マンC

【サッカー】フローニンヘンTDが板倉滉の買い取り意向示す…今季限りでマンCにレンタルバック見込み

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 名前:久太郎 ★:2020/04/18(土) 10:55:06 ID:DyqJAWLt9.net

フローニンヘンが日本代表DF板倉滉(23)の買い取り意向を示している。オランダ『Voetbal International』が報じた。

板倉は2019年冬、川崎フロンターレからマンチェスター・シティに完全移籍したが、ビザの問題もあり、そのままフローニンヘンに1年半レンタル。初年度こそ出番こそ少なかったものの、今季はここまで公式戦29試合のプレーチャンスを掴み取っている。

オランダ挑戦2年目で着実に出場機会を確保する板倉。契約上、レンタル期間の満了となる今季終了後にシティ復帰となるが、フローニンヘンのテクニカルディレクター(TD)を務めるマルク=ジャン・フレッデルス氏はキープしたい考えがあるようだ。

世界的に感染拡大が続く新型コロナウイルスの影響を受けるとされるフットボール界の移籍市場について、フレッデルス氏はこう語り、板倉の買い取り意向も明らかにしている。

「最近、誰かが言っているのを耳にした。『高額な移籍よりも(デヨファイシオ・)ゼファークのような才能ある選手を目指すクラブが増えてくるかもしれない』とね」

「だが、取引ごとに異なり、移籍の手引きも存在しない。様々な事柄が絡んでくるものだ。例として、我々は板倉滉をマンチェスター・シティから買い取りたい」

「しかし、そういったことが明確になるまで少し時間がかかるだろう」

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200418-00373400-usoccer-socc


引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1587174906
続きを読む

【サッカー】マンCのグアルディオラ監督の母親が新型コロナ感染で死去…

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 名前:久太郎 ★:2020/04/07(火) 00:04:38 ID:yquauhWS9.net

マンチェスター・シティのジョゼップ・グアルディオラ監督の母親であるドロルス・サラさんが6日、新型コロナウイルス(COVID-19)により82歳で亡くなった。シティがツイッターで発表している。

シティはツイッターにて「バルセロナのマンレサに住むペップの母親ドロルス・サラさんがコロナウイルスに感染した後、今日亡くなったことを発表することになった。シティの家族は打ちのめされています。彼女は82歳でした。クラブに関わる誰もがペップや家族、友人たちへ心からの同情を送ります」と発表。

スペインではコロナウイルスの感染者数が6日時点で世界2位の13万5000人を数え、死者数も世界2位の1万3000人を超えている。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200407-00372816-usoccer-socc


引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1586185478
続きを読む

【サッカー】外出禁止令を無視…マンCウォーカーが友人宅でのセックスパーティーに参加か

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 名前:久太郎 ★:2020/04/05(日) 12:03:03 ID:uj+8dWre9.net

マンチェスター・Cに所属するイングランド代表DFカイル・ウォーカーが、新型コロナウイルスの影響で発布されている外出禁止令を無視して友人宅でのセックスパーティーに参加したとして非難を浴びている。5日に、イギリス紙『ザ・サン』が報じた。

 今回の報道によると、ウォーカーは外出禁止令を破り、友人宅に3時間ほど滞在。そこには2人の女性が呼ばれており、そのままセックスパーティーに興じたという。女性が撮影したと思われる写真には、下着姿で謝礼の現金を計算しているウォーカーの姿が写し出されていた。その前日には、イギリスの国営医療サービス事業である国民保健サービス(NHS)を助けるために自宅にいることを心掛けるよう、自身のインスタグラムでファンに呼び掛けていたこともあり、ウォーカーには多くの批判が寄せられている。

 すでにウォーカーは「僕の行動について謝罪をしたい。プロのサッカー選手として、世間のロールモデルになる責任を負っていることを理解しているつもりだった。家族、友人、クラブ、サポーター、そして世間一般の人々を失望させたことをお詫びする」と謝罪を表明しているものの、クラブからは莫大な罰金を科される可能性があるという。世界中が危機に瀕しているなかでのあまりに軽率な行動によって、一気に信頼を失ってしまったようだ。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200405-01053599-soccerk-socc


引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1586055783
続きを読む

【サッカー】マンCのDFメンディが自己隔離対象に。家族が新型コロナウイルスに感染した疑い

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 名前:久太郎 ★:2020/03/13(金) 12:19:40 ID:AwIA1UR39.net

マンチェスター・シティに所属する25歳のフランス代表DFバンジャマン・メンディが自己隔離対象になった。12日に英メディア『BBC』が報じている。

 同メディアによると、メンディの家族が新型コロナウイルスに感染した疑いがあるため、予防措置としてメンディが外出を禁じられたという。シティのスポークスマンは「彼は病院で検査を受けた。その1つは新型コロナウイルスの検査だ。結果が判明するまで、問題の選手は予防策として自己隔離を行う」とコメントしている。家族の一人に呼吸器疾患の症状があるが、現時点で新型コロナウイルスと断定されたわけではない。

 また、英紙『サン』は目撃者情報として「救急車が午前11時頃に現れた。医療従事者が防護スーツを着て出てきた。まるでホラー映画のようだったよ。彼らは約5時間、施設を出入りしていた。新型コロナウイルスと関係があるかのように扱っていることは明らかだ」と伝えている。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200313-00366711-footballc-socc


引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1584069580
続きを読む

【サッカー】<マンC帝国の崩壊>CL出場停止でペップや一流選手の退団も加速へ...

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 名前:Egg ★:2020/02/15(土) 21:14:56.16 ID:nzKpEyq79.net

写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200215-00010012-sportes-000-1-view.jpg

昨シーズン、マンチェスター・シティは、プレミアリーグ、FAカップ、カラバオ杯、コミュニティシールドを制覇し、イングランド史上初めて4冠を達成した。

クラブオーナーのシェイク・マンスールは、2011年にクラブを買収してから常にチャンピオンズリーグ制覇に強い執着心を持っているが、その野望だけが叶わずにいる。

シェイク・マンスールは、これまでおよそ14億ユーロ(約1,660億円)を投じて補強を行い、そのうち560億ユーロ(約665億円)が、ペップ・グアルディオラが監督としてチームを率いている直近3シーズンに費やしている。この膨大な投資は間違いなくチャンピオンズリーグという栄冠を手にするためのものである。

しかし、今回のUEFAによる2シーズンにわたるUEFA主催大会への出場停止処分により、シティのプロジェクトがトランプで作った家のように一気に崩壊するかもしれない。

この衝撃は計り知れず、シェイク・マンスールのモチベーションにも強い影響を及ぼしかねない。

シティの提訴が認められず、チャンピオンズリーグ制覇の可能性が2シーズンなくなれば、この処分による影響はチームにとって壊滅的なものになるだろう。

チャンピオンズリーグに出場できないという事実は、監督ペップ・グアルディオラに加えてチームの柱となるスター選手達のクラブ残留を非常に難しくすることになる。

グアルディオラは、自身がCL制覇のためにシティに雇われたことを明言しており、もし今回のUEFAによる処分が現実となれば、昨夏にユヴェントスからオファーを受けている事実なども考慮し、その去就が一気に不透明となる。

もしグアルディオラやスター選手達を残留させることができなければ、新たな選手を惹きつけることはさらに難しくなる。彼は、FCバルセロナやレアル・マドリーなどのクラブとの選手獲得競争が非常に難しいと常に口にしており、もしチャンピオンズというオプションがシティになくなれば、移籍マーケットでの選手獲得は、より一層困難を極める。

CLに出場できなければ、UEFAからの多額の放映権や、UEFAを通した広告契約もできなくなり、金銭的にも大きな打撃を受けることになる。

パリ・サンジェルマンと並び、ヨーロッパの新勢力であるマンチェスター・シティは、近年のチャンピオンズリーグ制覇の有力候補にも挙がっていたが、今回の処分が現実となればここ数シーズンにおいてクラブが保ってきた成長を大きく鈍化させることは明白である。

2/15(土) 16:04配信 スポルト
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200215-00010012-sportes-socc


引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1581768896
続きを読む

【サッカー】<マンC帝国の崩壊>CL出場停止でペップや一流選手の退団も加速へ...

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 名前:Egg ★:2020/02/15(土) 21:14:56.16 ID:nzKpEyq79.net

写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200215-00010012-sportes-000-1-view.jpg

昨シーズン、マンチェスター・シティは、プレミアリーグ、FAカップ、カラバオ杯、コミュニティシールドを制覇し、イングランド史上初めて4冠を達成した。

クラブオーナーのシェイク・マンスールは、2011年にクラブを買収してから常にチャンピオンズリーグ制覇に強い執着心を持っているが、その野望だけが叶わずにいる。

シェイク・マンスールは、これまでおよそ14億ユーロ(約1,660億円)を投じて補強を行い、そのうち560億ユーロ(約665億円)が、ペップ・グアルディオラが監督としてチームを率いている直近3シーズンに費やしている。この膨大な投資は間違いなくチャンピオンズリーグという栄冠を手にするためのものである。

しかし、今回のUEFAによる2シーズンにわたるUEFA主催大会への出場停止処分により、シティのプロジェクトがトランプで作った家のように一気に崩壊するかもしれない。

この衝撃は計り知れず、シェイク・マンスールのモチベーションにも強い影響を及ぼしかねない。

シティの提訴が認められず、チャンピオンズリーグ制覇の可能性が2シーズンなくなれば、この処分による影響はチームにとって壊滅的なものになるだろう。

チャンピオンズリーグに出場できないという事実は、監督ペップ・グアルディオラに加えてチームの柱となるスター選手達のクラブ残留を非常に難しくすることになる。

グアルディオラは、自身がCL制覇のためにシティに雇われたことを明言しており、もし今回のUEFAによる処分が現実となれば、昨夏にユヴェントスからオファーを受けている事実なども考慮し、その去就が一気に不透明となる。

もしグアルディオラやスター選手達を残留させることができなければ、新たな選手を惹きつけることはさらに難しくなる。彼は、FCバルセロナやレアル・マドリーなどのクラブとの選手獲得競争が非常に難しいと常に口にしており、もしチャンピオンズというオプションがシティになくなれば、移籍マーケットでの選手獲得は、より一層困難を極める。

CLに出場できなければ、UEFAからの多額の放映権や、UEFAを通した広告契約もできなくなり、金銭的にも大きな打撃を受けることになる。

パリ・サンジェルマンと並び、ヨーロッパの新勢力であるマンチェスター・シティは、近年のチャンピオンズリーグ制覇の有力候補にも挙がっていたが、今回の処分が現実となればここ数シーズンにおいてクラブが保ってきた成長を大きく鈍化させることは明白である。

2/15(土) 16:04配信 スポルト
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200215-00010012-sportes-socc


引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1581768896
続きを読む

【サッカー】内紛疑惑&退団報道のメッシ、新天地候補はマンCが最有力か

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 名前:数の子 ★:2020/02/07(金) 06:31:48.02 ID:zS0MyiAZ9.net

 バルセロナに所属するアルゼンチン代表FWリオネル・メッシが同チームを退団した場合、新天地の第一候補にはマンチェスター・Cが挙げられるようだ。イギリスメディア『Manchester Evening News』が5日に報じている。

 メッシとバルセロナの契約は2021年の夏に満了することはバルセロナのジョゼップ・マリア・バルトメウ会長から明かされているが、現在エリック・アビダルSDとの内紛が報じられ、バルセロナ退団の可能性すら浮かび上がってきた。

 そのため、かつての恩師であるジョゼップ・グアルディオラ監督や、アルゼンチン代表でチームメイトであるFWセルヒオ・アグエロが所属するマンチェスター・Cがメッシへのオファーに踏み切る可能性があるようだ。

 ここ1年の間にバルセロナの退団報道が加速しているメッシは、果たして今後どのようなキャリアを歩んでいくのだろうか。


https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200207-01031212-soccerk-socc


引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1581024708
続きを読む

【サッカー】ソン・フンミン、公式戦3戦連続ゴール! トッテナムは10人のマンCに2-0勝利 20試合7得点

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 名前:砂漠のマスカレード ★:2020/02/03(月) 03:37:36 ID:A2+2Wt5L9.net

【トッテナム 2-0 マンチェスター・シティ プレミアリーグ第25節】

イングランド・プレミアリーグ第25節、トッテナム対マンチェスター・シティが現地時間2日に行われた。試合はホームのトッテナムが2-0で勝利した。

押し気味に試合を進めるシティだがトッテナムも粘り強い守備でゴールを許さない。27分にはパスミスを奪い最後はアグエロがペナルティーエリア内でシュートを狙うもボールは右ポストに弾かれ先制点とはならず。

40分にはアグエロが倒され一度は主審が試合を進めたものの、VAR(ビデオ・アシスタント・レフェリー)の検証結果、PKと判定される。
しかしギュンドアンの打ったシュートをGKロリスが見事にストップ、シティは先制のビッグチャンスを逃す。

後半開始直後の48分にも決定的なチャンスを迎えたシティだが、アグエロが打ったシュートはDFにクリアされ、こぼれ球をギュンドアンが押し込むもボールはバーを越える。

ゲームを支配していたシティだったが60分、ジシチェンコがこの日2枚目のイエローカードで退場となると試合の流れが変わる。
63分に左サイドからの折返しをゴール正面で受けたベルフワインがワントラップから右足でボレーシュート、これが決まり押されていたトッテナムが先制する。

これで勢いに乗ったトッテナムは71分、エンドンベレのパスをゴール前で受けたソン・フンミンが右足を振り抜くとボールはゴール左下に決まり貴重な追加点を挙げる。
なおソン・フンミンは22日のノルウィッチ戦、25日のサウサンプトン戦でも得点を決めており、公式戦3試合連続ゴールとなった。

結局このまま試合は終了、優位に試合を進めていたシティだったがトッテナムに0-2で敗れ今季リーグ戦6敗目を喫した。一方、勝ったトッテナムは5位に浮上した。

【得点者】
63分 1-0 ベルフワイン(トッテナム)
71分 2-0 ソン・フンミン(トッテナム)

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200203-00360601-footballc-socc
2/3(月) 3:27配信

https://soccer.yahoo.co.jp/ws/game/top/20075448
試合スコア

https://www.youtube.com/watch?v=qbA361Nj1Uo
Tottenham Hotspur vs Manchester City 2?0 - All Gоals & Extеndеd H?ghl?ghts - 2020

https://soccer.yahoo.co.jp/ws/stats/52
得点ランキング

https://soccer.yahoo.co.jp/ws/standings/52
順位表


引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1580668656
続きを読む
About
このサイトについて
外部サービス
twitter FaceBook はてなブックマークに追加
記事検索
アクセスランキング
カテゴリ別アーカイブ
QRコード
QRコード
スポンサー
  • ライブドアブログ