季リーグ19試合で先発4試合と定位置を確保できていない中、1月に負傷離脱。4日のポルトガルカップ準決勝で途中出場したものの、まだベストコンディションとは言えず、日本代表は攻守両面で不安を抱えている。

 3月にW杯予選ミャンマー戦(同26日)と、同モンゴル戦(同31日)を控えて、レギュラー陣が“壊滅状態”とあってはベスト布陣で臨めるかは微妙だ。その上、森保監督が兼務する東京五輪代表はU―23アジア選手権(1月、タイ)の1次リーグで敗退し、批判が噴出している。3月決戦でふがいない戦いを見せれば、解任論の再浮上は避けられない。

 7日に欧州視察へ出発する森保監督は以前から「結果が伴わなければ責任問題、批判は当然出てくるもの」と話していたが、チームの危機的な状況を打開する策はあるのだろうか。

2/7(金) 16:40配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200207-01728273-tospoweb-socc


引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1581068700
続きを読む
About
このサイトについて
外部サービス
twitter FaceBook はてなブックマークに追加
記事検索
アクセスランキング
カテゴリ別アーカイブ
QRコード
QRコード
スポンサー
  • ライブドアブログ