1 名前:ネギうどん ★:2019/08/27(火) 10:32:36.18 ID:vt3IlWcx9.net

イングランドの古豪ボルトン・ワンダラーズが存続の危機に立たされている。

2000年代にプレミアリーグの常連だったボルトンは近年、経営状況が悪化。
昨シーズまではチャンピオンシップ(英2部)を舞台に戦っていたものの、
今シーズンにリーグ1(英3部)に降格した同クラブは、今年5月に破産申請を行っていた。

当初は23日午後にクラブを売却することで合意していたものの、翌24日午前にこの契約が破談。
そして、イングランド・フットボールリーグ(EFL)から現地時間27日17時までに売却を完了させるか、
期限を延長するための適切な理由を提示しなければ、EFLから排除されると通達があったようだ。

ボルトンの共同管理人を務めるポール・アップルトン氏はEFLから上記の期限を設定されたことを認めた上で、
最悪の場合「クラブを閉鎖する手続きとボルトン・ワンダラーズの清算手続きが今週に始められる」とクラブの公式ウェブサイト上で明かしている。

1888年に始まった世界最古のリーグを創設したメンバーの1クラブであるボルトンは、FAカップ4度の優勝を誇り、
2001-02シーズンから2011-12シーズンまで11シーズンにわたりプレミアリーグに在籍。
2007-08シーズンにはUEFAカップ(現ヨーロッパリーグ)でベスト16進出を果たしていた。
また、中田英寿、西沢明訓、宮市亮がプレーしたことでも知られている。

なお、このままデッドラインまでにEFLが要求する条件が揃わなければ、存続できるか、このまま消滅するかを判断する14日間の期間が与えられるようだ。
また、同じくリーグ1に所属し、財政難に直面するベリーも同日に期限が設定されている。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190827-00010002-goal-socc


引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1566869556
2 名前:名無しさん@恐縮です:2019/08/27(火) 10:33:24.01 ID:8zGN5+PD0.net

アネルカとかいたチームよな



4 名前:名無しさん@恐縮です:2019/08/27(火) 10:34:21.96 ID:jLiCL2VL0.net

もはや1ダラーの価値もない



22 名前:名無しさん@恐縮です:2019/08/27(火) 11:01:06.61 ID:JjXfbzVx0.net

>>4
は???ポンドだら~?


11 名前:名無しさん@恐縮です:2019/08/27(火) 10:38:50.89 ID:kr77fVvP0.net

一部リーグのクラブが降格すると経営するのも大変だな

13 名前:名無しさん@恐縮です:2019/08/27(火) 10:41:36.13 ID:HlgfFuFU0.net

中国人に買わせればええのに

29 名前:名無しさん@恐縮です:2019/08/27(火) 11:19:29.71 ID:bxBjgMuF0.net

三木谷に買い取られる前の神戸みたいなものか。

33 名前:名無しさん@恐縮です:2019/08/27(火) 11:23:15.64 ID:jPkGU2LK0.net

中国かオイルマネーかタイのサッカー好きが買えばいいだろ

38 名前:名無しさん@恐縮です:2019/08/27(火) 11:27:12.12 ID:lxMV7Z6g0.net

韮崎高校サッカー部は無事なんだろうか?

39 名前:名無しさん@恐縮です:2019/08/27(火) 11:27:40.73 ID:MnOTqJ/r0.net

アラダイス時代のアネルカ、ケビンデイビス、ディウフの3トップが強烈だった

46 名前:名無しさん@恐縮です:2019/08/27(火) 11:42:49.35 ID:x8CCx0lh0.net

高須クリニックなら何とかしてくれる

50 名前:名無しさん@恐縮です:2019/08/27(火) 11:48:39.26 ID:TZw1y2Cq0.net

最近2部と3部行ったり来たりだったからどうしたのかと思ってたらやっぱり金の問題だったか

54 名前:名無しさん@恐縮です:2019/08/27(火) 11:59:02.97 ID:19Hp6bMc0.net

nakata.netとPRINCESS TENKOに頼めば助けてくれるはず

このエントリーをはてなブックマークに追加