1 名前:エタ沈φ ★@\(^o^)/:2014/06/12(木) 17:38:19.85 ID:???i.net

いよいよサッカーW杯。厳しい表情で練習を見つめるザッケローニ監督(AP/アフロ)
いよいよサッカーW杯が6月12日から始まる。
今回は、ザッケローニ日本代表監督の知られざる過去を踏まえたコラムをお送りする。副題をつけるなら「ザッケローニと、たらこスパゲッティ」。
ここから、グローバルでの日本企業の戦い方について、ぜひ読者の皆様と一緒に考えたい。

「はぁ?なんで、ザックとたらこスパゲッティなの?」と思われたかもしれない。だが、少々お付き合いいただき、読み進めていただければ幸いだ。

プロ経験がない監督が、なぜ超一流になれたのか

まずは、ザックこと、ザッケローニ監督の話をしよう。彼が挫折に満ちた過去を歩んできたことをご存知の方も多いだろう。
サッカーの超一流チームの監督というのは、通常プロ選手として輝かしい実績を残した者がなるものだ。
しかし、ザックは10代の時に肺の重い病気でプロサッカー選手になる夢をあきらめ、実家のホテル業を手伝いながら過ごしていた。

初めての監督経験は、イタリアの小さい町の8歳の子供たちのサッカーチームだった。しかも7人しかいなかったため、10点差以上で負けることもしょっちゅうだった。
非凡だった彼は隣町のユースチームの指導などで実績を挙げ、ついにプロサッカーのトップチーム(といっても下部組織だが)から、指導者のオファーをもらった。だが、そこからが大変だった。

下部組織とは言えプロチームの監督なのだ。通常のビジネスに例えれば、学歴もなく、仕事での実績もないのに、歴史もある大企業グループの、「孫会社クラスのトップ」につくようなものである。
外野からは「プロ選手の経験がない監督は成功しない」、と言われるのは当たり前。選手からも「素人監督」と常に疑いと偏見の眼で見られた。だが、その偏見を打ち破ったのはザック自身の「2つの取り組み」だった。

続きはソースで
http://toyokeizai.net/articles/-/39793


引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1402562299
5 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/12(木) 17:41:16.42 ID:BKEYhZDt0.net

結局なんで、たらこなんだぜ?三行で



25 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/12(木) 17:47:45.81 ID:V7jn7w7Z0.net

>>5 和風イタリアン
それならナポリタンでも


6 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/12(木) 17:41:17.56 ID:F4Fv3p5M0.net

母ちゃん カルボナーラつくって



10 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/12(木) 17:42:37.46 ID:deH01A1c0.net

選手が日本人で指揮官がイタリア人だから、和風パスタだって言いたいのか



24 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/12(木) 17:47:45.79 ID:eIR3tiUo0.net

俺的には高菜ソースにたっぷりオリーブオイル生バジルのせが最高なんだが、いやいいんだけど

32 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/12(木) 17:50:37.29 ID:eVJ0+EIzO.net

ジョカトーレマーレプリンチベデルソーレ

35 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/12(木) 17:51:18.78 ID:y6cq2JDX0.net

チーズ乗せお好み焼きと言うべきではないだろうか

37 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/12(木) 17:53:52.80 ID:yI5t/cwO0.net

じゃがりこわさび味でもええやんけ

38 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/12(木) 17:54:15.67 ID:6Mb3tjGW0.net

チャーハン作るのに米じゃなくペンネでやると以外と

44 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/12(木) 18:03:46.06 ID:+397PLvb0.net

ロシア人「イクラスパゲッテイ!」

46 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/12(木) 18:04:55.16 ID:TfUxO7nP0.net

イタリア人はナポリタンを認めるべき

47 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/12(木) 18:05:25.02 ID:ICN/79a00.net

生クリーム使いすぎってことか?

49 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/12(木) 18:07:59.96 ID:7wQUEF1E0.net

おし、今晩はたらこスパ作る

52 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/12(木) 18:09:15.65 ID:LhZ2QLcv0.net

茹でたパスタを醤油にからめて炒めてかつおぶしとマヨネーズかけて食うだけで美味い

53 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/12(木) 18:09:27.05 ID:y6cq2JDX0.net

バターしょうゆ味は最高に美味いな。

56 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/12(木) 18:11:00.42 ID:JHIUm+gQ0.net

ミートソースにタバスコかけるのは日本だけ



65 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/12(木) 18:15:48.14 ID:y9Fe8TO50.net

>>56
それで良いんだよ。あの味が分からない国の連中は放っておけばいい。
無理にすすめる必要も無い。


59 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/12(木) 18:14:28.72 ID:y9Fe8TO50.net

ザッケローニ「俺はペペロンチーノ至上主義者でごあす。」



72 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/12(木) 18:23:08.26 ID:OYoVljcM0.net

たらこは焼きたいけど明太子は焼きたくない

79 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/12(木) 18:34:15.91 ID:I7vA4NYf0.net

ボッタルガの流れにはなりませんか?

83 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/12(木) 18:36:10.89 ID:Nrifad7JI.net

たらこイカ納豆スパゲティ食いたい

84 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/12(木) 18:36:47.60 ID:5MafDNIzO.net

元祖たらこスパゲッティの壁の穴のメニューからタラコとイクラパスタが無くなってたのはショックだ

85 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/12(木) 18:40:10.24 ID:TPcQmC0R0.net

ペ ペ ロ ン 長 友

90 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/12(木) 18:50:25.59 ID:geTlPp6t0.net

カレーパン最強ってことでいいんですよね?



92 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/12(木) 18:51:55.49 ID:EOJburYdi.net

82 純度の高いヘロインやってないか?



95 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/12(木) 18:53:52.44 ID:cDOX3L330.net

明日からW杯楽しみで仕方ない

96 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/12(木) 18:54:46.43 ID:bjghRzVR0.net

たらこスパゲッティって生臭くないですか

99 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/12(木) 19:00:16.10 ID:/6ET7G260.net

俺もたらこスパゲッティ好き~

101 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/12(木) 19:13:09.15 ID:VOdgVxeA0.net

スパゲッティの方がオシャレに聞こえる昨今

102 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/12(木) 19:17:31.59 ID:mCRBkDXL0.net

ボッタルガはイタリア語か(笑)

107 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/12(木) 19:28:09.93 ID:tJpjQ8MM0.net

何が言いたいんだがよくわからねえなw



110 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/12(木) 19:50:17.16 ID:DE9DoXvj0.net

今度はドイツ抜きでやろうぜ!



113 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/12(木) 19:52:40.44 ID:ICN/79a00.net

>>110
いや、それはちょっとどうなんだ?w


118 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/12(木) 21:16:29.99 ID:IT6mlGII0.net

>>110
その発想はなかった


111 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/12(木) 19:52:15.60 ID:1tXvUFg10.net

カリフォルニアロールは好きだなw

112 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/12(木) 19:52:30.20 ID:gCmUP5CK0.net

明太子の方がおいしいよね・・・

114 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/12(木) 19:54:37.59 ID:EALB9+4L0.net

こいつらにたらこスパゲティを食わせてやりたいんですが構いませんね

116 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/12(木) 20:58:41.85 ID:cAV+TDb20.net

ザッケローニに納豆スパゲティを食わせて、どんな化学変化を起こすか見てみたいな。

117 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/12(木) 21:14:57.50 ID:upOlsgIW0.net

ザックだって名古屋のメシには拒絶反応を示すはずだ。

119 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/12(木) 21:17:58.16 ID:69GgOdJV0.net

サムライブルー改め、たらこスパジャパン

120 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/12(木) 22:15:55.24 ID:7QvbWo6I0.net

続きはソースで言いたかっただけちゃうかとw

124 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/13(金) 07:17:14.50 ID:xOd/6CZH0.net

たとえばイタメシパスタにたらこ足したメニューが定番と化した

128 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/13(金) 10:56:04.74 ID:wAYeDqmK0.net

ボッタルガも魚卵のパスタだから同じだな。

129 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/13(金) 10:59:53.23 ID:3Zk7h2370.net

どっかのイタリア人サッカー記者がナポリタン褒めてなかったか

131 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/13(金) 11:17:23.19 ID:VrX+VCuB0.net

ザックはワサビかき混ぜご飯が大好きw

132 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/13(金) 18:46:17.73 ID:mEUEoz540.net

中国産の和風キムチはどうですか




ワールドサッカー ウイニングイレブン 2014 蒼き侍の挑戦
ワールドサッカー ウイニングイレブン 2014 蒼き侍の挑戦
このエントリーをはてなブックマークに追加