- 1 名前:Egg ★:2020/01/14(火) 08:53:25 ID:2ySeFKYy9.net
バルセロナは13日、エルネスト・バルベルデ監督の退任を発表。後任にキケ・セティエン氏を迎えたこと発表した。
今シーズン、リーガ・エスパニョーラ首位に立つもののやや安定性に欠けるバルセロナ。さらに、2020年に入ってからは最下位エスパニョールとのダービーでドローを演じ、スペイン・スーパーカップ準決勝ではアトレティコ・マドリーに逆転負けを喫するなど、2試合で勝利なし。これを受け、バルベルデ監督の進退問題が急浮上し、さまざまな憶測が広がっていた。
そして13日、バルセロナは双方合意の下、バルベルデ監督の退任を発表。リーガ・エスパニョーラ連覇をもたらした55歳指揮官だが、クラブを去ることになった。
またバルセロナは、後任にセティエン氏を迎えたことも発表している。契約は2022年までとなる。
61歳のセティエン氏は、2001年にラシン・サンタンデールで指導者キャリアをスタート。その後スペインの様々なクラブを渡り歩き、2017-18シーズンから指揮を執ったレアル・ベティスでは、自身の哲学であるポゼッション・フットボールを前面に押し出し、就任初年度でリーガ6位に導いた。しかし翌シーズンは不振が続き、2019年6月に退任している。
シーズン後半戦に突入したばかりの1月に、大きな決断を下したバルセロナ。現在もリーガ首位を走っている中、この決断は今後にどの影響を及ぼすのだろうか。
1/14(火) 7:35配信GOAL
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200114-00010005-goal-socc
写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200114-00010005-goal-000-7-view.jpg
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1578959605
- 6 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 08:58:36.39 ID:wessToqn0.net
シャビ戻ってくるまでどれだけ持つのかな?
- 7 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 09:00:45 ID:I3gGDe2C0.net
レアルの方はジダン大丈夫なの?
- 10 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 09:02:44 ID:oqn+08uP0.net
そろそろメッシ依存から脱却しないと
- 11 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 09:07:22 ID:jFQGbpxG0.net
良い監督だと思うけどな続けてれば少なくともリーガは堅いと思ってたぞ
- 13 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 09:11:31.43 ID:Vrzeu5XY0.net
ゴリゴリのポゼッションサッカー復活するんか
- 14 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 09:11:50.78 ID:5t+LmI3S0.net
重要な試合の負けかたの印象の悪さは歴代トップクラス
- 18 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 09:19:51.01 ID:IsAHvHXt0.net
誰がやってもカンプ・ノウじゃ強いはず問題はアウェーでの緩み特に守備
- 19 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 09:21:35.11 ID:Gq40/MBa0.net
(´・ω・`)暇ならちょっと日本代表監督やってみない?
- 21 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 09:23:25.15 ID:pKX/rbUF0.net
解任ブースト発動で生き返るのかバルセロナ
- 27 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 09:35:16 ID:5lUWt1170.net
安倍はトップに上がれるの?
- 29 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 09:38:27 ID:X+qAUCuQ0.net
乾の使い方がわからなかった人か
- 36 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 09:52:30 ID:3wBGZABo0.net
そもそも何でこいつでシーズン開始させたんかわからん
- 46 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 10:03:36 ID:9HFXkqAd0.net
ペップはメッシ引退を待ってバルサに復帰するんだろうな
- 49 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 10:05:55 ID:KjP0JREl0.net
バルベルデを森保の後任に据えよう
- 53 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 10:13:05 ID:jF/A1cEs0.net
スアレスが離脱したタイミングっていうのは好都合だろうな
- 56 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 10:27:59 ID:pH1F6pby0.net
スアレスの代わりはジルーでいいよ
- 61 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 10:47:57 ID:pBbkHh4o0.net
実質メッシが監督だし誰がやっても今は同じだと思うわ
- 62 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 10:54:12.84 ID:XJ8pzvz10.net
ベティス時代より二回りくらい選手がグレードアップする中でセティエンがどんなサッカーを見せることが出来るのか楽しみ
- 71 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 11:06:44 ID:eThn0q5L0.net
セティエンの和気藹々なスタイルが合わなさそう
- 83 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 12:52:53.93 ID:LFKVm/RH0.net
シャビがやりたいポゼッションまでの慣らし運転てとこでしょ
- 86 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 12:56:24.08 ID:2Tuwv3BJ0.net
メッシは楽天に来ることはないんかい
- 88 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 12:58:11 ID:/fHPC88S0.net
日本のバルセロナこと浦和の監督にどうだろう?
- 89 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 12:58:52 ID:LbaZISkv0.net
森保なんておもろない上に負ける 最強コンボやで
- 95 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 13:08:39 ID:NtudsU3c0.net
レアルのバルベルデとややこしかったし助かる
- 97 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 13:21:27 ID:SlQO4uUt0.net
ピッチにしゃがみ込んでピッチ覗いてるバルベルデおじさんもう見られへんのか
- 98 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 13:21:33 ID:af4/X3K40.net
晩年のメガクラックの扱いは悩みの種だね
- 99 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 13:22:42 ID:Ec5A9Fj50.net
もうユベントスに取られたけど、サッリとか合うと思うけどな
- 100 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 13:30:08 ID:xXP4Wpoy0.net
カンテラ重視にシフトチェンジしていかないと真のバルサへは程遠くなる
- 103 名前:あ:2020/01/14(火) 14:03:34 ID:tihyvsHp0.net
カリスマ性が足りなかった。過渡期とはいえ中盤がイマイチになっていたから仕方無しか。超一流選手たちの不満もあったしな。常にレギュラーじゃないとってレベルの選手たちをコントロールするのは難しい。
- 104 名前:あ:2020/01/14(火) 14:05:14 ID:tihyvsHp0.net
現在のバルセロナの監督やるとか罰ゲームだろ。メッシが監督やれよ。
- 109 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 14:38:31 ID:mI5YqfED0.net
開幕前はマドリーあんなだったのになw
- 111 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 14:51:40.15 ID:9EMryRF50.net
首位で更迭とかさすが世界トップクラブだわ…ぽいち見習えよ
- 114 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 15:39:45 ID:tXRV3jai0.net
監督に責任おっかぶせてフロントは誰もやめないんだな
- 115 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 15:40:23 ID:7mSVACAP0.net
イニエスタが神戸にバルベルデ呼びそう
- 117 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 15:43:40 ID:7M7DrBgI0.net
バルベルデじゃCL戦えないって事だろうしリーガすらやばくなってきてるからなあ
- 121 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 16:00:26 ID:kjKLIayf0.net
グリーズマン失敗してねえだろw
- 127 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 16:48:34 ID:KDaWRj2d0.net
監督がどんどん小物になっていく・・・
- 130 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 17:03:08 ID:sP16YWkJ0.net
バルベルデに断られてザックが来たのも良い思い出
- 131 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 17:07:58 ID:Vrzeu5XY0.net
デンベレを復活させて欲しいんだけど
- 136 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 17:48:41 ID:bclGyn7i0.net
だったら昨シーズンリバポにやられたときにクビにしとけよと
- 139 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 17:59:55.43 ID:hvkYNVGp0.net
じゃあ日本代表監督になってよ。
- 145 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 19:04:51 ID:DWvttbK70.net
前からのプレスがちゃんとかかんないから間延びして個々が悪く見えてしまうだけって部分はある
- 146 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 19:05:28 ID:DWvttbK70.net
だからこそスアレスが離脱したこのタイミングでセティエンが指揮するのは楽しみ
- 147 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 19:06:34 ID:foVkasOi0.net
セティエンベティスって乾の時に少し見てたがなんか冴えなかったけど
- 148 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 19:07:45 ID:PO00KTWb0.net
平均失点率がやばいんだっけか
- 149 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 19:07:48 ID:WojCogIh0.net
これで日本代表の監督も変えやすい風潮になるな
- 156 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 21:10:24 ID:IWlsFJXd0.net
シャビになったとしてもメッシを切れるのか?
- 158 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 21:39:20 ID:yWMR/R6U0.net
森保「ええ~、バルベルデ辞めちゃったのかよ」
- 164 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 22:25:49 ID:jF/A1cEs0.net
ポゼッションは攻守一体だからトランジションも改善される事を期待したい
- 172 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/15(水) 10:21:14 ID:rvjiEFze0.net
勝ってあたりまえで決してよくやったとは言われないから、背中の寒い思いをしてたんだろうな
- 174 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/15(水) 11:37:58 ID:WzJc51QP0.net
リージョになったが神戸はキケにオファーしなかったのか