- 1 名前:ほニーテール ★:2018/08/30(木) 22:28:06.69 ID:CAP_USER9.net
アーセナルのスペイン人監督ウナイ・エメリはガナーズが数シーズン前から失っているエリートクラブとしての地位を取り戻す事を目指している。
そのために彼はこれまでのチームのトレーニング方法を変える事を望んだ。 その修正はフィジカルトレーニングからチームトレーニングを準備する方法にまで及ぶ。
現在、チームはよりパーソナライズされたセッションや強度の高いグループトレーニング、要求度の高いジムでのトレーニングをこなしている。
『The Mirror』の報道によると、エメリは同様に選手達の食生活にも最新の注意を払っているという。 エメリはいくつかの食べ物を規制し、他のものに取り替えた。
そしてヴェンゲルが既に行っていたように、エメリも選手達にオーブンで焼いたものか蒸したもので栄養を取るよう要求している。
しかし、食事面に関してエメリはヴェンゲルよりも厳しいようだ。
エメリは砂糖を取り除く事で選手達のパフォーマンスを改善し、シーズン終盤にトップフォームに達する事ができると考えているため、フルーツジュースすらも排除したという。
果たして、この厳しい規則が実を結ぶのか今後のアーセナルの動向に注目しよう。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180830-00010015-sportes-socc
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1535635686
2018年08月
- 1 名前:Egg ★:2018/08/31(金) 17:51:35.89 ID:CAP_USER9.net
J1のベガルタ仙台は8月31日、FWの西村拓真がロシアのCSKAモスクワへ完全移籍すると発表した。
西村はプロ4年目の今季、24節終了時で11ゴールを記録し、得点ランキングで日本人トップタイに名を連ねる活躍を見せ、急速な成長を遂げた。パフォーマンスが評価されて電撃的なステップアップ移籍を果たしたが、そのゴールパターンをまとめてみると、若きストライカーには“得意な形”があった。
ペナルティエリア内でクロスからのシュート → 6ゴール
ドリブルからのシュート → 3ゴール
裏への抜け出しからのシュート → 1ゴール
PK → 1ゴール
実に過半数がペナルティエリア内でクロスに合わせて得点を決めているのだ。ゴール前での動き出しとボックス内での粘り強さは、海外で勝負したい西村のストロングポイントだろう。ちなみに、2016年の第2ステージ12節vs.甲府戦で決めたJ1初ゴールも同様のパターンで、左サイドからのクロスをヘディングで押し込んでいる。
もうひとつ、西村の特徴と言えば、ドリブルだ。コンスタントに出場機会が得られるようになった昨季から、3-4-2-1のシャドーか3-5-2の2トップの一角で、ボールを持てば果敢に仕掛けて相手の守備を崩しにかかっている。
しかし、そのドリブルには改善の余地がある。まだまだ、レベルの高いDFには止められるシーンが多く、判断が悪くて持ちすぎることがあるからだ。実際、24節の川崎戦(●0-1)では不発に終わり、西村はゲームをこう振り返った。
「まだまだ、甘かったです。シュートで自分が持っていくシーンをもう少し増やしたいです。今日みたいに相手にボールを握られて、チームとして上回れていない状況なら、ひとりで打開できたり、流れを変える力をつけたいですね」
昨季の王者に完封された結果を踏まえれば、ドリブルはまだまだ磨くべきスキルと言えるだろう。海外でも臆せずチャレンジを続け、「流れを変える力」をつけられるかは見物だ。
今回の海外移籍でチームトップスコアラーを手放すことになった仙台だが、西村を入団から手塩にかけて育ててきた渡邉晋監督は、期待を込めてロシアへ送り出すだろう。以前、スコアレスドローに終わった8節の川崎戦後、2トップを組んだジャーメイン良とともに、西村にこんな言葉を残したのが印象的だった。
「特に前半、ジャメ(ジャーメイン)と(西村)拓真の動き出しの早さと、ともすれば強引さ、少し理詰めではないところでの頑張り、そういうところで、我々が前進できた。あるいは、チャンスができたということは間違いなくありますから、その辺は若さゆえのものだと思いますし、ダイナミックさを表現できたと思います。
ただやはり、ラストパスはどうだったのか、フィニッシュワークはどうだったのか、その辺はもっともっと突き詰める要素があります。それを今はトライしているところです。彼らも、チームも。そこは少し慌てることなく、長い目で見てやってください。それができれば、ワールドカップの(日本)代表にも呼ばれるかもしれないし、今はそれくらいの立ち位置にいると理解しているつもりではいます」
いくら決定機を逃しても、渡邉監督は西村の動き出しや強引な仕掛けを評価していた。だからこそ、昨季は2得点でも28試合に起用し、今季もコンスタントに使い続けたのだろう。この川崎戦の時点で今季のゴール数は3点。素質を買って指揮官が辛抱強くピッチに送り続け、足りない決定力を磨き、以降は8点を積み上げて日本人得点王の位置につけている。
そんな西村を渡邉監督は、活躍できると信じてCSKAモスクワへ送り出すのではないか。そして、西村には海外で揉まれてレベルアップし、恩師が口にした「日本代表」を現実にしてもらいたい。
8/31(金) 17:14 サッカーダイジェスト
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180831-00046341-sdigestw-socc&p=1
写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20180831-00046341-sdigestw-000-6-view.jpg
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1535705495
- 1 名前:Egg ★:2018/08/31(金) 13:10:22.07 ID:CAP_USER9.net
英サッカー専門メディア『HITC』は、世界の7大陸別に優れたMFを選出した「大陸別ベストMF」を発表。非常にバラエティーに富んだセレクトになっている。
アフリカ大陸からは、ブンデスリーガでの活躍で世界の注目を集め、現在はリバプールでプレーするギニア代表のナビ・ケイタ。ヨーロッパ大陸からは、ロシア・ワールドカップで主将としてクロアチアの準優勝に貢献し、MVPを獲得したルカ・モドリッチ(レアル・マドリー)が選出された。
続いて北米大陸からは、ベティスでは乾の同僚でもある、メキシコ代表のアンドレス・グアルダード。南米大陸からはチリ代表のアルトゥーロ・ビダル(バルセロナ)、そしてオセアニアは、オーストラリア代表のアーロン・ムーイ(ハダースフィールド)の名が挙げられた。
最後に、アジア大陸最高のMFとして選出されたのが、日本代表MFの香川真司だ。同メディアは選出の理由を、こう評している。
「アジアに数多く優秀な選手はいるけれども、香川にスポットライトが当てられるべきだと思う。優れたテクニックを持ち、攻撃の中盤、そして前線で活躍することができる選手で、ブンデスリーガ(ドイツ1部)のドルトムントでそのキャリアの大半を過ごしている。日本代表では95試合に出場し、ロシア・ワールドカップでも1得点。ドイツとイングランドの両方でタイトルを獲得した29歳である」
非常に高く評価されている香川だが、今夏の去就については現在も噂が飛び交っており、ブンデスリーガの移籍市場締切日を目前にして、ラ・リーガ(スペイン1部)のセビージャへの移籍も囁かれている。
ちなみに、南極大陸は当然“該当ナシ”。実質は6大陸からの選出となったが、「もし南極大陸からランクインするとすればペンギンのプレーヤーだろうね」とジョーク交じりに締め括っている。
8/30(木) 19:20 サッカーダイジェスト
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180830-00046503-sdigestw-socc
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1535688622
- 1 名前:れいおφ ★:2018/08/31(金) 12:58:20.37 ID:CAP_USER9.net
実質上の代表引退となったMF本田圭佑(メルボルンV)の後継者として期待されるMF堂安は、
日本語と英語で初選出の意気込みを口にした。
自身のSNSで「僕の夢の一つがかなった。でも物語は始まったばかり」。
強気な第一声は“本田節”に通じるものがある。
強じんなメンタル、左利きというのも同じ。
オランダ1部フローニンゲンでは開幕戦でゴールを決めるなど、主軸として活躍している。
オランダの地元紙で「本田さんが構築したキャリアは僕にとっての一例になる」と話すなど、
本田の背中を追い掛けている。
20年東京五輪のエース候補が、世代交代の旗手となる。
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2018/08/31/kiji/20180830s00002014326000c.html
関連記事
次世代エースがついに招集!堂安「僕の物語はまだ始まったばかり」
https://www.sanspo.com/soccer/news/20180831/jpn18083105020006-n1.html
関連スレ
【サッカー】<日本代表>森保ジャパン 初陣メンバー発表! 堂安ら4人が初選出 ★4
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1535621125/
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1535687900
- 1 名前:真実は一つ ★:2018/08/31(金) 13:20:04.98 ID:CAP_USER9.net
ニューカッスル・ユナイテッドのサポーターがFW武藤嘉紀を酷評した。イギリス『HITC』が伝えた。
今夏にマインツから950万ポンド(約14億円)でニューカッスルにやって来た武藤。
プレミアリーグ開幕から途中出場を続ける同選手だったが、29日に行われたリーグカップ(カラバオカップ)2回戦のノッティンガム・フォレスト戦で初の先発出場を果たす。
しかし、武藤は得点に絡むチャンスがなく、77分に途中交代。ニューカッスルも精彩を欠くパフォーマンスに終始し、チャンピオンシップ(英2部)のクラブ相手に1-3と不覚をとり、早々とカップ戦から姿を消すことが決まった。
この敗戦に怒りを隠し切れないサポーターはSNS上で選手を酷評。中でも武藤に対しては厳しいコメントが寄せられている。
「ムトウはひどかった。(シーン)ロングスタッフは良かった」
「ムトウはこのレベルにないね」
「ロングスタッフは最高のデビューを飾った。ケネディ、(クリスティアン)アツ、ムトウには不満しかない」
「チーム全体もひどい出来だったけれど、ムトウも本当にひどかった」
「今夜の試合はムトウにとって悪夢だった」
プレミアリーグでも開幕から3試合を終えて、依然として未勝利のニューカッスルは、今シーズン初勝利を目指して9月1日に敵地で王者マンチェスター・シティと対戦する。カップ戦で精彩を欠いた武藤は、次戦でチャンスを与えられるのだろうか。
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/15237654/
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1535689204
- 1 名前:Egg ★:2018/08/31(金) 08:34:23.84 ID:CAP_USER9.net
チリ代表(9月7日・札幌ドーム)及びコスタリカ代表(同11日・パナソニックスタジアム吹田)との初陣に臨む、森保一新監督(50)に率いられる新生日本代表メンバー23人が8月30日、日本サッカー協会(JFA)から発表された。
開幕前の芳しくない下馬評を覆す形で快進撃を演じ、2大会ぶり3度目の決勝トーナメント進出を果たしたワールドカップ・ロシア大会の代表メンバーから引き続き招集されたのは6人。GK東口順昭(ガンバ大阪)、DF槙野智章(浦和レッズ)、DF遠藤航(シントトロイデンVV)、DF植田直通(セルクル・ブルージュKSV)、MF山口蛍(セレッソ大阪)、MF大島僚太(川崎フロンターレ)にとどまった。
4試合で出場機会なしに終わった東口、遠藤、植田、大島を含めて、いずれも西野ジャパンで主軸を担ったメンバーではない。さらには国内合宿の段階で故障により辞退したMF青山敏弘(サンフレッチェ広島)、最終的に落選したMF三竿健斗(鹿島アントラーズ)とFW浅野拓磨(ハノーファー96)も新生日本代表メンバーのなかに名前を連ねた。
実に17人を入れ替えた。一時は史上初のベスト8進出へ手をかけながら、強豪ベルギーに悪夢の逆転負けを喫した悔しさ。ロシアの地で試合に絡めなかった悔しさ。そして、最終的なメンバーに残れなかった悔しさを継続しながら、平均年齢がロシア大会メンバー初戦時の28.26歳から25.35歳へ大幅に若返った点に、森保監督が就任した7月末に掲げた目標のひとつ、世代交代を推し進めていく意思が伝わってくる。
森保ジャパンは、その初陣ではどのようなカラーを打ち出し、どのような戦いを見せようとしているのか。20人のフィールドプレーヤーに占める、ポジション別の顔ぶれを見ればおのずと察しがつく。
まずはセンターバックを務められる選手が槙野、遠藤、植田、三浦弦太(ガンバ大阪)、初代表の佐々木翔(サンフレッチェ広島)、冨安健洋(シントトロイデンVV)と6人を数え、一方でフォワード陣が小林悠(川崎フロンターレ)、杉本健勇(セレッソ大阪)、浅野の3人しかいない点から見ても、サンフレッチェ監督時代から重用してきた[3‐4‐2‐1]が基本システムとなるだろう。
加えて、2020年の東京五輪世代となる19歳の冨安、21歳のMF伊藤達哉(ハンブルガーSV)、20歳のMF堂安律(FCフローニンゲン)の若手海外組を初めて招集した点も、森保流の[3‐4‐2‐1]と密接にリンクしてくる。
インドネシア・ジャカルタで開催中の第18回アジア競技大会で、森保監督は東京五輪世代となるU-21日本代表を指揮。2大会ぶりの優勝をかけて現地時間9月1日にU-23韓国代表との決勝戦に臨むこの大会でも、基本システムとして[3‐4‐2‐1]を採用している。
つづく
8/31(金) 5:00配信 The pages
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180831-00000001-wordleafs-socc
写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20180831-00000001-wordleafs-000-3-view.jpg
- 2 名前:Egg ★:2018/08/31(金) 08:34:41.57 ID:CAP_USER9.net
ただ、今回のアジア競技大会を含めて、五輪代表に関しては海外クラブの所属選手に対する拘束力が発生しない。3バックの中央を担える冨安、オランダで結果を残している堂安、Jクラブを経ずにヨーロッパへチャレンジした伊藤を、今後もU-21代表に招集できる保証はない。
ならば、JFAに選手を招集する権利が生じる国際Aマッチデーウイークで若手トリオを抜擢し、森保流の[3‐4‐2‐1]のもとでプレーさせればいい。2000年のシドニー五輪と2002年のワールドカップ日韓共催大会を指揮した、フィリップ・トルシエ監督以来となる五輪代表との兼任監督だからこそ実現可能となった、逆転の発想と言っていい。
2つのカテゴリーの代表チームを同じコンセプトのもとでプレーさせることで、10月及び11月の国際親善試合でもA代表へ抜擢される若手が出てくるはずだ。その分、五輪代表には新たな選手が入る。同じく就任時に掲げた世代間の融合と、日本サッカー界全体の底上げにもつながってくる。
実際、インドネシアの地で異例とも言えるメンバー発表会見に臨んだ森保監督も「最初から招集した選手を、コアなチームだとは思っていません」と、今後も積極的に選手を入れ替えることを示唆。最初の標的となるのが、来年1月にUAE(アラブ首長国連邦)で開催されるアジアカップとなる。
一方でU-21代表には見られない要素も、A代表には加えられている。チーム最年長となる32歳の青山の招集だ。サンフレッチェ時代にコーチとして約2年半、監督として5年半もの時間を共有した青山は、この間にサンフレッチェで産声をあげ、J1を3度制覇する原動力のひとつになった「可変システム」のキーマンを担ってきた。
基本システムの[3‐4‐2‐1]から、攻撃時にボランチの一人が最終ラインに下がって[4‐1‐5]に、守備時には[5‐4‐1]に転じてブロックを形成する。試合展開に応じて目まぐるしく変化をつけていくうえで、ボランチの状況判断力は欠かせない要素となる。
しかも、同じメンバーで長時間練習できるクラブチームだからこそ、チーム全員の共通理解が必要となる「可変システム」を採用できた。活動時間が極めて限られる代表チームにおいては不向きとされてきたが、熟知した選手、それもキーマンが加わるとなれば話は別だ。
濃密な経験をもつ青山を、同じく「可変システム」のもとでプレーした佐々木と浅野がフォローすることで、代表チーム内に「種」がまかれる。やがては冨安、堂安、伊藤、そして彼らに続いて抜擢されるであろう若手を介して、東京五輪代表世代にも伝播して「芽」を出していくはずだ。
つづく
- 3 名前:Egg ★:2018/08/31(金) 08:34:59.84 ID:CAP_USER9.net
ロシア大会で活躍したMF柴崎岳(ヘタフェ)やMF乾貴士(レアル・ベティス)、MF原口元気(ハノーファー96)らに加えて、常連組であるDF吉田麻也(サウサンプトン)やDF酒井宏樹(オリンピック・マルセイユ)、DF長友佑都(ガラタサライ)、MF香川真司(ボルシア・ドルトムント)、FW大迫勇也(ブレーメン)らも、新生日本代表の初陣では選外となった。
もちろん、森保監督から見切りをつけられたわけではない。彼らの実力を把握しているからこそ、ヨーロッパの新シーズンが開幕した直後という事情も考慮して今回はあえて呼ばなかった。
8年間にわたってキャプテンを務めた、34歳のMF長谷部誠(アイントラハト・フランクフルト)が代表引退を表明。32歳のMF本田圭佑(メルボルン・ビクトリー)も次のワールドカップはないと明言した日本代表は、急ピッチで変わらなければいけない状況下にある。
だからこそ、1993年1月以降に生まれたリオデジャネイロ五輪世代はヨーロッパ組でも招集され、1997年1月以降生まれの東京五輪世代も加わった。世代交代を期す船出から「可変システム」の意識も注入したいと青写真を描く森保監督は、インドネシアから帰国する予定の来月3日にそのまま北海道へ飛び、札幌市内で始まる代表合宿の指揮を執る。
(文責・藤江直人/スポーツライター)
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1535672063
- 1 名前:豆次郎 ★:2018/08/31(金) 02:08:50.09 ID:CAP_USER9.net
8/31(金) 2:06配信
CLグループ組み合わせ決定! 香川所属ドルトムントはアトレティコ、モナコらと同組
チャンピオンズリーグ(CL)・グループステージ組み合わせ抽選会が30日に行われた。
史上初の3連覇を達成した王者レアル・マドリードは、グループGでローマ、CSKAモスクワ、ヴィクトリア・プルゼニと同組となった。また、MF香川真司が所属するドルトムントはグループAに入り、アトレティコ・マドリード、モナコ、クラブ・ブルッヘと対戦する。DF長友佑都が所属するガラタサライは、ロコモティフ・モスクワ、ポルト、シャルケと同組のグループDに入った。
グループステージ第1節は9月18日、19日に開催。なお、今シーズンの決勝戦は2019年6月1日に、スペインの首都マドリードにある、アトレティコ・マドリードの本拠地、エスタディオ・メトロポリターノ(ワンダ・メトロポリターノ)で行われる。
グループステージの組み合わせは以下の通り。
▼グループA
アトレティコ・マドリード(ヨーロッパリーグ王者/スペイン2位)
ドルトムント(ドイツ4位)
モナコ(フランス2位)
クラブ・ブルッヘ(ベルギー王者)
▼グループB
バルセロナ(スペイン王者)
トッテナム(イングランド3位)
PSV(オランダ王者/プレーオフから進出)
インテル(イタリア4位)
▼グループC
パリ・サンジェルマン(フランス王者)
ナポリ(イタリア2位)
リヴァプール(イングランド4位)
ツルヴェナ・ズヴェズダ(セルビア王者/予選1回戦から進出)
▼グループD
ロコモティフ・モスクワ(ロシア王者)
ポルト(ポルトガル王者)
シャルケ(ドイツ2位)
ガラタサライ(トルコ王者)
▼グループE
バイエルン(ドイツ王者)
ベンフィカ(ポルトガル2位/予選3回戦から進出)
アヤックス(オランダ2位/予選2回戦から進出)
AEKアテネ(ギリシャ王者/予選3回戦から進出)
▼グループF
マンチェスター・C(イングランド王者)
シャフタール(ウクライナ王者)
リヨン(フランス3位)
ホッフェンハイム(ドイツ3位)
▼グループG
レアル・マドリード(前回王者/スペイン3位)
ローマ(イタリア3位)
CSKAモスクワ(ロシア2位)
ヴィクトリア・プルゼニ(チェコ王者)
▼グループH
ユヴェントス(イタリア王者)
マンチェスター・U(イングランド2位)
バレンシア(スペイン4位)
ヤング・ボーイズ(スイス王者/プレーオフから進出)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180831-00822628-soccerk-socc
https://amd.c.yimg.jp/amd/20180831-00822628-soccerk-000-1-view.jpg
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1535648930
- 1 名前:ほニーテール ★:2018/08/30(木) 19:59:06.75 ID:CAP_USER9.net
ボルシア・ドルトムントに所属するMF香川真司は、残り2日となった移籍市場でドルトムントを離れる可能性が依然としてあるとみられている。
今季に入って公式戦2試合を戦ったドルトムントだが、香川はそのいずれもベンチ外。21日のDFBポカール(ドイツ杯)1回戦に続いて、26日に行われたブンデスリーガ開幕戦のRBライプツィヒ戦でも18人のベンチ入りメンバーに入ることができなかった。
独誌『キッカー』は30日付で、「香川の未来は不透明」と現状について伝えている。「移籍市場の終了直前を迎えて、ドルトムントでプレーを続けるかどうかは依然として微妙」との見方だ。
移籍先の候補としては「ドイツの他クラブへの移籍やイングランド復帰の可能性はない」とみられており、スペインでの報道によればセビージャが獲得への関心を示していると述べている。だがドルトムントのミヒャエル・ツォルクSD(スポーツディレクター)は、香川について「具体的なオファーはない」と話しているという。
2010年に加入したドルトムントでリーグ2連覇に貢献し、マンチェスター・ユナイテッドで2年間プレーしたあと2014年から再びドルトムントに在籍している香川。通算7年目となるシーズンの公式戦には出場することなくクラブを離れるのだろうか。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180830-00287504-footballc-socc
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1535626746
記事検索
最新記事(画像付)
- 【コロナA】フィオレンティーナで初の新型コロナ感染者…チーム最多得点FWが陽性反応 セリエA7人目の感染者
- 【サッカー】<元日本代表DF岩政大樹>「サッカー選手は大袈裟に倒れてすぐ起き上がる」に対して本音!「あれアドレナリンのせいです」
- 【サッカー】<イニエスタ>神戸DF酒井高徳の退院に「オカエリ」
- 【香川ゲーム条例】パブコメ原本 賛成意見「大半が同じ日に投稿」「不自然な日本語」
- 【サッカー】<英実業家>バルセロナ本拠地命名権取得に名乗り!カンプ・ノウに冠する名称は?「響きがいい」
- 【神対応】チェルシー サポーターの旅費を補償!【コロナ】
- 内田樹氏が批判、パチもロクに規制できない松井市長に「女の買い物に時間がかかる発言」は「世界標準なら政治生命を失う愚行」
- 【サッカー】<本田圭佑>新型コロナウイルス感染拡大による自粛が続く中、営業を続ける企業や店舗について「当然のこと」
-
【テレビ】岡崎体育が紅白に出してくれないNHKへ不満爆発 「通信簿の貢献度はダントツなのに」
- 本田圭佑、FacebookやYoutubeのオワコン、広告価格が40%近く下落。ほとんどの人がこの2社を使ってると思うけど、この事実をどうみる?
人気記事
月別アーカイブ
アクセスランキング
リンク
スポーツ
海外サッカーチャンネルサッカーニュース速報
サッカーコピペまとめブログ
つれさか -徒然サッカー雑記-
ベースボール速報
フットボール速報
footballnet
ドメサカ板まとめブログ
イレブン速報
2chスポーツニュースナビ
おバサカ速報
WorldFootballNews
サッカーまとめblog
Samurai GOAL
2ちゃんサッカー速報
カルチョまとめブログ
サッカーミックスジュース
サッカーニュース
アンテナ
紳士協定にゃんてな!
ヌルポあんてな
アナグロあんてな
ウホウホあんてな
フットボールアンテナ
おまとめ
ぐるぐるログ
2chnavi
とろたまヘッドライン
ふんがーアンテナ (っ`ω´c)
紳士協定 - 2chまとめ
侍アンテナ
チラアンテナ(つд・ )
サッカーまとめ情報
てんぷアンテナ
ふぁびょんアンテナ
ユニブログ
2ch
芸能速報チャンネル黒マッチョニュース
とりのまるやき
東京エスノ
えすえすログ☆SSアンテナ
恐怖心霊オカルトちゃんねる
しお韓、半万年の歴史
なんか憑かれた速報
ウリニュース
東方腐敗
フルボッコチャンネル
黒マッチョ速報
情強新聞
田舎ニュース
ニューストピックス2ch
れれふぁ
ゴタゴタシタニュース
痛ニュー速報!
ピザ速 ~食の最新情報~
記事紹介
日本視覚文化研究会やる夫.jp
特ダネステーション
やる夫
AAまとめブログカテゴリ別アーカイブ
タグクラウド
- CSKA
- W杯アジア予選
- アトレティコ
- アーセナル
- インテル
- エヴァートン
- カターニャ
- カレン・ロバート
- シャルケ
- シュトゥットガルト
- セビージャ
- ソシエダ
- チェルシー
- トッテナム
- ドルトムント
- ニューカッスル
- ノヴァーラ
- ハンブルガーSV
- ハーフナー・マイク
- バイエルン
- バルサ
- バルセロナ
- バレンシア
- パルマ
- ビジャレアル
- フィオレンティーナ
- ブレーメン
- ブロムウィッチ
- ボルトン
- ボローニャ
- マジョルカ
- マンC
- マンU
- マンチェスター
- ミラン
- ユベントス
- ユヴェントス
- ユーベ
- ラツィオ
- リヴァプール
- レアル
- レヴァークーゼン
- ローマ
- ヴォルフスブルク
- 乾貴士
- 五輪
- 伊野波
- 内田
- 吉田麻也
- 大津祐樹
- 宇佐美
- 安田理大
- 宮市
- 家長
- 岡崎
- 川島
- 日本代表
- 本田
- 李忠成
- 松井大輔
- 森本
- 矢野
- 細貝
- 酒井高徳
- 長友
- 長谷部
- 香川
- 高木善朗
ゲーム
ワールドサッカー ウイニングイレブン 2014 蒼き侍の挑戦
ワールドサッカー ウイニングイレブン 2014 蒼き侍の挑戦
ワールドサッカー ウイニングイレブン2014
ワールドサッカー ウイニングイレブン 2014 蒼き侍の挑戦
サッカーコントローラPro.3 サッカー日本代表チームVer.
2014 FIFA World Cup Brazil™
ワールドサッカーウイニングイレブン2013
FIFA 14 ワールドクラス サッカー
ラグナロクオンライン 10th アニバーサリー ビジュアルクロニクル
サカつく プロサッカークラブをつくろう!
ワールドサッカーウイニングイレブン2012
サッカーゲーム用コントローラ ファンタジスタ for PlayStaiton3 ブラック
ワールドサッカー ウイニングイレブン 2014
FIFA14 ワールドクラスサッカー
ウイニングイレブンプレイメーカー2013
イナズマイレブンGO2 クロノ・ストーン ライメイ (特典なし)
サカつく プロサッカークラブをつくろう!
イナズマイレブンGO ストライカーズ 2013 (特典なし)
サカつく プロサッカークラブをつくろう! パーフェクトガイド (ファミ通の攻略本)
ワールドサッカー ウイニングイレブン 2014
QRコード
スポンサー
本
2014 FIFA World Cup Brazil 公式ガイドブック (講談社MOOK)
旅するサッカー
ヨーロッパサッカー・トゥデイ 2013ー2014 完結編 (NSK MOOK)
心を整える。 勝利をたぐり寄せるための56の習慣
サッカーの新しい教科書 戦術とは問題を解決する行為である
最速上達サッカー オフ・ザ・ボール
僕は自分が見たことしか信じない
Jリーグ再建計画 (日経プレミアシリーズ)
情熱を貫く 亡き父との、不屈のサッカー人生
上昇思考幸せを感じるために大切なこと
僕は自分が見たことしか信じない 文庫改訂版 (幻冬舎文庫)
FIFA WORLD CUP BRASIL 日本代表23人の少年時代 2014 (NSK MOOK)
ジュニアサッカー クーバー・コーチング キッズのトレーニングメニュー集 ボールマスタリー34
心を整える。 勝利をたぐり寄せるための56の習慣 (幻冬舎文庫)
サッカーで子どもをぐんぐん伸ばす11の魔法 (edu book)
ヨハン・クライフ サッカー論
宮本式・ワールドカップ観戦術 サッカー世界地図の読み解き方 (朝日新書)
トップ1%のサッカー選手に学ぶ成功哲学
ビデオ
六月の勝利の歌を忘れない 日本代表、真実の30日間ドキュメント DVD-BOX
日本代表激闘録 2014FIFAワールドカップブラジルアジア地区最終予選 [DVD]
風間八宏 FOOTBALL CLINIC Vol.1 [DVD]
トムさんの1v1テクニックス [DVD]
第92回 全国高校サッカー選手権大会 総集編 最後のロッカールーム [DVD]
鹿島アントラーズオフィシャルDVD ATSUTO UCHIDA LIKE A ROLLING STONE
中田英寿 僕が見た、この地球。~旅、ときどきサッカー~ [DVD]
風間八宏 FOOTBALL CLINIC Vol.2 [DVD]
遠藤保仁 ヤットスタイル [DVD]
浦和レッズ イヤーDVD2013
2010 FIFA ワールドカップ 南アフリカ オフィシャルDVD 日本代表 熱き戦いの記録
風間八宏 FOOTBALL CLINIC Vol.3「受ける」 [DVD]
風間八宏 FOOTBALL CLINIC Vol.4「シュート」 [DVD]
HIDETOSHI NAKATA DVD-BOX 2
Grande NAKATA-グランデ・ナカタ- [DVD]
風間八宏FOOTBALL CLINIC vol.5「シュート応用編」 [DVD]
UEFA公式DVD 欧州サッカーベストゴール コレクション DVD2枚組 CHO-006-008S
KICK OFF25周年記念 静岡サッカー最強列伝~あのヒーロー達の秘蔵映像&名勝負・スーパーゴール~下巻 [DVD]
ジダン [DVD]