- 1 名前:お歳暮はトマト1㌘φ ★:2013/01/31(木) 07:16:45.76 ID:???0
コパ・デル・レイ(スペイン国王杯)は30日、準決勝第1戦を行い、レアル・マドリーはホームでバルセロナと1-1で引き分けた。
今季4度目のクラシコは、後半5分にMFセスクのゴールでバルセロナが先制。レアルも後半36分、DFバランのゴールで追いついた。第2戦は2月27日にバルセロナのホームで行われる。
GKカシージャスが手の骨折で離脱し、DFセルヒオ・ラモス、DFコエンントロン、MFディ・マリアが出場停止のレアル。DFペペも負傷離脱中という苦しいチーム事情の中、
34歳のDFリカルド・カルバリョと19歳のバランがCBでコンビを組み、今月25日に急きょセビージャから獲得したGKディエゴ・ロペスがゴールを守った。
試合は0-0の拮抗した展開が続いた。レアルは前半2分、クラシコで6戦連発中のFWクリスティアーノ・ロナウドが直接FKを狙うが、枠を捉えていたシュートはGKピントが弾き出す。
一方のバルセロナも前半21分、MFシャビのFKがクロスバーを直撃する好機をつくった。
前半24分にはレアルの急造守備陣がミスからピンチを招く。カルバリョのGKへのバックパスをセスクがインターセプト。GKをかわしてマイナスに折り返したボールをシャビが狙ったが、必死に戻ったバランがゴールラインぎりぎりでクリアした。
レアルは前半35分、PA内右サイドにMFカジェホンが飛び出すが、折り返しはDFダニエウ・アウベスが体を投げ出してカット。両チームの守備陣が最後のところで集中力を保ち、前半は0-0で折り返した。
>>2以降につづく
■情報ソース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130131-01113321-gekisaka-socc
- 2 名前:お歳暮はトマト1㌘φ ★:2013/01/31(木) 07:17:00.05 ID:???0
後半立ち上がりに試合は動く。バルセロナは後半5分、相手DFのクリアボールをFWメッシがダイレクトでゴール前に蹴り戻すと、これがセスクへの絶妙なラストパスに。
オフサイドぎりぎりで抜け出したセスクはGKディエゴ・ロペスとの1対1を制し、冷静に右足で流し込んだ。貴重なアウェーゴールを奪ったバルサ。ホームで負けられないレアルは必死の反撃に出る。
後半15分、途中出場のMFモドリッチが右サイドに展開し、オーバーラップしてきたDFエッシェンがクロス。逆サイドから走り込んだC・ロナウドが頭で合わせたが、枠を捉え切れず、わずかにゴール左へ外れた。
頭を抱え、悔しがるCR7。同21分にはMFケディラのスルーパスに抜け出したMFエジルが右サイドからグラウンダーの鋭いクロスを送るが、DFピケが必死のスライディングでC・ロナウドの目前でカットした。
バルセロナにも2点目のチャンスはあった。後半25分、ダニエウ・アウベスの折り返しをフリーのセスクが右足ダイレクトで狙ったが、ゴール上に浮く。
同28分にはカウンターからFWペドロが抜け出し、ドリブルで独走。PA内でGKとの1対1を迎えたが、右足で浮かしたチップキック気味のシュートはわずかにゴール左へ外れた。
相手のシュートミスにも救われたレアルは執念で同点に追い付く。後半36分、右CKのセカンドボールを拾ったモドリッチから再びエジルのもとへ。
左足で狙い澄まして上げたクロスボールに飛び込んだのがバラン。打点の高いヘディングシュートをゴールに叩き込み、1-1の同点に追いついた。
この日、守備でも再三の好プレーを見せていたバランが攻撃でも値千金の同点弾。アウェーゴールは許したものの、1-1の同点で試合を終え、カンプノウでの第2戦に望みをつないだ。
今季これまでのクラシコはスペインスーパー杯で2試合(1勝1敗)、リーガ・エスパニョーラで1試合(引き分け)。1勝1分1敗の五分の成績で迎えた4戦目も互いに譲らず、“前半”の90分間を終えた。
■スコア
http://soccer.sportsnavi.jp.net/soccer/eusoccer_cup/spain/schedule/match/1291534/result.html
引用元:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1359584205
- 6 名前:名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 07:19:57.90 ID:kddjDi5B0
いつものように揉めてたなw
- 10 名前:名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 07:20:28.28 ID:rROlKCQq0
今季のペドロはシュートを外しすぎ
- 13 名前:名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 07:21:38.08 ID:OvORMhvI0
この守備陣でよくやったわ、レアルw
- 16 名前:名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 07:22:39.76 ID:y5edFE/q0
香川と吉田の裏だからあんま見てた人いないやろな
- 17 名前:名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 07:22:51.41 ID:jeJNZSrM0
我こそはー 我こそはー ♪
- 20 名前:名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 07:24:50.98 ID:0gYuB4UH0
ヴァラン いいのが出てきた
- 21 名前:名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 07:25:17.45 ID:JZrBvdGiP
ヴァラン凄すぎる、この19歳
- 25 名前:名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 07:26:46.23 ID:ZpknjJyE0
やはり後半失速したけど、それでも一点返したのはすごいわ
- 27 名前:名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 07:27:03.44 ID:0gYuB4UH0
ピッチに投げ込まれた使い捨てライターを放り投げるカピタン かっこよかったよ
- 28 名前:名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 07:28:49.95 ID:bnK5QV3t0
モドリッチはレアルで通用してないって聞いてたんだが、記事読むと普通に通用してたのか?
- 29 名前:名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 07:29:04.41 ID:pW+VDOpy0
以下アルデバランと聖闘士星矢は禁止
- 31 名前:名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 07:34:53.29 ID:ZpknjJyE0
もっとお互い点取れただろと思うけど面白かった。
- 34 名前:名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 07:37:30.37 ID:b37EM6af0
比較的、というかかなりクリーンに終わったなしかし
- 36 名前:名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 07:39:12.71 ID:og9QBTkq0
イエローカードの数は同じだけど、ファウル数は3-20ぐらいだったんじゃないかw
- 39 名前:名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 07:40:37.43 ID:6dN96nrG0
何故か柴崎が同世代のトッププレーヤーとして挙げただけはあるな
- 40 名前:名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 07:41:13.79 ID:MBn/lSQm0
ヴァランってのはフランス人なん?
- 41 名前:名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 07:42:06.98 ID:RW63TkIx0
ケディラとプジョルの絡みがとっても濃厚でした・・・
- 43 名前:名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 07:42:48.71 ID:b37EM6af0
で、これで来月の2nd legでフルメンバーでドン引き2-2を狙えばいいだけだからな
- 44 名前:名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 07:42:57.75 ID:qY/Rf8PuO
バランってゴジラの映画の怪獣か
- 45 名前:名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 07:45:04.67 ID:og9QBTkq0
弁当に入ってる緑のギザギザだよ
- 53 名前:名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 07:55:46.33 ID:xX5ssNTy0
そのうち大魔王がスカウトに来るかもな
- 54 名前:名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 07:56:52.23 ID:NALzu4VR0
面白かったけどメッシとクリロナが消えてたね
- 55 名前:名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 08:07:11.61 ID:X3B0xrDT0
柴崎がjアワードでこの世代でトップクラスって言及してただけあるな
- 58 名前:名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 08:15:09.44 ID:r8JTqZDU0
アロンソは守備が下手だから、必然的にクラシコだと荒くなるな。
- 61 名前:名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 08:24:07.88 ID:MEY8hpEL0
アウェーで1・1だから実質バルサの2・1
- 67 名前:名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 08:39:42.02 ID:g86LCMi90
柴崎の素晴らしさしか確認できなかったな。
- 83 名前:名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 09:10:27.57 ID:mW4iJ42e0
ヴァランはラインコントロールをしっかりすれば最高
- 85 名前:名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 09:15:26.81 ID:Szl/67+w0
ヴァランとかローマのマルコスとかこの世代は足早くていいCBが豊作か
- 86 名前:名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 09:23:51.89 ID:b9P91yrR0
弁当に入ってる緑の草みたいなやつか
- 87 名前:名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 09:24:50.09 ID:eCkHPGAW0
バランといえばバベルの塔に侵入したあの
- 93 名前:名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 09:56:06.07 ID:nPLNKfVY0
バルサって随分劣化したよな
- 98 名前:名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 10:25:36.43 ID:NfDe/apf0
ペペは悪いプレイをしましたか?
- 100 名前:名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 10:52:21.61 ID:Jw1zdX6n0
セスクのゴールはいつもゴールへのパスだな

龍時(リュウジ)02─03: 02-03