- 1 名前:宵宮祭φ ★:2013/02/06(水) 17:04:47.19 ID:???0
エル・シャーラウィ「僕とバロテッリは他も羨む」
ACミランのイタリア代表FWステファン・エル・シャーラウィは、FWマリオ・バロテッリとの
コンビに胸を張っている。また、イタリアサッカー界はもっと若手を重視すべきだとも主張した。
イタリア代表に続き、クラブレベルでもバロテッリとチームメートになったエル・シャーラウィ。
6日に行われるオランダ代表との国際親善試合でも、バロテッリとコンビを組むと見られている
エル・シャーラウィは、会見で次のように話している。
「マリオと一緒にプレーした最初の試合で、僕らはうまくやった。今後もさらにうまくやれるように
願っている。ただ、浮かれちゃうようなミスをしてはいけない。サッカーの世界では、
ちょっとしたことで倒れてしまうものなんだ。僕らは若い。ほかのところでは、僕らのことが
うらやまれるはずだと思う」
エル・シャーラウィは、イタリアサッカー界はもっと若手にチャンスを与えなければいけない
と話している。また、2014年のワールドカップ(W杯)に向けての野心もうかがわせた。
「イタリアは若手を信じ続けなければいけない。僕は、セリエAにもセリエBにも、
本当に活躍できる選手たちがたくさんいると思うよ」
「2014年のW杯に出場し、バロテッリとのコンビで優勝することを願っている」(Goal.com)
http://www.sanspo.com/soccer/news/20130206/ser13020615420002-n1.html
エル・シャーラウィ「僕とバロテッリは他も羨むコンビ」
http://www.sanspo.com/soccer/images/20130206/ser13020615420002-p1.jpg
引用元:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360137887
- 8 名前:名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 17:13:42.60 ID:L0S0rcnd0
イタリア代表のFWはしばらく安泰だな
- 9 名前:名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 17:13:55.29 ID:aew0GudY0
ミランって最近モヒカン多くね?流行ってるのかな
- 11 名前:名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 17:14:23.15 ID:fxl8+wrw0
3ヶ月くらいたったらケンカしてそう
- 13 名前:名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 17:16:54.35 ID:xwQWWLCq0
髪の毛でもヘディングできるしな
- 15 名前:名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 17:18:29.06 ID:KpMy3ULrO
北斗の拳のケンシロウにひねられる雑魚のコンビに見えるというか
- 16 名前:名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 17:20:09.73 ID:fFZuPdPP0
いつの間にか黒人やらモヒカンやらが増えまくってるミラン
- 17 名前:名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 17:21:28.32 ID:C0DAGk6K0
確かに今のセリエでこのイタリア代表2トップは魅力的
- 21 名前:名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 17:23:55.66 ID:RrGM8IywO
エジプトとガーナのアフリカンコンビか
- 26 名前:名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 17:30:36.71 ID:AJwymEdB0
バロテッリとニアンの見分けがつかん
- 29 名前:名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 17:33:19.47 ID:TmKDbpyv0
イタリア人って成長が遅い気がする。28歳くらいから急に点取り出したり。
- 30 名前:名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 17:34:13.59 ID:8Kw9Dc4x0
バロテッリはモントリーヴォと相性よさそうだわ
- 33 名前:名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 17:35:40.47 ID:0s/P1nei0
小さいモヒカンと大きいモヒカンだな
- 35 名前:名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 17:36:40.31 ID:zSEBuxng0
エジプト系とガーナ人の2トップか
- 38 名前:名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 17:37:36.15 ID:gqTNfU0G0
いつの間にか攻撃陣は去年と遜色ないレベルまで戻ったな
- 39 名前:名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 17:38:07.47 ID:gqTNfU0G0
でもジェペスが出てる限りCLで勝ち進むことは不可能w
- 44 名前:名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 17:50:19.98 ID:GHdxicyb0
こないだはバロテッリは活躍してたけどシャーラウィが若干空気になってたぞ
- 46 名前:名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 17:52:23.29 ID:+P6PGKHJO
イブラとカサのコンビが凄すぎてこいつらがアマチュアレベルに見える
- 49 名前:名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 17:55:23.91 ID:T+4U+5B00
モヒカンだらけでガラの悪いミランってなんか珍しいものを見れたw
- 51 名前:名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 18:01:20.28 ID:58b6NDUp0
パッツィーニとはなんだったのか
- 52 名前:名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 18:03:27.21 ID:VIBJ967CO
1週間後には無言で殴り合う二人の姿が
- 53 名前:名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 18:07:15.82 ID:CYi979uZ0
パッツォが心配になってきた
- 54 名前:名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 18:12:26.32 ID:oFUzt9h60
このふたりが北斗の拳のバギーで現れても驚かないわ
- 56 名前:名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 18:14:14.19 ID:BJbxzxF/0
3~5年後にはセリエ、コパ、CLの3冠獲ってそう
- 57 名前:名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 18:14:52.33 ID:4u2axImZO
ミランを笑ってたインテルwwwww
- 59 名前:名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 18:17:24.01 ID:2wicZ46A0
モヒカンチームになりつつあるw
- 60 名前:名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 18:22:20.96 ID:gkd4qrU+0
おれもエルシャーラウィみたいにモヒカンにするわ
- 61 名前:名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 18:23:02.88 ID:4Bqe8/bO0
もう今年はミランのほうがインテルより上いきそうだな
- 62 名前:名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 18:25:08.17 ID:HOO9XXxn0
ミランは未来ある若者が多くて羨ましいな…
- 64 名前:名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 18:27:27.12 ID:Dj65epZo0
ミリート、カッサーノ、パラシオのインテルの方が上
- 71 名前:名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 18:38:04.10 ID:MsPMyL4U0
悪いが頭は別に羨ましくない
- 75 名前:名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 18:45:20.43 ID:ksmECb+g0
かつてのまんまんコールとヨークみたいなかんじか
- 76 名前:名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 18:48:48.29 ID:mhNBY0ZF0
エル、バロ、ニアングのモヒカントライデントの破壊力はもはやセリエAナンバーワン
- 79 名前:名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 18:58:03.90 ID:QUuTdmiG0
クラブは打倒3大リーグへの野心あるのかね?
- 80 名前:名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 20:08:34.85 ID:K5x9XXx50
あったら13人もクビ切らないだろw
- 83 名前:名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 21:25:45.55 ID:0l7HYH/j0
イブラいたときはイタリア人除外した方が強いんじゃねえかって思ってた
- 85 名前:名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 21:29:07.68 ID:nde33rVE0
パッツィーニは今使われてんの?
- 87 名前:名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 21:33:01.03 ID:aI4zrWsr0
ユーベがイタリア代表の母体だったはずだが、ミランもなりつつあるな
- 94 名前:名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 23:09:34.74 ID:srr7X0GX0
エルシャラこそプレミア行くべきじゃないか
- 102 名前:名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 18:30:56.69 ID:uur1pl090
イタリアにもついに移民の波が…

すごいHaskellたのしく学ぼう!
talon louboutin http://www.lannuairesante.com/wp-rss.php