- 1 名前:お歳暮はウンコ100トンφ ★:2012/04/17(火) 01:28:48.25 ID:???0
オランダ1部リーグのユトレヒトは15日、ホームでVVVフェンロに4―2で逆転勝ちした。
左FWでフル出場した高木善朗は2アシストなど4得点すべて絡む活躍。守備的MFで出場したVVVフェンロの吉田も「好きなようにやられたなって感じ」と脱帽した。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2012/04/16/kiji/K20120416003057660.html
VVVフェンロ戦で全4得点に絡み、祝福されるユトレヒトの高木(中央)
Photo By 共同
オランダ1部リーグのユトレヒトは15日、ホームでVVVフェンロに4―2で逆転勝ちした。
左FWでフル出場した高木善朗は2アシストなど4得点すべて絡む活躍。「全得点に絡めてよかった。日本代表の選手(VVVフェンロの吉田)相手に燃えないわけにはいかない」と闘志をみなぎらせた。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2012/04/16/kiji/K20120416003057630.html
- 2 名前:名無しさん@恐縮です:2012/04/17(火) 01:31:18.36 ID:oECy1aGB0
Sugeeeeeeeeeeeee
- 6 名前:名無しさん@恐縮です:2012/04/17(火) 01:33:00.64 ID:x5y9pK9K0
吉田は高木の足踏んで削ってたな
- 11 名前:名無しさん@恐縮です:2012/04/17(火) 01:35:37.74 ID:V9TEGVn20
エスパルスの兄貴も活躍しはじめたみたいだよ
- 13 名前:名無しさん@恐縮です:2012/04/17(火) 01:39:38.87 ID:6yTb1wSM0
というかフォルステルマンスにデムージュが全く太刀打ちできなかったのがこの試合の最大のポイント
- 15 名前:名無しさん@恐縮です:2012/04/17(火) 01:41:26.24 ID:avOtsNcC0
海外組だから呼ばれてるだけの奴だけどな・・・・
- 19 名前:名無しさん@恐縮です:2012/04/17(火) 01:47:45.03 ID:yMXn/Dpf0
高木「日本代表の選手(笑)相手に燃えないわけにはいかないwwwwww」
- 20 名前:名無しさん@恐縮です:2012/04/17(火) 01:50:36.57 ID:n7a9kKg60
ボビさんのボの字もなしかこのスレ(´・ω・`)
- 28 名前:名無しさん@恐縮です:2012/04/17(火) 02:00:50.76 ID:pYQLGFWKO
本田がいたころのフェンロといまの吉田フェンロ、やっぱ本田いたころのが強いの?二部にいたけど
- 35 名前:名無しさん@恐縮です:2012/04/17(火) 02:37:56.24 ID:JPm3ywnE0
あまりにもオランダレベルが低い。
- 49 名前:名無しさん@恐縮です:2012/04/17(火) 09:22:28.10 ID:KOeqcawe0
吉田のヘディングが肘あがっててスゲー怖いわざと?
- 53 名前:名無しさん@恐縮です:2012/04/17(火) 09:35:35.30 ID:jl2lMljZ0
なんちゃって日本代表のブサ男か
- 55 名前:名無しさん@恐縮です:2012/04/17(火) 10:43:24.28 ID:XBvjrUp30
吉田は品がないしJ以下クラブで海外組って調子乗ってるから無しだわ
- 58 名前:名無しさん@恐縮です:2012/04/17(火) 10:51:39.65 ID:zJ7z/JSB0
高木豊にはあと8人ぐらい頑張ってもらおうか
- 59 名前:名無しさん@恐縮です:2012/04/17(火) 10:54:09.73 ID:6kS5v+xwO
吉田は相変わらず大事なところでやらかしてんのか
- 60 名前:名無しさん@恐縮です:2012/04/17(火) 10:55:15.92 ID:XBvjrUp30
一発レッド吉田を忘れちゃいけない
- 63 名前:名無しさん@恐縮です:2012/04/17(火) 10:57:26.89 ID:dfaWA9++i
このオランダで控えのマイクと安田って・・・
- 64 名前:名無しさん@恐縮です:2012/04/17(火) 10:57:58.47 ID:PU7HjKmyO
あそこでライン上げるとか考えられんわな。2本目のスルーパスには付いてきてゴールも仕方ないとこはあるけど
- 66 名前:名無しさん@恐縮です:2012/04/17(火) 11:00:05.76 ID:u9ZMtKnQO
初めて聞いたような選手にフルボッコかよオランダ大丈夫か?
- 84 名前:名無しさん@恐縮です:2012/04/17(火) 11:43:19.39 ID:gXzXXXxAO
正直 このへんのリーグってJと比べてそんなレベル高いの? なんかプレス スカスカに感じたけど?
- 85 名前:名無しさん@恐縮です:2012/04/17(火) 11:44:24.51 ID:/ktWbfumO
Jではみんなカバーの意識&アジリティあるせいで完全に一対一になることはかなり少ない、ブンデス見てるとそれがよくわかる
- 91 名前:名無しさん@恐縮です:2012/04/17(火) 11:55:04.23 ID:4VbMYICZ0
こっちが麻也に絶望したわボケ!
- 94 名前:名無しさん@恐縮です:2012/04/17(火) 12:01:17.26 ID:W8QlYrzG0
内田は二人見なきゃいけない展開が多いがアレはなんなんだw
- 100 名前:名無しさん@恐縮です:2012/04/17(火) 13:56:53.54 ID:LQhbyPxTO
高木がいいんじゃなくシュートして決めた選手が上手いんだ!
- 101 名前:名無しさん@恐縮です:2012/04/17(火) 13:57:42.15 ID:cK0iKAbI0
三男はともかく長男次男はオリンピックには呼ばれないの?

2022―これから10年、活躍できる人の条件 (PHPビジネス新書)