- 1 名前:お歳暮はウンコ100トンφ ★:2012/04/05(木) 10:48:57.54 ID:???0
ボルトンを率いるオーウェン・コイル監督は、FW宮市亮に休養を与えることを検討しているようだ。
宮市は1月にアーセナルからボルトンへレンタル移籍。すぐにレギュラー定着を果たし、一気に出場機会を増やした。
しかし、コイル監督は先月31日のウォルヴァーハンプトン戦で疲れが見えたという。指揮官のコメントを、『ボルトン・ニュース』が次のように伝えた。
「(ウォルヴァーハンプトン戦の)終盤に少し足が疲れている印象を受けた。リョウのような若者には、多すぎるくらいの要求があり、多くの試合をこなしている。彼を良い状態で保つためにも、我々は彼を休ませることも必要だ」
コイル監督は、若手の成長を促すためには、休息も重要だと考えている。
「サッカーを愛する者として、リョウやマーク・デイビスのような選手が試合で爆発するところは見たい。そういった選手を見るためには、お金を払うことをいとわないよ。大事なことは、私の下にいる若手が、より良い選手になることだね」
ボルトンは7日のプレミアリーグ第32節で、ホームにフラムを迎える。
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/6438071/?type=latest&category=504
- 5 名前:名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 10:51:25.82 ID:r0MSMzCx0
FA杯なんかに使うなよ
- 7 名前:名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 10:51:31.78 ID:PVUyy/Y40
電脳コイル
- 8 名前:名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 10:52:00.65 ID:RGmOXKDsO
休みは必要だ、お前もそう言ったろ
- 9 名前:名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 10:52:09.88 ID:+kZbueC10
宮市が点取れないのがバレちゃったか
- 10 名前:名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 10:52:16.39 ID:s5YvqyPPO
指導者に恵まれてるな
- 17 名前:名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 10:55:34.14 ID:2Mp+7BAn0
休ませたらまた降格ゾーンにいっちまうぞ
- 19 名前:名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 10:55:41.18 ID:BkRscZz6O
なんだよ温存てw言葉の使い用だな
- 21 名前:名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 10:56:18.96 ID:gYmd3Twm0
下位相手になると容赦なく削ってくるから注意して欲しいわ
- 24 名前:名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 10:57:48.49 ID:aRPUBPHW0
怪我しないように使ってくれたまえ
- 25 名前:名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 10:57:57.16 ID:2Mp+7BAn0
ペトロフいるけど左の宮市みたいが恋しい
- 27 名前:名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 10:58:44.23 ID:tDblgVUr0
途中から使ってみるってのもいいと思う
- 35 名前:名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 11:04:35.05 ID:fvlmbh3Z0
コイル 感じいいな
- 41 名前:名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 11:11:49.44 ID:QQuiW0G20
苦しくなってくると使わざるを得ないから、休ませるなら完全にベンチ入りから外すべきだけどね。
- 42 名前:名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 11:15:48.96 ID:YeXKLeqm0
ベンゲルはコイルの実直さを見習うべき
- 46 名前:名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 11:27:20.66 ID:mvSwTkFH0
休ませたくても休ませられない選手になれるように頑張れ
- 48 名前:名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 11:29:14.12 ID:AJmhXnvv0
これはU23の代表招集には応じないってことをほのめかしているんだろ。
- 52 名前:名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 11:57:54.52 ID:K6D2kVXt0
おわっちゃった
- 59 名前:名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 12:18:05.42 ID:OwVOsvl50
監督もカワイイ子が好きなのね
- 62 名前:名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 12:19:51.98 ID:xvdqTuJJ0
俺なんかもうずっと休み続けてるけどな
- 68 名前:名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 12:30:02.17 ID:q+rZyIZCO
オワ市
- 70 名前:名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 12:30:30.55 ID:EprXs1sZ0
良い監督だな
- 77 名前:名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 12:41:47.88 ID:BoCO/oJ10
勝つ見込みの少ない試合は温存してもおk
- 83 名前:名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 12:54:41.50 ID:+pvphSTa0
オワ市()
- 90 名前:名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 13:15:27.80 ID:AFco8v7V0
要約すると使えないから干すってことか
- 94 名前:名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 13:19:09.74 ID:10Mb7YGJO
以外と遅かったなもっと早くベンチ組になると思ってた
- 98 名前:名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 13:28:11.55 ID:3n4WU0mg0
シザースで100m走ったらどれくらいなんだろ
- 106 名前:名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 14:04:48.93 ID:02mEA7rXO
イーグルス言ってる奴はヌゴグ批判してクラスニッチ使えって言ってた奴と一緒だろうな
- 108 名前:名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 14:13:14.14 ID:GD98wB2e0
おいおい、降格してもしらんぞ
- 110 名前:名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 14:16:05.77 ID:Yus7x8Dk0
本音の所はわからんが、非常にコメントが上手い監督だな
- 114 名前:名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 14:56:15.59 ID:vFcWojL10
>>110
コイルはフェイエ時代から宮市チェックしてたくらいだからな
行動もともなってるし、本音の部分でもそうだろう
- 142 名前:名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 16:36:34.29 ID:tiGz/bJU0
>>110
顔もイケメン
プレミアのジョージクルーニーとはコイルの事
- 112 名前:名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 14:28:06.86 ID:ms5yLyKY0
中一日の日程組むプレミアはマジキチ。
- 113 名前:名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 14:55:04.68 ID:gL1D+AYR0
宮市がクロスからアシストした事なんて皆無
- 115 名前:名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 14:58:30.61 ID:mS29Y9nT0
>>113
ドンピシャのクロスあげても、味方がドフリーのGK1対1で外したりするくらいだからねw
- 119 名前:名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 15:08:53.48 ID:MsAhvE0n0
>>113
クロスをダイレクトで叩き込むのは普通にシュートするより何倍も難しいんだから当たり前だろ
いいクロスが全部点につながってたら1試合で2ケタ得点とか上位チームなら余裕じゃん
- 126 名前:名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 15:34:49.52 ID:rAYtNT8E0
宮市来てから調子良いのは事実だからな
- 127 名前:名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 16:00:41.06 ID:eOxgw9mR0
宮市、短いピークだったな
- 128 名前:名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 16:03:38.21 ID:Wva1NdbZ0
持ち上げられるけど使われないってのがパターン化しているな
- 130 名前:名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 16:05:13.16 ID:UIo/smkb0
俺も休みが必要だといい続けて早34年orz
- 131 名前:名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 16:07:04.53 ID:VRytfuPqO
ベンゲルも使う使ういって使わなかったもんな
- 143 名前:名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 16:47:24.75 ID:mKc71cCd0
ちょっとは休ませてあげて~(´Д`;)
- 144 名前:名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 16:50:22.04 ID:quyz+iJRO
釘宮理恵!
- 147 名前:名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 17:01:18.18 ID:GUzVsi50P
コイルはFootball ManagerのTipsを読んだんだな
別に出さなくてもいいと思う。