- 1 名前:アレ浦和 ★:2020/04/23(Thu) 09:17:39 ID:9AV/ToQ39.net
2008年の長谷部誠に感じた言葉力。
その優しさを今、改めて実感する。
ドイツ・ブンデスリーガは、新型コロナウイルスの影響で中断しています。5月初旬に無観客試合でのリーグ再開を目指すとの報道もありますが、相手は目に見えない敵であるウイルスですから、日々移り変わる状況を鑑みて適宜判断しなければなりません。
ドイツ国内がロックダウン(都市封鎖)中のいま、フランクフルトに住む僕は食料品の買い出し以外は外出せず部屋で過ごしています。でも、ここ1カ月間のフランクフルトは快晴が続いているので、思ったよりも気分は落ち込んでいません。
最近は20度を越える日が多くなり、散歩などでの単身外出は認められているので、今後も気持ちを落ち着けて、終息を待ち望みながら生活を続けていく所存です。
こんなときですから、昔のことを思い出したりします。
◆2008年、浦和からブンデス移籍。
2008年1月1日、浦和レッズに所属していた長谷部誠がドイツ・ブンデスリーガ1部のVfLヴォルフスブルクへ完全移籍しました。
浦和時代の長谷部を取材していた僕は当然、彼のドイツでのゲームを観てみたいという欲求に駆られました。そこで2008年9月にドイツへ飛び、彼が所属するクラブのホームタウンであるヴォルフスブルクという街へ向かいました。
それ以前にもドイツで取材をした経験はありましたが、赴いた場所はレバークーゼン、ドルトムントなどでした。初めてのヴォルフスブルクなので事前に行程を調べましたが、これがなかなか難儀なところにありました。
あの当時は東京から直行便が出ているフランクフルトまで行き、そこからドイツ鉄道で約3時間を掛けて目的地へ向かうしかありませんでした。調べたところ、新幹線「のぞみ」の、東京から岡山までの所要時間(3時間13分)と同じです。
日本の交通網の素晴らしさは、所要時間に「約」という文字が付かないことです。日本のダイヤは秒刻みで管理されていて、ほぼ正確。時間通りに目的地に着きますよね。一方、ドイツ鉄道はヨーロッパのなかではまともと言われるのですが、それでも20分や30分、ときには1時間以上遅延することもあります。
ちなみに僕は、ベルリンからケルンまで通常約4時間20分で着くところを4時間遅れて、8時間以上掛かった経験をしています。まあ、現在はそれが日常的だと認識しているので、それほどストレスは感じなくなりました。
◆「異様」な無骨さの工業都市。
ヴォルフスブルクの場所は、ドイツ国内の地理的には北中部といったところでしょうか。ニーダーザクセン州に属し、世界的な自動車メーカーであるフォルクスワーゲンの本社がある街でもあります。
この街に降り立った第一印象を一言で表すと「異様」です。
まずは、ヴォルフスブルク中央駅の目の前にはフォルクスワーゲンの工場群があって、茶色くて太い煙突からは大量の白い煙が吹き出しています。ここはナチス政権下の第二次世界大戦中に軍用車両を多数製造していた場所としても知られ、その武骨な佇まいにただただ圧倒されてしまいました。
中央駅から街の中心部までは徒歩でも楽に行けます。そもそも街中は短いショッピングストリートがあり、そこから繋がる何本かの脇道にレストランや個人経営のホテルなどが点在するだけで、10分程度の散策ですべてを周りきれるくらい小規模な街なのです。
元々何もない平原にフォルクスワーゲンの工場が建ち、そこで働く者たちのために街が築き上げられた歴史的背景がありますので、街を大きくする必要はなかったのでしょう。
ドイツの首都にして最大の都市ベルリンまでは、ドイツ鉄道特急「ICE」を利用すれば約1時間なので、ヴォルフスブルク市民は生活用品購入の用途では街のショップを利用して、大きな買い物や用事は大都市のベルリンまで行くようです。
>>2以降に続く
2020/04/22 20:00
Number
https://number.bunshun.jp/articles/-/843258?page=1
- 2 名前:アレ浦和 ★:2020/04/23(Thu) 09:19:15 ID:9AV/ToQ39.net
◆美容院での予約の名前は……。Tatsuya Tanaka
当時の長谷部は、髪を切りにベルリンの美容院まで行っていたらしく、その際に素性を知られるのを警戒して予約する際の名前を「Tatsuya Tanaka」にしていたそうです。浦和レッズ時代の先輩の名を名乗っていたんですね。
街中からヴォルフスブルクのホームスタジアム「フォルクスワーゲン・アレナ」までは徒歩で約15分。工場群の横にあり、敷地内には国内の観光名所にもなっている「アウトシュタット」というオートミュージアムがあります。そして、スタジアム脇には自動車を購入した方が納車できる細長いスケルトンのビルが2塔建っています。
この「カータワー」が、なかなかの代物なんです。自分が購入した車が展示物みたいに飾られていて遠目からも視認できるのですが、1塔あたり約400台が収容できるこのビルを宵闇に見ると、車をモチーフにした壮大なオブジェのようにも見えて圧巻です
◆鬼軍曹マガトに負けちゃいけない。
VfLヴォルフスブルクのクラブカラーはグリーンで、フォルクスワーゲン・アレナも当然グリーンを基調にした外観です。チームの練習グラウンドがスタジアムの真横にあり、選手たちはスタジアム内にあるクラブハウスを利用して練習に励んでいます。
長谷部が移籍した当時のVfLヴォルフスブルクは、軍隊式トレーニングで知られる通称“鬼軍曹”フェリックス・マガトが指揮を執っていました。
指揮官が課す猛烈なフィジカルトレーニングは非常に有名で、1日3部練習は当たり前。長谷部の証言によると、早朝体育館に集まって天井に吊るされた綱をよじ登っては降りるのを繰り返すらしく、「確かに体力はついたけど、この練習がサッカーの何に生かされるのか分からない」と嘆いておりました。
また、試合に負けた日の夜にグラウンドに集められ、いきなりマガト監督から「お前ら、これから走れ」とランニングを強いられたこともあるそうです。
マガト監督の恐ろしさは「どれくらいの距離を走る」とか「何分間走る」など目標点を定めないことだそうで、長谷部自身も「絶対に試合で負けちゃいけないと思った」と吐露しています。
当時チームに在籍していたエディン・ジェコ(現ローマ)やマリオ・マンジュキッチ(現アル・ドゥハイル)など、個性的な選手も悲鳴を上げながらマガト監督の“訓練”に取り組んでいた姿を想像すると、なんとも味わい深いものがあります。
◆サイドでプレーして広がった幅。
当時の長谷部は、主に4-1-3-2の右サイドや、右サイドバックを務めていました。2008-09シーズンは長谷部が右MF、サーシャ・リーターが右SBで、このライトラインは主に守備面で多大な貢献を果たしていたように感じます。
ただし浦和時代に主にトップ下、もしくはボランチで活躍していた彼を知る者としては、サイドエリアで起用する意味を見出すことができなかったのも事実です。とはいえ当時のブンデスリーガは現在よりも局面におけるプレー強度が一層求められていて、360度から包囲されるポジションでは、フィジカル能力の高い選手が重宝される傾向がありました。
そうした背景もあって様々なポジションをこなせるオールマイティなプレースタイルへと変化したことが、現在に至る長谷部の長い現役生活の礎になったのかもしれません。
>>3以降に続く
- 3 名前:アレ浦和 ★:2020/04/23(Thu) 09:20:40 ID:9AV/ToQ39.net
◆日本では社交的でなかった男が。
また、浦和時代は微塵も感じられなかった「キャプテンシー」は、日本代表での貴重な経験に加え、異国の地で単身戦い続けたなかで身につけた彼なりの処世術かもしれません。
日本にいた頃の彼はお世辞にも社交的ではありませんでしたが、ドイツに渡ってからは、まだ世の中にスマートフォンなる超便利なガジェットがなかったことから常に電子辞書を持ち歩き、レストランなどでは事あるごとに店員を呼び止めてドイツ語での会話を試みていました。
僕は長谷部から「ドイツ語で『すみません』は、『Entschuldigung(エントシュルディグング)』って言うんですよ」と教えられましたが、ドイツ語をまったく話せなかった当時の僕にとっては呪文みたいで、複雑怪奇なスペルにもギブアップ状態でした。
それでも長谷部は、「いや、こうやって1つずつ単語を覚えて、それが通じると気持ちいいんですよ!」と言って、意欲的に言語習得に取り組んでいたのが印象的でした。その成果はいま、試合後に堂々とドイツ語でインタビューに答える姿に投影されています。
◆彼の言葉が深く、優しく、温かに。
いま僕は、約12年前に長谷部が直面したのと同じような境遇に置かれています。僕のドイツ語習得スピードは鈍重で、自らの至らなさに嘆息することもあります。それでも、かつて長谷部が僕に言ってくれた「カンバセーションできることの喜び」についてはいま、改めて心底実感しています。
昨日、買い出しのためにスーパーへ行ってビールを購入しようとしたら、顔馴染みの女性店員が冗談めかした口調でこう言いました。
「あら、今日はもう店じまいよ。あなたがビールをいっぱい買うから、もうウチの店にはストックはないわよ(笑)」
ドイツ語をそこまで理解していなかった当時の僕なら、彼女の冗談を深刻に捉えて「すみませんでした」と言って退散していたかもしれません。でも、今の僕には「おお。僕って、こんなにこのお店に貢献しているんだね(笑)」と返すことができます。
そして、そんな他愛もない会話を楽しめることが嬉しいのです。
新型コロナウイルスの影響で、人と人との関係性にも変化が生まれる懸念があるなか、2008年の長谷部誠が発した言葉が、いまの僕の心に深く、優しく、温かに響いています。
<完>
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1587601059
長谷部
- 1 名前:あかみ ★:2020/04/10(金) 18:58:20 ID:TafJe0Gv9.net
第51期新人王戦、長谷部浩平四段VS西山朋佳女流三冠の対局が4月10日に行われ、西山女流三冠が125手で長谷部四段を破り、勝ち進みました。
次戦、青嶋未来五段と対局します。
https://www.shogi.or.jp/match/shinjin/51/
https://www.shogi.or.jp/match_news/2020/04/200410_t_result_03.html
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1586512700
- 1 名前:Egg ★:2020/04/09(Thu) 09:45:53 ID:gKz6wEKZ9.net
今シーズンのブンデスリーガにおけるフェアプレー選手ランキングをドイツ誌『kicker』日本語版が8日に発表した。
「何よりフェアプレー精神を…」。これはサッカー界においても重要な言葉だ。ただ、ランクインした15選手にとっては当たり前の言葉かもしれない。 今シーズンのブンデスリーガ(中断前の第25節終了時点)において、ハンドを含むファール数が少ない選手たちをランキングで紹介する。
頂点に立っているのは、“心を整える”あの元日本代表主将だ。フランクフルトに所属するMF長谷部誠は今シーズンのブンデスリーガで16試合(1410分)に出場し、合計4回のファールを記録。353分に1回のファールという計算で、2位のU-21オランダ代表MFジャバイロ・ディルロスン(289分)を大きく離し、唯一の300分台でトップに君臨している。
■ブンデスリーガのフェアプレーランキング
15位:カイ・プレーガー(パーダーボルン)
194分/1ファール(合計9ファール)
14位:アンドレイ・クラマリッチ(ホッフェンハイム)
195分/1ファール(合計6ファール)
14位:ルカ・キリアン(パーダーボルン)
195分/1ファール(合計6ファール)
14位:フィリップ・ラインハート(フライブルク)
195分/1ファール(合計6ファール)
11位:セルジュ・ニャブリ(バイエルン)
202分/1ファール(合計8ファール)
10位:ローラン・ヤンス(パーダーボルン)
209分/1ファール(合計6ファール)
9位:ニルス・ペーターゼン(フライブルク)
217分/1ファール(合計9ファール)
8位:ルーカス・クロスターマン(ライプツィヒ)
219分/1ファール(合計9ファール)
7位:マティアス・ギンター(ボルシアMG)
219分/1ファール(合計9ファール)
6位:ジェイドン・サンチョ(ドルトムント)
225分/1ファール(合計8ファール)
5位:ダヴィド・アラバ(バイエルン)
256分/1ファール(合計7ファール)
4位:フェリックス・ウドゥオカイ(アウグスブルク)
262分/1ファール(合計5ファール)
3位:フィリペ・コウチーニョ(バイエルン)
276分/1ファール(合計5ファール)
2位:ジャバイロ・ディルロスン(ヘルタ・ベルリン)
289分/1ファール(合計4ファール)
1位:長谷部誠(フランクフルト)
353分/1ファール(合計4ファール
4/9(木) 8:30配信 サッカーキング
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200409-01054808-soccerk-socc
写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200409-01054808-soccerk-000-1-view.jpg
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1586393153
- 1 名前:Egg ★:2020/03/29(日) 07:36:09 ID:gv027B+s9.net
EフランクフルトのMF長谷部は28日付のドイツ大衆紙ビルト(電子版)のインタビューに応じ、新型コロナウイルスの感染拡大に「将来がどうなるか誰にも分からない。難しい状況だけど、前向きさを失わずに立ち向かわなくてはいけない」と呼び掛けた。
長谷部は今季いっぱいでクラブとの契約が満了。クラブ側に延長の考えがないと報じる地元メディアもあるが、リーグが再開できない事態に陥れば、Eフランクフルトのユニホームを再び着てピッチに立つことがなくなることもあり得る。経験豊富な元日本代表主将は「どうすることもできない。もちろんプレーは続けたいけど、まずはウイルスの拡大が収まることが大事」と冷静に話した。
3/29(日) 5:30配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200329-00000077-spnannex-socc
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1585434969
- 1 名前:久太郎 ★:2020/03/20(金) 11:10:18 ID:U+TW3xdK9.net
MF長谷部誠とFW鎌田大地が所属するフランクフルトは19日、所属選手の中に新型コロナウイルスの感染者が確認されたと発表した。クラブ関係者では初めて。選手名は明らかにされていない。
発表によると、一人の選手が倦怠感と風邪症状を訴えたたため検査を受けた結果、陽性反応が示された。これを受けて、全選手やチームスタッフ、一部の職員はすぐに検査を受けることとし、14日間の自主隔離が決まったという。
アディ・ヒュッター監督は選手たちに対し、感染を最小限に抑えるため個別トレーニングを行うよう要請。またメディアに対しては、これ以上の情報を公表できないこと、関係者全員の健康が最優先であることを理解するよう求めている。
フレディ・ボビッチSD(スポーツ・ディレクター)は「残念ながら、おそらくこれは時間の問題だった。ただ困難な状況を乗り越えることができる」との声明を発表。「誰もに影響を与える可能性がある。そのため、この件に関しては非常に明確なことが言える。誰もが責任を持って家にいる必要があるということだ」と述べている。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200320-43479094-gekisaka-socc
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1584670218
- 1 名前:久太郎 ★:2020/03/22(日) 18:17:29.82 ID:PcQeSWIj9.net
長谷部と鎌田が所属するフランクフルトは21日、新型コロナウイルスの検査で陽性の選手が新たに1人出たと発表した。
同クラブで19日に初めての感染者が出ており、今回で2人目。ともに選手名は非公表となっている。また、検査を受けた選手やスタッフのうち、23件は陰性だったという。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200322-23220413-nksports-socc
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1584868649
- 1 名前:久太郎 ★:2020/03/20(金) 11:10:18 ID:U+TW3xdK9.net
MF長谷部誠とFW鎌田大地が所属するフランクフルトは19日、所属選手の中に新型コロナウイルスの感染者が確認されたと発表した。クラブ関係者では初めて。選手名は明らかにされていない。
発表によると、一人の選手が倦怠感と風邪症状を訴えたたため検査を受けた結果、陽性反応が示された。これを受けて、全選手やチームスタッフ、一部の職員はすぐに検査を受けることとし、14日間の自主隔離が決まったという。
アディ・ヒュッター監督は選手たちに対し、感染を最小限に抑えるため個別トレーニングを行うよう要請。またメディアに対しては、これ以上の情報を公表できないこと、関係者全員の健康が最優先であることを理解するよう求めている。
フレディ・ボビッチSD(スポーツ・ディレクター)は「残念ながら、おそらくこれは時間の問題だった。ただ困難な状況を乗り越えることができる」との声明を発表。「誰もに影響を与える可能性がある。そのため、この件に関しては非常に明確なことが言える。誰もが責任を持って家にいる必要があるということだ」と述べている。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200320-43479094-gekisaka-socc
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1584670218
- 1 名前:Egg ★:2020/03/14(土) 22:53:14 ID:6q2XCgzi9.net
フランクフルトは現地時間12日、UEFAヨーロッパリーグ(EL)ベスト16第1戦でバーゼルと対戦し、ホームで0-3と大敗した。元日本代表MF長谷部誠はアンカーで起用されたが、ドイツ地元紙は長谷部の衰えを指摘し、「別れを告げる可能性もある」と取り上げている。
長谷部は2014年にフランクフルトに加入し、主戦場のボランチではなく、3バックシステムのリベロとして不動の地位を築いた。アディ・ヒュッター監督が就任して以降も主軸として守備陣を支え、昨季はELでベスト4進出の快挙に大きく貢献した。
しかし、今季序盤戦でチームは不振に陥り降格圏に迫る危機に直面すると、守備の改善のため、ウインターブレイク後に4バックシステムへの変更に踏み切る。それにより長谷部は出番を失い、一時はベンチを温める日々が続いた。
それでも、ELベスト32第1節のザルツブルク戦ではボランチに配置されると、4-1の勝利に貢献。それからは次第に中盤での出場機会を増やしていた。そんななか、ドイツ地元紙「Frankfurter Rundschau」は「誰がとどまり、誰が去るのか?」と見出しを打ち、長谷部の去就について触れている。
記事では、今季限りで契約の切れる選手たちの今後に注目しているが、今年で36歳を迎えた長谷部について「テクニック面ではチーム最高選手の1人」としつつもとプレーに衰えが出てきていると指摘している。
「10月末以降に行われたリーグ戦では半分にしか出場していない。3バックから4バックへのシフトにより、長谷部は以前のような需要がなくなった。契約を1年間延長することもできるが、今季終了後に別れを告げる可能性もある」
昨季までは“フランクフルトの皇帝”とも評されていた長谷部。残りのシーズンは新型コロナウイルスの感染拡大の影響で中止となる可能性もあるが、このままシーズン終了となれば長谷部の去就にも影響をもたらすかもしれない。
3/14(土) 21:20配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200314-00251623-soccermzw-socc
写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200314-00251623-soccermzw-000-1-view.jpg
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1584193994
記事検索
最新記事(画像付)
- 【コロナA】フィオレンティーナで初の新型コロナ感染者…チーム最多得点FWが陽性反応 セリエA7人目の感染者
- 【サッカー】<元日本代表DF岩政大樹>「サッカー選手は大袈裟に倒れてすぐ起き上がる」に対して本音!「あれアドレナリンのせいです」
- 【サッカー】<イニエスタ>神戸DF酒井高徳の退院に「オカエリ」
- 【香川ゲーム条例】パブコメ原本 賛成意見「大半が同じ日に投稿」「不自然な日本語」
- 【サッカー】<英実業家>バルセロナ本拠地命名権取得に名乗り!カンプ・ノウに冠する名称は?「響きがいい」
- 【神対応】チェルシー サポーターの旅費を補償!【コロナ】
- 内田樹氏が批判、パチもロクに規制できない松井市長に「女の買い物に時間がかかる発言」は「世界標準なら政治生命を失う愚行」
- 【サッカー】<本田圭佑>新型コロナウイルス感染拡大による自粛が続く中、営業を続ける企業や店舗について「当然のこと」
-
【テレビ】岡崎体育が紅白に出してくれないNHKへ不満爆発 「通信簿の貢献度はダントツなのに」
- 本田圭佑、FacebookやYoutubeのオワコン、広告価格が40%近く下落。ほとんどの人がこの2社を使ってると思うけど、この事実をどうみる?
人気記事
月別アーカイブ
アクセスランキング
リンク
スポーツ
海外サッカーチャンネルサッカーニュース速報
サッカーコピペまとめブログ
つれさか -徒然サッカー雑記-
ベースボール速報
フットボール速報
footballnet
ドメサカ板まとめブログ
イレブン速報
2chスポーツニュースナビ
おバサカ速報
WorldFootballNews
サッカーまとめblog
Samurai GOAL
2ちゃんサッカー速報
カルチョまとめブログ
サッカーミックスジュース
サッカーニュース
アンテナ
紳士協定にゃんてな!
ヌルポあんてな
アナグロあんてな
ウホウホあんてな
フットボールアンテナ
おまとめ
ぐるぐるログ
2chnavi
とろたまヘッドライン
ふんがーアンテナ (っ`ω´c)
紳士協定 - 2chまとめ
侍アンテナ
チラアンテナ(つд・ )
サッカーまとめ情報
てんぷアンテナ
ふぁびょんアンテナ
ユニブログ
2ch
芸能速報チャンネル黒マッチョニュース
とりのまるやき
東京エスノ
えすえすログ☆SSアンテナ
恐怖心霊オカルトちゃんねる
しお韓、半万年の歴史
なんか憑かれた速報
ウリニュース
東方腐敗
フルボッコチャンネル
黒マッチョ速報
情強新聞
田舎ニュース
ニューストピックス2ch
れれふぁ
ゴタゴタシタニュース
痛ニュー速報!
ピザ速 ~食の最新情報~
記事紹介
日本視覚文化研究会やる夫.jp
特ダネステーション
やる夫
AAまとめブログカテゴリ別アーカイブ
タグクラウド
- CSKA
- W杯アジア予選
- アトレティコ
- アーセナル
- インテル
- エヴァートン
- カターニャ
- カレン・ロバート
- シャルケ
- シュトゥットガルト
- セビージャ
- ソシエダ
- チェルシー
- トッテナム
- ドルトムント
- ニューカッスル
- ノヴァーラ
- ハンブルガーSV
- ハーフナー・マイク
- バイエルン
- バルサ
- バルセロナ
- バレンシア
- パルマ
- ビジャレアル
- フィオレンティーナ
- ブレーメン
- ブロムウィッチ
- ボルトン
- ボローニャ
- マジョルカ
- マンC
- マンU
- マンチェスター
- ミラン
- ユベントス
- ユヴェントス
- ユーベ
- ラツィオ
- リヴァプール
- レアル
- レヴァークーゼン
- ローマ
- ヴォルフスブルク
- 乾貴士
- 五輪
- 伊野波
- 内田
- 吉田麻也
- 大津祐樹
- 宇佐美
- 安田理大
- 宮市
- 家長
- 岡崎
- 川島
- 日本代表
- 本田
- 李忠成
- 松井大輔
- 森本
- 矢野
- 細貝
- 酒井高徳
- 長友
- 長谷部
- 香川
- 高木善朗
ゲーム
ワールドサッカー ウイニングイレブン 2014 蒼き侍の挑戦
ワールドサッカー ウイニングイレブン 2014 蒼き侍の挑戦
ワールドサッカー ウイニングイレブン2014
ワールドサッカー ウイニングイレブン 2014 蒼き侍の挑戦
サッカーコントローラPro.3 サッカー日本代表チームVer.
2014 FIFA World Cup Brazil™
ワールドサッカーウイニングイレブン2013
FIFA 14 ワールドクラス サッカー
ラグナロクオンライン 10th アニバーサリー ビジュアルクロニクル
サカつく プロサッカークラブをつくろう!
ワールドサッカーウイニングイレブン2012
サッカーゲーム用コントローラ ファンタジスタ for PlayStaiton3 ブラック
ワールドサッカー ウイニングイレブン 2014
FIFA14 ワールドクラスサッカー
ウイニングイレブンプレイメーカー2013
イナズマイレブンGO2 クロノ・ストーン ライメイ (特典なし)
サカつく プロサッカークラブをつくろう!
イナズマイレブンGO ストライカーズ 2013 (特典なし)
サカつく プロサッカークラブをつくろう! パーフェクトガイド (ファミ通の攻略本)
ワールドサッカー ウイニングイレブン 2014
QRコード
スポンサー
本
2014 FIFA World Cup Brazil 公式ガイドブック (講談社MOOK)
旅するサッカー
ヨーロッパサッカー・トゥデイ 2013ー2014 完結編 (NSK MOOK)
心を整える。 勝利をたぐり寄せるための56の習慣
サッカーの新しい教科書 戦術とは問題を解決する行為である
最速上達サッカー オフ・ザ・ボール
僕は自分が見たことしか信じない
Jリーグ再建計画 (日経プレミアシリーズ)
情熱を貫く 亡き父との、不屈のサッカー人生
上昇思考幸せを感じるために大切なこと
僕は自分が見たことしか信じない 文庫改訂版 (幻冬舎文庫)
FIFA WORLD CUP BRASIL 日本代表23人の少年時代 2014 (NSK MOOK)
ジュニアサッカー クーバー・コーチング キッズのトレーニングメニュー集 ボールマスタリー34
心を整える。 勝利をたぐり寄せるための56の習慣 (幻冬舎文庫)
サッカーで子どもをぐんぐん伸ばす11の魔法 (edu book)
ヨハン・クライフ サッカー論
宮本式・ワールドカップ観戦術 サッカー世界地図の読み解き方 (朝日新書)
トップ1%のサッカー選手に学ぶ成功哲学
ビデオ
六月の勝利の歌を忘れない 日本代表、真実の30日間ドキュメント DVD-BOX
日本代表激闘録 2014FIFAワールドカップブラジルアジア地区最終予選 [DVD]
風間八宏 FOOTBALL CLINIC Vol.1 [DVD]
トムさんの1v1テクニックス [DVD]
第92回 全国高校サッカー選手権大会 総集編 最後のロッカールーム [DVD]
鹿島アントラーズオフィシャルDVD ATSUTO UCHIDA LIKE A ROLLING STONE
中田英寿 僕が見た、この地球。~旅、ときどきサッカー~ [DVD]
風間八宏 FOOTBALL CLINIC Vol.2 [DVD]
遠藤保仁 ヤットスタイル [DVD]
浦和レッズ イヤーDVD2013
2010 FIFA ワールドカップ 南アフリカ オフィシャルDVD 日本代表 熱き戦いの記録
風間八宏 FOOTBALL CLINIC Vol.3「受ける」 [DVD]
風間八宏 FOOTBALL CLINIC Vol.4「シュート」 [DVD]
HIDETOSHI NAKATA DVD-BOX 2
Grande NAKATA-グランデ・ナカタ- [DVD]
風間八宏FOOTBALL CLINIC vol.5「シュート応用編」 [DVD]
UEFA公式DVD 欧州サッカーベストゴール コレクション DVD2枚組 CHO-006-008S
KICK OFF25周年記念 静岡サッカー最強列伝~あのヒーロー達の秘蔵映像&名勝負・スーパーゴール~下巻 [DVD]
ジダン [DVD]