- 1 名前:Egg ★@\(^o^)/:2014/08/10(日) 01:09:29.14 ID:???0.net
敵地で完勝したG大阪の選手の表情に手応えがにじむ。
中断明けから続く連勝は2006年以来の「5」に伸び、順位も中断前の16位から5位まで上昇した。
「バランスよく戦え、攻守の切り替えも早かったから勝つことができた。勝負のポイント? 俺の先制点じゃないすか」。
こぼれ球に詰めて今季2点目を奪った今野は冗舌だった。
原動力は宇佐美とパトリックが組む2トップ。裏を狙う意識も強い長身の新外国人がロングボールのターゲットとなることで攻撃の幅は広がり、
「むきになってつないでいた」(今野)というシーズン序盤の単調な試合運びから脱した。
「パトの周りをうろちょろすることを意識している」と話す宇佐美も、自ら仕掛けるスペースが増えたことで持ち味を発揮。
この日も後半、今野からのパスを敵陣で受けたパトリックが相手DFとの駆け引きを制すと、待ち構えていた宇佐美が
「前半に遠いサイドにけって止められたのを思い出し、近いサイドに変えた」と相手GKの裏をかくシュートで試合を決めた。
FW起用の多かった遠藤も今野と組むボランチで本領を発揮し、チーム全体のバランスが整ってきた。
「チームにいい変化を与えられている」と自賛する宇佐美は、日本代表復帰についても
「自分しかできないプレーを突き詰めていければいい。自信? あります」と不敵な笑みを浮かべた。
産経新聞 8月9日(土)23時50分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140809-00000568-san-socc
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1407600569
- 4 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/10(日) 01:10:45.16 ID:RhotHRYR0.net
タカシ、ウヌボレルナタカシ
- 5 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/10(日) 01:11:04.17 ID:opM+9jRi0.net
宇佐美「自信は ありまぁす !」
- 11 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/10(日) 01:13:39.41 ID:G9Y0c2FW0.net
ドイツで通用しなかった宇佐美が代表でどのポジやるんだよ?
- 14 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/10(日) 01:13:57.28 ID:PgHUHnJZ0.net
宇佐美はもう何もしなくても存在自体が効いてるな
- 22 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/10(日) 01:21:28.98 ID:UPIfA52w0.net
代表にはポンコツFWしかいないから宇佐美でいいだろアジア杯ベスト4を目指せ!
- 24 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/10(日) 01:22:24.96 ID:lTW43Jko0.net
弱い方の大阪じゃなかったの?
- 26 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/10(日) 01:23:22.12 ID:3B0UPWb10.net
前半戦の勝ち点を、五試合でもう同じだけ稼いでいるとは
- 28 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/10(日) 01:25:03.21 ID:UWN6okq+0.net
セレッソとガンバと大阪はややこしいからどっちか移動しろ(´・ω・`)
- 34 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/10(日) 01:34:23.45 ID:mXOfsSFD0.net
ただ、まだスピードと強さ足りないよ。
- 37 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/10(日) 01:38:39.63 ID:127yqGvX0.net
またJ2落ちるかとおもってたらいつのまにか随分上まできたな
- 38 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/10(日) 01:41:14.46 ID:pKB0LytX0.net
J2はセレッソに譲るんだろ
- 41 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/10(日) 01:45:08.54 ID:BcVhf6K60.net
何よりこの5試合で失点がPKだけの1失点というのが凄い
- 50 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/10(日) 02:01:43.17 ID:nL7E2XIU0.net
関塚が切った人間の方が今圧倒的に輝いてるな
- 52 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/10(日) 02:03:05.34 ID:XJLqo51y0.net
とりあえず代表に呼んで教育しろ
- 58 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/10(日) 02:08:59.14 ID:m+w4ikYN0.net
宇佐美自体は反則外人みたいな扱いだからな今
- 60 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/10(日) 02:11:16.51 ID:Hyl6k7TI0.net
パトリックという柳沢と岡崎を足したチート外人もいるしな
- 61 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/10(日) 02:11:41.69 ID:Q/a5+6wN0.net
復帰ってA代表で試合に出たことのない選手が復帰っていうのか?
- 67 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/10(日) 02:13:39.84 ID:nL7E2XIU0.net
黒髪に戻して精悍な顔つきになればいいのに
- 90 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/10(日) 02:36:47.34 ID:BmcgbsmX0.net
コミュ障が無ければとっくに代表なのになあ
- 92 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/10(日) 02:37:16.72 ID:u5E8pUpmO.net
宇佐美はファンハールの指導受けてれば大分違ってたと思うな
- 94 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/10(日) 02:37:41.16 ID:2DpU0PBg0.net
調子がいい時に自転車がパクられる法則
- 96 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/10(日) 02:49:10.26 ID:KdJabA6G0.net
19~20歳だとJでも活躍してる選手あまりいないしな
- 97 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/10(日) 02:52:55.54 ID:HHP0r5ua0.net
足の違和感まだあるみたいだからしばらくは無理しなくていい
- 98 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/10(日) 02:54:48.30 ID:QW9EdrNW0.net
ガンバといえば外人FWだよな
- 99 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/10(日) 02:56:31.02 ID:3KdssvIz0.net
ザックに全く成長してないってディすられてたけど若い選手はどうなるかはホントにわからないな
- 104 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/10(日) 03:02:04.63 ID:ZhFjkpf70.net
Jの選手は最低でもACLで通用しないと、代表に入れたってW杯で勝てるような選手にはならない
- 108 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/10(日) 03:06:22.31 ID:Fsk/an2n0.net
若いしまだどう転ぶか分からないけど、いい風に成長していってほしいね
- 111 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/10(日) 03:10:03.02 ID:a3xD5qEx0.net
クラブ専はクリロナな気がしてきた
- 112 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/10(日) 03:10:25.45 ID:OBdYDasxO.net
性格が好きじゃない。代表来ても混乱をもたらすだけ。
- 117 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/10(日) 03:27:06.38 ID:6SSLL3E90.net
ぬるい日本で調子を取り戻したら、もう一度海外に行かないと
- 120 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/10(日) 03:30:27.81 ID:cCGMtKde0.net
ロシアW杯は宇佐美のチームだな
- 123 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/10(日) 03:34:12.73 ID:LmXfCnRw0.net
次の欧州挑戦の時はクラブはしっかり選んだ方が良い
- 129 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/10(日) 03:42:51.16 ID:AxlU2+BXi.net
大津そんなことやってたんか
- 132 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/10(日) 03:46:31.38 ID:yHf5QCRK0.net
五輪代表は大津と清武が年少組をいびってたのは有名
- 133 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/10(日) 03:51:07.95 ID:A5+e9N1V0.net
>>132
清武って気が弱そうなのにそんなことしてたの?
- 134 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/10(日) 03:51:15.40 ID:XiJcoBY+0.net
>>132
清武がそんな感じには見えなかったけど?
ただ、明らかに、宇佐美とは、一番年下の20歳だしどうしていいかわからずビビってる状態だった。
そして誰も、宇佐美には、アドバイスができなかった、
それは周りが、宇佐美がエースと持ち上げてたからってのが大きいと思う。
- 138 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/10(日) 03:54:35.72 ID:JmpqOETh0.net
>>132
どこで?お前の脳内妄想で?
- 137 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/10(日) 03:54:27.96 ID:iP4yT0zW0.net
大津が試合中頑なに宇佐美にパス出さなかったのは覚えてる
- 143 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/10(日) 03:57:43.54 ID:QDvhQ7EL0.net
大津と清武は一切宇佐美にパスしなかったからなw
- 178 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/10(日) 04:27:13.47 ID:LaHVUi5t0.net
宇佐美はいつ見ても頭にウンコ乗せてるような髪型なんだけど、誰も注意しないの?
- 208 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/10(日) 06:12:49.13 ID:2VxRlWyy0.net
宇佐美フィジカルそこそこ強いほうだろ
- 211 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/10(日) 06:15:05.37 ID:NrIfXCej0.net
オフザボールの動きは改善されたのかね
- 212 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/10(日) 06:18:17.80 ID:OsKtDES00.net
取り敢えず今を見てないヒトは発言権すらないことを理解しとこうか。
- 223 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/10(日) 06:44:11.86 ID:uQoO2Rs70.net
宇佐美は動かなくて良い。ピッチに立ってるだけで相手は勝手に弱くなる
- 226 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/10(日) 06:49:11.77 ID:xa8rgU3dO.net
宇佐美ってフィジカルが典型的日本人なだけでテクニックは世界トップレベルだからな
- 229 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/10(日) 06:52:05.55 ID:oUldFDE90.net
ガンバが5位って、すごいことだよw
- 232 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/10(日) 06:56:19.06 ID:oSXgcSh60.net
宇佐美って次のWC前にも怪我しそうな
- 235 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/10(日) 07:02:16.44 ID:94NgrWHo0.net
映画エンドオブホワイトハウスのラスボスに似てる気がする
- 238 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/10(日) 07:13:30.92 ID:g9VnyCaOO.net
そやそや体の張りが足らんのや
- 243 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/10(日) 07:23:00.81 ID:YjCK/YB30.net
まぁ外人相手に体ねじ込んでボール奪えるようにならんと無理だな
- 246 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/10(日) 07:27:26.09 ID:YjCK/YB30.net
代表では消えるだろうな 代表FWは皆消えてる時間がやたら多いし 宇佐美も例外ではないだろ 呼ばれないと思うがな
- 250 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/10(日) 07:35:31.48 ID:42AM/UYH0.net
吉田と今野の鉄壁の守備でがちがちに固めて怪物宇佐美がカウンターで仕留めるのが今のトレンドのサッカー
- 255 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/10(日) 07:44:05.51 ID:aNQHj3Lg0.net
脚サポだけど真面目に調子云々含めて今現状で代表に呼ばれるのなら阿部ちゃんだと思うわ
- 257 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/10(日) 07:44:16.72 ID:UMQxnXnT0.net
東口は、東口は活躍してんの?
宇佐美や遠藤や今野が凄いのは既に知ってるから期待してみるとミスの方に目が行ってしまう