1 名前:砂漠のマスカレード ★@\(^o^)/:2015/02/27(金) 16:50:25.02 ID:???*.net

「シーズン半ばくらいに確固たる手応えを得られれば理想的」

昨季の三冠獲得に大きく貢献した宇佐美貴史は、「もっとやれる可能性を感じている」と、新シーズンに向けての意気込みを語る。
22歳のストライカーは、どこまで進化を続けるのか。

――◆――◆――

G大阪にとって今年最初の公式戦となったAFCチャンピオンズ・リーグ(ACL)、グループリーグ第1節の広州富力戦。
この試合にフル出場した宇佐美貴史は、0-2での敗戦という結果にも、表情を曇らせることはなかった。

当然、悔しさはある。だが、昨年の戦いを踏まえればこそ、「結果に一喜一憂せずに、チーム力を積み上げていくことが必要」という想いが強かった。

「相手の戦い方にはめられたというよりは、自分たちからはまっていった感じ。
なにより1点目の取られ方がもったいなかったし、それによってブロックを固められてしまった。
もう少しチームとしても、個人としても仕上がってきたら、ぶっちぎる力はある。
今後の試合を想定しても、ああいう戦い方をしてくる相手をどう崩すのか。試合を戦いながらコンディションを上げつつ、チームとして、個人として突き詰めていきたい」

守備を固めてきた相手をいかに攻略するか。これは、今季の『タイトル』を目指すうえで、シーズン前から宇佐美が挙げてきた課題のひとつだ。
昨季から選手の顔ぶれが大きく変わらず、かつベースとなるサッカースタイルも昨年からの継続路線である。

より警戒を強めてくる相手を上回るために、宇佐美は「個の質の向上、それに伴う組織力の強化」が必須条件だと語る。
だからこそ今季は、自身に対しても様々なミッションを課してスタートしている。

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150227-00010002-sdigestw-socc
SOCCER DIGEST Web 2月27日(金)16時31分配信

2 名前:砂漠のマスカレード ★@\(^o^)/:2015/02/27(金) 16:50:50.54 ID:???*.net

「個人的にパワーアップさせたいのは下半身。それによって馬力と活動量が上がれば、プレーの可動域が広がり、単純に走る距離や回数も増えるはず。
あとは去年までの課題だったスタミナですね。スタミナがつけば後ろに下がってボールを受けたり、自分で前に仕掛けたりできるし、
そこでボールを失ったら、また切り替えてボールを奪い返して、ということがよりスムーズに回数も多くできる。
それらを身に付けることで、昨年以上に爆発的な結果と内容を、シーズンを通して自分に求めたい」

そうした姿をACLの広州富力戦で披露できたのかと言えば、正直ノーだろう。
ゲーム勘のなさもあってか、ボールが足に付かないプレーが見られ、堅く閉ざされた相手の守備を前に、
無理に突っかけてはボールを奪われるシーンが多かったのも事実だ。

だが、シーズンは始まったばかり。宇佐美に限らず、トレーニングで積み上げてきたことが、すぐさま結果につながるような時期ではない。
それはシーズン前から宇佐美自身も自覚していることだ。
「試合を戦いながらトレーニングを続けて、シーズン半ばくらいに確固たる手応えを得られれば理想的。
ただし、こればっかりはイメージどおりにいくとは限らないので、その時々で身体の状態を感じて、
必要だと思うことを地道に続けていくしかない」

心身ともに「最高の状態」が訪れるのはこれから。それが実現した時、宇佐美は自分自身に、
G大阪に、どんな結果をもたらすのか。今はただそれを楽しみに待つばかりだ。

――◆――◆――
このエピソードを踏まえた宇佐美貴史選手のインタビュー「無双の域へ――」が、2月26日(木)発売号のサッカーダイジェスト誌に掲載中。

今季の自分に求めたいことや、Jとアジアの舞台への意欲などを語っています。ぜひご一読ください。

取材・文:高村美砂(フリーライター)


引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1425023425
8 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/27(金) 16:58:47.03 ID:02M/Lkij0.net

いきなり中国相手にコケたばかりじゃないですか

9 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/27(金) 16:59:44.31 ID:qUYHSq9T0.net

もう無理だ、天から落ちてただの人になっちまった

10 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/27(金) 17:03:43.55 ID:yBeZeWkQ0.net

下半身&スタミナ強化に注力するのは10代までだよ

11 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/27(金) 17:05:25.68 ID:KH2KXOMK0.net

下半身トレーナーは宇佐美蘭

12 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/27(金) 17:07:53.10 ID:VVegt/qH0.net

リーグで頑張ればいいよ。井戸底リーグだけどw

14 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/27(金) 17:39:27.20 ID:O86jeYNc0.net

欧州どころかACLでも通用しないゴミが何だってw

15 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/27(金) 17:40:24.65 ID:BcRfFq+80.net

イニエスタのぬるドリを得とくしてくれよぉ

22 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/27(金) 20:33:12.72 ID:bu9uH5OJ0.net

毎年のように「オフには走りまくって体力つける」って言ってるのに全然変わらんもんな。

23 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/27(金) 21:17:22.08 ID:RQ3hqRrC0.net

体力が無いのかそもそもどう動いたらわからないのか

25 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/02/27(金) 21:38:49.01 ID:SJHfI8LJO.net

明日のゼロックス杯は地上波か



このエントリーをはてなブックマークに追加