1 名前:Egg ★:2018/08/25(土) 06:44:27.44 ID:CAP_USER9.net

日本代表とU―21代表を兼任する森保一監督(50)が、A代表初陣となる9月の親善試合(7日・チリ戦、11日・コスタリカ戦)にMF伊藤達哉(21)=ハンブルガーSV=とDF冨安健洋(19)=シントトロイデン=の東京五輪世代コンビを呼ぶ可能性が24日、浮上した。22年カタールW杯に向け、五輪世代と一体化して強化を図っていくことになりそうだ。

 初陣からいきなり東京五輪世代を招集するプランがあることが判明した。複数の協会関係者によると、今回はベスト16に進出したロシアW杯の主力メンバーは呼ばない方針。国内組と海外組の若手を中心にメンバー編成されそうで、森保監督が高く評価する五輪世代のMF伊藤とDF冨安の2人がリストアップされたようだ。

 柏の下部組織出身の伊藤は、Jリーグを経ずに昨年ハンブルガーSVでドイツ1部デビューを果たしたドリブラー。2部に降格した今季は背番号11を与えられ、継続的に試合に出ている。3月にU―21日本代表のパラグアイ遠征に招集した際は「目の前に相手がいても突破してチャンスにつなげていくところに期待している。本当に貪欲な選手」と高く評価している。

 冨安はベルギー1部シントトロイデンのセンターバック。188センチの長身を生かした対人の強さに加え、守備的MFもこなすなど足元の技術も高い。ロシアW杯にコーチとして参加した森保監督は不在だったが、5月のトゥーロン国際では3バックの真ん中で落ち着いたプレーを披露。五輪代表の守備の要として期待されている。

 2人が招集されれば、A代表の世代交代に加えて、五輪代表の強化という側面でも意義は大きい。海外組は五輪代表では拘束力がないため、招集できる機会が少ない。そこでA代表に引き上げることで森保サッカーを理解できる。他にもフローニンゲンMF堂安らも候補に挙がっているとみられ、A代表と五輪代表の一体強化が図れる。7月26日のA代表の就任会見で「年代間の融合をしっかり図りつつ、新しい日本代表を築き上げていきたい」と決意を示した指揮官。初戦から兼任監督のメリットを生かすことになりそうだ。

 ◆伊藤 達哉(いとう・たつや)1997年6月26日、東京都生まれ。21歳。小学生時代から柏の下部組織で育ち、Jリーグを経由せずに15年7月にドイツ1部ハンブルガーSVと契約。U―19からスタートし、17年9月にトップチームデビューを果たした。168センチ、59キロ。

 ◆冨安 健洋(とみやす・たけひろ)1998年11月5日、福岡県生まれ。19歳。中学時代から福岡の下部組織に入団し、15年5月に2種登録。16年に高校3年ながらプロ契約すると、同年7月のJ1・F東京戦でプロデビュー。今年1月にシントトロイデンに完全移籍。188センチ、78キロ。

8/25(土) 6:15配信 スポーツ報知
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180824-00000282-sph-socc

A代表と五輪代表の今後の予定
https://amd.c.yimg.jp/amd/20180824-00000282-sph-000-2-view.jpg



引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1535147067
2 名前:名無しさん@恐縮です:2018/08/25(土) 06:45:57.80 ID:Ki0/p8rX0.net

そろそろ監督代えた方がいいんじゃないか?



58 名前:名無しさん@恐縮です:2018/08/25(土) 08:20:01.07 ID:5UboksTC0.net

>>2
そろそろって、まだ始まってもないのにw


4 名前:名無しさん@恐縮です:2018/08/25(土) 06:47:25.65 ID:ZAlmol1n0.net

電通「まだ泳がせておいても大丈夫でしょう…ホッホッホッ」



7 名前:名無しさん@恐縮です:2018/08/25(土) 06:55:05.55 ID:vLLmNs8H0.net

>>4
さすがに来年のアジアカップ終わるまでは解任はないだろ


6 名前:名無しさん@恐縮です:2018/08/25(土) 06:53:51.09 ID:dzvAXVuZ0.net

オーストラリアに暇な人がいるから呼んだれよ

9 名前:名無しさん@恐縮です:2018/08/25(土) 06:56:57.60 ID:fX6m0ZhO0.net

伊藤達哉は正直、中島翔哉より上だと思う

11 名前:名無しさん@恐縮です:2018/08/25(土) 07:00:03.26 ID:0nZtpe1u0.net

昨日の試合は森保が優秀なんじゃなくて、青山が優秀だったんだとよく分かる試合だった



93 名前:名無しさん@恐縮です:2018/08/25(土) 10:18:52.26 ID:hbUvt5Nj0.net

>>11
この前の広島対神戸見ても普通にイニエスタより良い選手だなって思っちゃったわ青山


15 名前:名無しさん@恐縮です:2018/08/25(土) 07:13:24.02 ID:PV1lotvs0.net

南米選手権て五輪代表で出る予定なのか、、、

30 名前:名無しさん@恐縮です:2018/08/25(土) 07:42:43.89 ID:ap2qaSZ10.net

森保叩く暇あったら田嶋をたたけボケ共

34 名前:名無しさん@恐縮です:2018/08/25(土) 07:51:38.89 ID:FTIWOPjx0.net

新トトロが最終ラインの要かい…

42 名前:名無しさん@恐縮です:2018/08/25(土) 08:01:56.85 ID:1cC1cZRN0.net

観測気球だか、メディアの飛ばしが昨日辺りから始まったな



48 名前:名無しさん@恐縮です:2018/08/25(土) 08:06:08.24 ID:FhBr6Mnt0.net

Jで通用せず低レベルリーグに逃げた選手は呼ばないでほしい

60 名前:名無しさん@恐縮です:2018/08/25(土) 08:25:58.06 ID:M94C/Ksw0.net

とりあえず使えそうな若手の品定めか

63 名前:名無しさん@恐縮です:2018/08/25(土) 08:33:35.86 ID:U5VjAs9g0.net

これは五輪の方で使いたい選手を拘束力のあるAマッチデーに呼ぶという荒業だろ



65 名前:名無しさん@恐縮です:2018/08/25(土) 08:35:38.08 ID:nd+OtwMN0.net

連敗で田嶋森保ともども辞任

80 名前:名無しさん@恐縮です:2018/08/25(土) 09:51:49.17 ID:39hQC0Qr0.net

森保とハリルには何の接点もないはずだが



89 名前:名無しさん@恐縮です:2018/08/25(土) 10:10:46.12 ID:HUxfE0mA0.net

>>80
それは人事上の話


82 名前:名無しさん@恐縮です:2018/08/25(土) 10:02:07.84 ID:XzSthy2U0.net

電通が許さないだろ ワールドカップメンバー呼ばないとやる意味無いし 応援ありがとう意味的な試合なのに

83 名前:名無しさん@恐縮です:2018/08/25(土) 10:02:35.64 ID:XzSthy2U0.net

森保サッカーてハリルサッカーなんだな

85 名前:名無しさん@恐縮です:2018/08/25(土) 10:05:41.88 ID:ttMzXEr90.net

ずっと言ってるけど伊藤達哉の初速は化物だからな

88 名前:名無しさん@恐縮です:2018/08/25(土) 10:10:34.32 ID:ujOGGhJs0.net

海外組呼ばないっていっても、流石に槙野やら山口やらは呼ばないよな?まさか



113 名前:名無しさん@恐縮です:2018/08/25(土) 14:15:37.99 ID:U5VjAs9g0.net

>>88
槙野「森保さん、僕はミシャ式から旧来の代表のサッカーまで何でも対応出来ます!」


92 名前:名無しさん@恐縮です:2018/08/25(土) 10:18:12.57 ID:IdAaDj1N0.net

え、また堂安呼ばないとかあるの?

94 名前:名無しさん@恐縮です:2018/08/25(土) 10:20:19.84 ID:HUxfE0mA0.net

ちなみに今日は夕方から女子の日本-北チョン

95 名前:名無しさん@恐縮です:2018/08/25(土) 10:21:47.21 ID:cSBNfsq60.net

9月7日って高校球児U-18のアジア選手権の試合と被るやん!!

96 名前:名無しさん@恐縮です:2018/08/25(土) 10:23:05.90 ID:++PuxIEf0.net

伊藤って最近どうなの?最初の方はよく名前聞いたけど

98 名前:名無しさん@恐縮です:2018/08/25(土) 10:51:52.92 ID:lmzgjb9z0.net

適当に名前挙げてるだけだろ



99 名前:名無しさん@恐縮です:2018/08/25(土) 10:55:46.03 ID:8XDQhMil0.net

主力呼ばないって責任逃れだよね

105 名前:名無しさん@恐縮です:2018/08/25(土) 11:30:38.44 ID:mmMQHhYz0.net

柏好文みたいな使い方を想定してるなら合うかもね

111 名前:名無しさん@恐縮です:2018/08/25(土) 13:36:51.84 ID:bzkSzleQ0.net

とにかくボランチとDFはデカイ選手集めろ

118 名前:名無しさん@恐縮です:2018/08/25(土) 15:30:15.32 ID:H9mj3Wuq0.net

五輪まではどんどんその世代呼んで使ったほうがいいよ国内の試合は

119 名前:名無しさん@恐縮です:2018/08/25(土) 15:36:59.65 ID:dvYSJYca0.net

どうせ何れ呼ぶんだからさっさとデビューさせとけばいいんだよ

このエントリーをはてなブックマークに追加