1 名前:砂漠のマスカレード ★@\(^o^)/:2015/02/28(土) 15:30:48.00 ID:???*.net

Jリーグの今季初となる公式戦「富士ゼロックススーパーカップ2015」が28日に日産スタジアムで行われ、
国内3冠を達成したガンバ大阪と、昨季リーグ2位の浦和レッズが対戦した。

互いにACL(アジア・チャンピオンズリーグ)の初戦を落とし、リーグ開幕に向けて不安を残した両チーム。
今季の序盤戦をうらなう一戦は、

最初にチャンスを迎えたのは浦和だった。左サイドの関根貴大から柏木陽介にパスを送る。
柏木は上がってきた槙野智章に落とすと、槙野がミドルシュート。しかし、ボールはクロスバーの上を越えた。

試合を支配されるG大阪は22分、宇佐美貴史からパスを受けた倉田秋がダイレクトでシュートを狙ったが、DFのブロックに合う。

一方の浦和もゴール前で相手を崩す場面は少なく、35分に梅崎司が、
41分には槙野がミドルシュートを放ったが枠を捉えきれなかった。このまま0-0で前半を折り返す。

後半最初に好機を迎えたのはG大阪。54分、左サイドで倉田のパスに抜けだした藤春廣輝が中央へ折り返すと、
ペナルティエリア手前から明神智和がボレーシュート。しかしここはなんとか西川周作が弾きだした。

56分、浦和は右サイドからアーリークロスを入れると、ファーサイドの高木俊幸が合わせたが、シュートはゴール左に外れた。
さらに64分、森脇良太が右サイドから浮き球のパスを入れると、ファーサイドに走りこんだフリーの関根がダイレクトでシュート。しかし枠を大きく外れてしまう。

ここまで流れをつかめないG大阪だったが、遂に均衡を破ることに成功する。
68分、右コーナーキックを獲得すると、遠藤保仁のクロスを途中出場のパトリックがすらし、ファーサイドの宇佐美が押し込んで先制点を決めた。
直後の69分、宇佐美が決定機を迎えたが、GKとの一対一を外してしまう。

追い付きたい浦和は77分、槙野からパスを受けた柏木がミドルシュートを放つが、GK東口順昭の正面だった。

80分、G大阪は途中出場のリンスが左サイドを突破すると、クロスのこぼれ球を拾った倉田が右足でシュート。
DFにブロックされたボールを再び倉田が頭で合わせたが、最後は森脇が弾きだした。
続くCKでもパトリックが決定機を迎えたが、西川が必死にボールを抑えた。

後半アディショナル3分には、パトリックが追加点を決めた。

試合はこのまま終了し、2-0でG大阪が「富士ゼロックススーパーカップ2015」を制した。

G大阪は3月3日にACLの城南FC戦を敵地で、浦和は3月4日にACLのブリスベン・ロアー戦をホームで戦う。

【スコア】
ガンバ大阪 1-0 浦和レッズ

【得点者】
1-0 68分 宇佐美貴史(ガンバ大阪)
2-0 90+3分 パトリック(ガンバ大阪)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150228-00285753-soccerk-socc
SOCCER KING 2月28日(土)15時24分配信


引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1425105048
5 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/28(土) 15:31:09.71 ID:u9KoViAX0.net

関根ってのは動きは上手いのに最後のシュートやクロスが下手で勿体無えな

18 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/28(土) 15:31:53.31 ID:8eFfpwJz0.net

うわらwwwwwwwwwwwwwwwww

21 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/28(土) 15:31:58.08 ID:3x/LUsnH0.net

無駄なリプレイばっか流すくせに肝心なリプレイは流さないんだな



23 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/28(土) 15:31:58.93 ID:1m4bQFKp0.net

やっぱり戦術パトリックなんだよなぁ

24 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/28(土) 15:31:59.81 ID:IrE2eGHy0.net

赤×脚はこれくらいのほうが面白い

25 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/28(土) 15:32:02.53 ID:lGl2iMYx0.net

浦和はあんだけ補強して今年もエジリズム並に繰り返すのか

38 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/28(土) 15:32:58.38 ID:EOFDOdc80.net

浦和が今年も無冠ということが確信できた試合だったw

42 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/28(土) 15:33:11.98 ID:IrE2eGHy0.net

柏木、タイムアップ直後審判へ怒りのボール返し

43 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/28(土) 15:33:12.23 ID:xobwzB1b0.net

パトリックのフィジカル半端ないな



86 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/28(土) 15:35:02.12 ID:cr5uS6fA0.net

>>43
それが中国相手にすら通じないからな
本当にパトリックの使い方だけでタイトル取れるのがJリーグ


44 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/28(土) 15:33:14.29 ID:vdFLf5T60.net

イエロー持越しだったら森脇キレてただろうな

45 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/28(土) 15:33:15.33 ID:u9KoViAX0.net

ジャッジはひでえしコロコロ転がるしシュートは入らなねえでグダグダだったな

48 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/28(土) 15:33:19.87 ID:Rx+aI5U10.net

層が厚くなって紅白戦のレベルが高くなった → 連敗

49 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/28(土) 15:33:22.37 ID:7K2hUblS0.net

弱い方の広州に負けるガンバに負ける浦和



55 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/28(土) 15:33:34.50 ID:OVSVps/k0.net

たぶん地上波組は次見るの12月だと思う



224 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/28(土) 15:42:11.53 ID:TdOFCiwM0.net

>>55
開幕戦はいつもNHKやってるだろ


56 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/28(土) 15:33:34.73 ID:CW/u8SmO0.net

確かに審判はアレだったが、浦和は決定機何度も外したんだから、言い訳には使えないな。



68 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/28(土) 15:33:57.55 ID:xGRUW47u0.net

>>56
まともな決定機あったか?


60 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/28(土) 15:33:48.35 ID:e1ZIfqsX0.net

パトリックが出てきた途端に浦和のDFが無力になったな



66 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/28(土) 15:33:55.11 ID:J1J1YHHh0.net

浦和は土台作り中だから仕方ないよ

70 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/28(土) 15:34:02.52 ID:fE7h+DXi0.net

浦和は前半だけだな、でも点取れないけど...

72 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/28(土) 15:34:04.57 ID:68FW8DUo0.net

ペトロビッチはタイトル取れない運命か



116 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/28(土) 15:36:01.69 ID:sVr3Z2rr0.net

>>72
ペトロビッチもゼロックスは獲ったことあるんだぞw
今日は広島が足りなかったからしょうがないね


137 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/28(土) 15:37:16.73 ID:hgCq1i8x0.net

>>72
追いかける展開でも啓太を使ったり、目の前の勝負より選手のケアを優先。育成型であって勝負師ではない。


74 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/28(土) 15:34:14.21 ID:woPzxBWQ0.net

審判はクソだったがその審判に介護してもらっていい位置でFKもらって点が取れない浦和がさらにクソ

76 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/28(土) 15:34:17.24 ID:AVADlNmw0.net

遠藤の完璧なタックルにファウル→バックパスだろと浦和が騒ぐ一連の流れに萎えた。



93 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/28(土) 15:35:14.47 ID:z6IaCM910.net

>>76
自作自演かと思ったわw


77 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/28(土) 15:34:22.13 ID:zF+DjBVB0.net

実況「頭で合わせにいきましたズラタンです」

82 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/28(土) 15:34:37.54 ID:zf0I5HS10.net

実況「パトリック!パトリック!」(ボール持ってるのはリンス)



130 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/28(土) 15:36:52.96 ID:BqR7aOrj0.net

>>82
藤春を何度か宇佐美と呼んでたな


87 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/28(土) 15:35:03.31 ID:Rx+aI5U10.net

浦和は微妙な選手を大量補充しただけで補強じゃないからな

91 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/28(土) 15:35:11.60 ID:Diu9lLwg0.net

あらゆる意味でJリーグに失望させられる試合だったわ



95 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/28(土) 15:35:25.44 ID:U3q4UDg90.net

ガンバはFWが強力だな。宇佐美、パトリック、リンス

98 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/28(土) 15:35:28.65 ID:oFE4Carv0.net

浦和はセットプレーの練習しろよ

100 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/28(土) 15:35:30.23 ID:LxMJMlK4O.net

パトテッリwwwwwwww

102 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/28(土) 15:35:37.57 ID:W+ElOeIT0.net

DF誰か知らんけどボール持ってるパトリックに吹っ飛ばされて失点してワロタwww



103 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/28(土) 15:35:38.83 ID:FCMrwprO0.net

李梅崎高木Jrの3トップじゃ点なんて獲れんだろ

104 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/28(土) 15:35:39.34 ID:FAbQqPwG0.net

今年もパトリックはスゴそうだな

105 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/28(土) 15:35:39.45 ID:68FW8DUo0.net

パトリックのおかげで試合になったけれどトップ2チームがこの程度なのはいかがなものか



109 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/28(土) 15:35:49.68 ID:QFBM5mQL0.net

柏木もこれじゃ代表呼ばれるのはキツいかなあ

111 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/28(土) 15:35:52.09 ID:Iz7gifhl0.net

11人補強して2連敗の浦和()

113 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/28(土) 15:35:55.37 ID:7uzgMm470.net

審判のレベルを上げないとJリーグ人気の回復も無い



149 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/28(土) 15:37:54.23 ID:iN/QYCX60.net

>>113
あんな完璧なタックルでファール取られるんじゃそりゃ当たりに行くプレー減るに決まってるわなw

何よりも審判育成しろよ
育成が無理ならヨーロッパから二流どこでいいから呼べ


118 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/28(土) 15:36:13.14 ID:FAbQqPwG0.net

パトリックの筋肉やべぇなww

121 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/28(土) 15:36:21.41 ID:AFetTU5R0.net

クリアがオフサイド→帳尻FK→からのバックパス見逃し

122 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/28(土) 15:36:26.03 ID:cBb3NTrl0.net

パトリックはテレビをわかってるな

125 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/28(土) 15:36:34.28 ID:/lDk22lU0.net

プラスクオリティ宣言をした開幕試合で早速宣言内容をガン無視した件について村井は何とか言えよ



129 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/28(土) 15:36:49.56 ID:FAbQqPwG0.net

浦和はいい加減ミシャを切れよw



139 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/28(土) 15:37:32.10 ID:lM1J02ID0.net

>>129
本当そう思う


162 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/28(土) 15:38:55.59 ID:z6IaCM910.net

>>129
サポからの評価はどうなんだろ


189 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/28(土) 15:40:12.29 ID:zP5jiWKu0.net

>>129
前監督の偉大さが懐かしいな


210 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/28(土) 15:41:27.75 ID:kIezFggT0.net

>>129
王者はとれないがそこそこ好成績
これでいいやと心のどっかで思ってる浦和の敗者のメンタルw


371 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/28(土) 15:52:06.38 ID:Lc4PjUhv0.net

>>129
サポでも支持派は3割満たない


134 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/28(土) 15:37:08.26 ID:qEInehNn0.net

浦和・G大阪の試合は録画かな?ってくらい展開が同じ

140 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/28(土) 15:37:32.61 ID:FCMrwprO0.net

ガンバはもう仕上げのなんて言わずリンススタメンで使った方がいいと思う



142 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/28(土) 15:37:42.23 ID:uXiVJDDT0.net

今日の感じやとガンバに隙が殆どないな

144 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/28(土) 15:37:47.28 ID:zf0I5HS10.net

審判もクソだけどそれに甘えてファール貰いに行こうとする選手の多いこと多いこと



146 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/28(土) 15:37:48.96 ID:IDeTv4Uu0.net

この時期のガンバに負けるようじゃね



148 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/28(土) 15:37:53.44 ID:dyMFut8B0.net

帳尻、帳尻で変なジャッジになってたのかw

152 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/28(土) 15:38:16.45 ID:EcBWfZyg0.net

世界よ、これがJリーグだ!

158 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/28(土) 15:38:26.97 ID:nGv+XNXv0.net

大阪はもう対浦和必勝パターン見つけちゃった感があるな



160 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/28(土) 15:38:36.18 ID:e8PbUx2e0.net

途中で走行距離とか出てたがガンバは両サイドよく動くね

161 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/28(土) 15:38:44.35 ID:aPjhiqpf0.net

レッズは大量に選手取ったけど0円移籍の中途半端な選手だけだから強くなるはずがないわな



167 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/28(土) 15:39:13.10 ID:kIezFggT0.net

>>161
どっかのビッグクラブみたいだな


164 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/28(土) 15:39:04.39 ID:lSfO8C+M0.net

前半に浦和がとれなきゃこうなる感じはしてた

170 名前:みぎ@\(^o^)/:2015/02/28(土) 15:39:17.74 ID:fPYMrxX/0.net

宇佐美を代表にしてくれる人を監督に!

171 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/28(土) 15:39:18.00 ID:lG9M5t8a0.net

浦和サポ「広島が選手を出してくれなかったから」



172 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/28(土) 15:39:18.02 ID:e1ZIfqsX0.net

高校サッカー選抜のほうがいいサッカーしてんじゃね

177 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/28(土) 15:39:34.48 ID:cgn5tx3p0.net

浦和が去年の負け方からまったく成長していない…

179 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/28(土) 15:39:48.44 ID:nrealyZo0.net

主審が目立ちたがるとイライラする試合になる

180 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/28(土) 15:39:51.22 ID:woPzxBWQ0.net

審判のレベルの低さ=Jリーグのレベルの低さだってよくわかるわ

185 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/28(土) 15:40:00.69 ID:x8n0qi/70.net

アジア最弱リーグのカップ戦w

186 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/28(土) 15:40:02.67 ID:hIgbsrJt0.net

浦和の全く意味の無いこねくり回しとか日本サッカーの象徴だな



196 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/28(土) 15:40:26.86 ID:yu+ijrSA0.net

ACLではクッソ弱いJリーグ

201 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/28(土) 15:40:49.26 ID:HKcOvhFY0.net

広州恒大 北京国安 広州富力の3クラブは普通にJより上だから仕方ないよ



202 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/28(土) 15:40:53.67 ID:KNmzs5X/0.net

でも浦和の中心位の戦力でタイトル争いできるのはペドロだけだと思う。

205 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/28(土) 15:40:57.93 ID:EVHGxEqb0.net

60分過ぎると空気になる宇佐美が68分に得点したなんて成長だな。

213 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/28(土) 15:41:35.76 ID:K//IU1UL0.net

ガンバかなり堅いけど、ACLは攻撃力ないと厳しい



262 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/28(土) 15:44:29.12 ID:qEsRRQcQ0.net

>>213
むしろ今日みたいな戦い方のが良い
広州戦のまるで日本代表を観てるかのようなやり方は可能性を全く感じなかった


218 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/28(土) 15:41:51.43 ID:lGl2iMYx0.net

今年初めに芸スポで「今年も浦和は微妙な選手ばっかり獲ってる」って書いたらすげーネチネチ反論されたんだけど、こんな進歩ないサッカー見せられてもまだ言うの?



263 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/28(土) 15:44:32.92 ID:TmPL7ju90.net

>>218
戦力にならない訳じゃあないだろうけどほんと微妙だよなあ


219 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/28(土) 15:41:52.46 ID:dtNs8oT20.net

東口は移籍してホントによかったな

221 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/28(土) 15:41:57.89 ID:ugSF1Rxu0.net

もうちょっと面白い試合が見たい



231 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/28(土) 15:42:38.36 ID:xOmGO8h60.net

3流の小物だらけのペッカーやと何も得られんやろ

232 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/28(土) 15:42:41.64 ID:68FW8DUo0.net

中二日じゃ明神回復しないだろうしガンバまた負けてしまうん?



247 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/28(土) 15:43:45.99 ID:eW0NoEkb0.net

>>232
ACLはもう諦めろ
Jリーグは本格的に改革しないと結果出せないよ


234 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/28(土) 15:42:47.80 ID:BC6vGSKr0.net

審判と浦和のレベルの低さが絶望的

245 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/28(土) 15:43:33.94 ID:DSJ+T5f40.net

ACLに勝ってから嬉しがれよ



266 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/28(土) 15:44:36.52 ID:g2QBMJW60.net

>>245
レッズwwww
みんな勝ったことじゃなくて浦和が負けたのが嬉しいんですwwww


252 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/28(土) 15:43:59.86 ID:t/6Ur7rA0.net

ACLとCWCの二冠が見たいよなあ



255 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/28(土) 15:44:07.23 ID:wBjgsnGC0.net

JのU-18より、高校選抜の方が強いとか笑える

258 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/28(土) 15:44:11.12 ID:68FW8DUo0.net

でかい奴はパトリック目指して鍛えまくれ

272 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/28(土) 15:44:58.52 ID:KNmzs5X/0.net

浦和はスリートップは一流だけれどボランチから後ろが皆ひどい。何で補強しないのか?



279 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/28(土) 15:45:40.22 ID:4EzXryvT0.net

>>272
柏木居るのにそれはないわ。


273 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/28(土) 15:45:04.69 ID:7LNKw42n0.net

もう浦和ミランに名前変えろよw

274 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/28(土) 15:45:05.82 ID:oFE4Carv0.net

ACLとJリーグは試合のレベルが違う

287 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/28(土) 15:46:15.88 ID:1v45asPu0.net

ACLだと微妙だけど戦術パトリックは健在やな



319 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/28(土) 15:48:08.69 ID:eW0NoEkb0.net

>>287
まあ状況違うんだけどな
パトリックハマるのは相手が持ってて攻めてくる時
基本ガンバはカウンターだよ


289 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/28(土) 15:46:24.18 ID:+X3ZfzRC0.net

Jリーグは何から何まで低レベル



290 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/28(土) 15:46:25.74 ID:7YV+DzuM0.net

189cmで足速くてあの筋肉だからなあ

291 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/28(土) 15:46:25.98 ID:mAUAt/jV0.net

浦和w昨年と同じようなパターンで負けてるじゃんw

292 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/28(土) 15:46:27.03 ID:6kEhaJ9B0.net

おかしなジャッジしたときはリプレイ何度も流して審判晒しあげしてほしいわ

296 名前:■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■@\(^o^)/:2015/02/28(土) 15:46:37.46 ID:XVwbOkRX0.net

内弁慶のJリーグなんて、興味ない。



299 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/28(土) 15:46:44.36 ID:4WWKepDx0.net

パトリックに帰化勧めて日本代表にしたら強くなりそうw

300 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/28(土) 15:46:49.53 ID:OXOERltz0.net

JリーグはACLで負けてばっかだから興味失せた

302 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/28(土) 15:46:51.89 ID:DCGnj1KX0.net

パトリックいないと宇佐美も駄目だな



329 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/28(土) 15:49:13.01 ID:dOY4g42v0.net

>>302
宇佐美居ないとパトリックも駄目だが


304 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/28(土) 15:47:02.81 ID:JxIbB+DM0.net

カネ取れるレベルじゃないな

309 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/28(土) 15:47:14.59 ID:FAbQqPwG0.net

パトリックマジで帰化してくれないかな



311 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/28(土) 15:47:23.91 ID:d1sNPAVM0.net

ALCでホームで勝てないのが問題。日本国内だけ強くても意味ない。

313 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/28(土) 15:47:33.09 ID:2r74gnYt0.net

アジアで通用しないJリーグがどうしたって

326 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/28(土) 15:48:53.00 ID:M5jh75Q60.net

こんな試合でもレベルが高かったと言わなきゃいけないテレビ解説は面倒な仕事だな

334 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/28(土) 15:49:44.87 ID:XZI0/GB20.net

なぜこれでACLで勝てないのか

335 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/28(土) 15:49:54.19 ID:FAbQqPwG0.net

ズラタンよりパトリックだなー



340 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/28(土) 15:50:08.84 ID:pmDbViL70.net

ゼロックス杯ない方がシーズン開幕が盛り上がる気がする。

342 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/28(土) 15:50:12.21 ID:dLj7jWp10.net

低レベルな日本でホルホルしてて恥ずかしくないの?



359 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/28(土) 15:51:25.28 ID:nnpK20jg0.net

>>342
ホルホルしてないよ
意味わかんないな君


343 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/28(土) 15:50:14.07 ID:Qs9V+3oH0.net

ACLを勝てない井の中の蛙同志の頂上決戦か

345 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/28(土) 15:50:22.44 ID:WP2MCl3MO.net

じぇいリーグて意味わかんないし(笑)



348 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/28(土) 15:50:37.16 ID:vhtL8RxoO.net

解説がことあるごとにほめちぎっててくそ気持ち悪かったわ

352 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/28(土) 15:51:05.21 ID:FAbQqPwG0.net

ガンバは戦術パトリックだよ

353 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/28(土) 15:51:08.41 ID:nINuiQT80.net

浦和は今年も繰り返すつもり満々だな



357 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/28(土) 15:51:21.03 ID:Udgk3uaG0.net

いくら強奪しても弱いなレッズw

358 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/28(土) 15:51:24.68 ID:OKR8jTsB0.net

海外では猿が決闘してるような感覚なのかな?

365 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/28(土) 15:51:52.01 ID:/TqxYRgE0.net

サンパウロはDFにいい若手が多いんだよな、FWはショボイ

368 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/28(土) 15:51:59.48 ID:IEwXv5pn0.net

全く賞賛されないガンバwwwww

373 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/28(土) 15:52:11.42 ID:5keYBKhM0.net

ACL出場チームの中の最弱決定戦って感じだったな

375 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/28(土) 15:52:14.18 ID:wxcB93I20.net

まぁ両クラブともACLの事考えてか、疲れたくない怪我したくないって感じだったな。



このエントリーをはてなブックマークに追加