1 名前:大梃子φ ★:2013/04/17(水) 13:21:52.54 ID:???0

 J1横浜Mの快進撃が止まらない。第6節(13日)も川崎との神奈川ダービーを
2-1で制し、開幕からの連勝はリーグ新記録の6だ。
 勝利の要因は、一も二もなく主将のMF中村俊輔(34)であることに疑いはない。
自身によれば「トップ下でやらせてもらっているから」。これまでは2列目のサイドか、
相手に押し込まれる際にはボランチ(守備的MF)まで下がり、攻撃も守備も
コントロールしてきた。しかし、現在の位置なら「視野が広くてやりやすい」という。
 リーグを独走するチームのゲームメーカーなら、日本代表に呼ばれても不思議はない。
現在日本代表のトップ下といえば、MF本田圭佑(26)=CSKAモスクワ。
ただし、ひざや足首を痛め関東近郊の施設で代表スタッフつきっきりのリハビリに努めている。
 それならなおのこと、6月4日のW杯アジア最終予選の豪州戦(埼玉)に招集されてもいい。
しかし、ザッケローニ監督(60)の構想にはまるで入っていない。
あくまで、本田の復帰待ちなのだ。
 だが、俊輔が代表復帰すればメリットはほかにもある。今季はJ2に落ち、
代表でのコンディション調整に苦しむMF遠藤保仁(33)=G大阪=との関係だ。
 G大阪は14日の山形戦(アウェー)に1-0で辛勝。2位に浮上したが、ゲーム内容と同様に
遠藤の調子もいまひとつ。今後J2は週2試合の日程が増えることを考えると、
遠藤のコンディションも心配になる。その遠藤は「俊となら目隠しをしてもパスは回せる」
という間柄で、コンビネーションは折り紙付きだ。
 代表では仮に俊輔が先発しなくても、セットプレーの“代打”としてベンチ入りするだけでも
大きな武器になる。横浜Mの樋口靖洋監督(51)も「選手である以上、目標ですから」と
俊輔の代表復帰を歓迎する。
 そんなJリーグで最も絶好調の男に興味がないのは、優雅に欧州視察中のザッケローニ監督
ただ1人である。 (夕刊フジ編集委員・久保武司)

http://www.zakzak.co.jp/sports/soccer/news/20130416/soc1304160714001-n1.htm
今ならザックジャパンで俊輔を生かす道があるのに…
http://www.zakzak.co.jp/sports/soccer/images/20130416/soc1304160714001-p1.jpg


2 名前:大梃子φ ★:2013/04/17(水) 13:22:00.94 ID:???0

関連スレッド
【サッカー】遠藤保仁が中村俊輔について語る「1年間を通して一緒にやってみたい。ただ、きっと、もう一緒にプレーすることはないと…」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1365749563/
【サッカー/Jリーグ】マリノスの快進撃 「戦術は俊輔」 いまのマリノスのサッカーはとても面白い
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1366123707/


引用元:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1366172512
3 名前:名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 13:22:58.80 ID:DP2j6nSi0

低レベルなJで活躍してもいまさらw



8 名前:名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 13:25:00.47 ID:OrsRLvAk0

クボタケシってカタカナで書くとかっこよくね?ね?

12 名前:名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 13:25:20.84 ID:UjBZyjnf0

俊介入れるなら遠藤いらないだろ

20 名前:名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 13:26:50.16 ID:3Hh2qmZnO

中村が本田のフィジカルならどんくらい?

21 名前:名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 13:26:50.87 ID:7EYazUJU0

都合良くセットプレイの時に変えるタイミングが来るとも思えんけど

27 名前:名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 13:27:39.88 ID:e86iL/uO0

良くこんな記事がOK出たな

32 名前:名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 13:28:08.48 ID:/m92b4L90

ACL惨敗中のJリーグがなんだって?wwww

33 名前:名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 13:28:19.85 ID:X0cAFHMA0

要するにどうでもいい試合で怪我させていい要員ってこと?



36 名前:名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 13:28:27.02 ID:xFUYj8Yp0

すんすけさんがフィジカルをフル利用してボールキープしてる姿が見れるのか…

42 名前:名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 13:29:50.90 ID:/ePKc/1l0

チームの雰囲気悪くするからいらない



44 名前:名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 13:30:05.45 ID:ZmuR1eRj0

選手としてはもういらないが、試合後に解説は聞きたい

50 名前:名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 13:31:55.80 ID:FjRQA839O

オージー戦にはオーストラリアリーグで夢想してる斧を呼ぶのが定石だろ

51 名前:名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 13:32:05.97 ID:eGNzoMSG0

チームの空気が悪くなるので要りません。

54 名前:名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 13:32:22.58 ID:9HvAX3HX0

キリンカップみたいな国内の興行戦にはうってつけの存在



70 名前:名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 13:36:32.40 ID:sxoU31n+P

セレッソ大久保さんがザックじゃぱんでうんこだったからなぁ

77 名前:名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 13:38:55.70 ID:z1BwBJQp0

チームの空気が悪くなるから

80 名前:名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 13:39:45.60 ID:A+QsUV+d0

どうせW杯本戦前の「はずれるのは、シュン!」を期待してんだろ



83 名前:名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 13:40:13.81 ID:cWMxMeJhP

そろそろ遠藤を何とかした方がいい

84 名前:名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 13:40:56.22 ID:DmTZNal30

これ喜んでるのはメシアニスタだけやろ

87 名前:名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 13:41:27.96 ID:Kpy6DvQZ0

代打なら10代の若手で十分だからな

95 名前:名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 13:44:16.64 ID:YzaY8Wnm0

いくらメシアニスタといえど、久保の記事じゃ誰も真に受けないんだよね



99 名前:名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 13:44:42.05 ID:Z3Osn1DF0

代表引退してやっと調子良くなったのにまたドサ回りさせるのか

101 名前:名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 13:45:31.86 ID:85tuBU500

中村はW杯とW杯の間にピークを迎えてW杯前にどん底に落ちるから無理なんです

102 名前:名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 13:46:14.90 ID:b5fiMfp0P

久保が相変わらずで安心した

109 名前:名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 13:50:07.67 ID:h5puqyivO

でもまぁちょっと見たい気もする

113 名前:名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 13:50:24.24 ID:K3UFs9fy0

セットプレーの代打wwww



117 名前:名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 13:52:03.07 ID:2Mb6cArXO

>>113
wwwwwwww

「セットプレーの代打」

(K)


115 名前:名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 13:51:30.80 ID:MeM6IfOD0

Jリーグ軽視のザックはいまどころにいるの?



133 名前:名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 13:56:52.65 ID:2Mb6cArXO

>>115
新橋で
焼き鳥つまみに日本酒


121 名前:名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 13:54:25.75 ID:DVotN+Bp0

中盤ばかり増やしてどうする



122 名前:名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 13:54:45.12 ID:4+PMbaCY0

代表と兼任はもう無理だろ。

127 名前:名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 13:55:49.92 ID:BsTezuFY0

代表入ったらイタイイタイ病が発症するでしょ



129 名前:名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 13:56:14.69 ID:XKtMDsiK0

もう代表引退を宣言してる上に、クラブも優勝狙える位置にいるのに呼ぶとかないわ~

130 名前:名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 13:56:15.55 ID:lFjoxY0z0

きのこ入れる暇があったら、代表候補の若手試した方がまだマシ。

132 名前:名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 13:56:38.35 ID:2rYYTv6h0

遠藤とのダブルボランチとか間違いなく守備ガタガタになるわ

136 名前:名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 13:58:09.70 ID:wXL2n2U/0

重要な試合で謎の欠場した使えない選手がいるから変な記事が出る



141 名前:名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 13:59:21.76 ID:Qw+9J/8j0

今現時点なら確実に本田よりもマシ

142 名前:名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 13:59:29.22 ID:nLc/zYcJO

クラブも絶好調だし入れるなら一番いいタイミングではあるけど

147 名前:名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 14:01:14.50 ID:OVbAk2zAO

つうかどこのポジションに入れるつもりだよ?



150 名前:名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 14:02:08.21 ID:tNVVNlND0

遠藤の代わりがいないし、夏の連戦で一度試してみるものあり

164 名前:名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 14:09:05.10 ID:lFjoxY0z0

2004年のアジアカップだけだな、ちゃんと働いたのは。

167 名前:名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 14:09:55.13 ID:fEXlPD2R0

わざわざ10人のハンディ最初からする必要ないw アジアの審判だと9人の可能性もあるんだから

168 名前:名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 14:09:55.39 ID:BAEGn42E0

(夕刊フジ編集委員・久保武司)



169 名前:名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 14:10:40.54 ID:Dw4w+FTF0

(夕刊フジ編集委員・久保武司)


ニーチェと矢沢永吉の哲学、本田圭佑の神
ニーチェと矢沢永吉の哲学、本田圭佑の神
このエントリーをはてなブックマークに追加