- 1 名前:Egg ★:2019/07/02(火) 06:32:56.48 ID:gPgiFwcf9.net
かつて日本代表を率いた経験もあるジーコ氏は「他の代表チームに比べて練習期間がない、ベストメンバーで挑んでいないことがチームにとって不利になった」と日本の戦いぶりについて言及。
それでも「短期間でこれだけまとまっていい結果を残せたことにいい意味で驚いている。日本代表の試合は時差があり、あまり見ていないが中島(翔哉)と三好(康児)はよかった」と名指しで称賛した。
一方で「試合中に決定的なチャンスがあれば決めなくてはいけない」と、浮き彫りになった決定力不足を指摘。
「決定力不足に関しては、最近の問題ではなく、私が監督を務めていた時代からの問題だ。(当時)巻(誠一郎)、高原(直泰)、柳沢(敦)は練習では決めていたが、試合では決められなかった。この問題を改善しない限り、来年の五輪でもいい結果を出せないかもしれない」と厳しい言葉を投じた
6/27(木) 20:12配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190627-00010029-goal-socc
写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20190627-00010029-goal-001-1-view.jpg
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1562016776
- 4 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/02(火) 06:35:15.22 ID:z2gOKtZ00.net
ジーコいま鹿島サッカーのゼネラルなをんか
- 7 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/02(火) 06:35:40.71 ID:jwSDZ0xu0.net
巻さんは熊本で無人のゴールのポストに当ててたから驚きはしない
- 11 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/02(火) 06:37:08.92 ID:45LoEF6I0.net
ベンゲルも小倉は練習ではストイコビッチだとバカにしてたな
- 13 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/02(火) 06:38:17.97 ID:mxBn9G0x0.net
日本代表の試合は8時からなんだから前半戦だけでも見れるだろ
- 14 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/02(火) 06:38:20.78 ID:RzMojkBq0.net
ジーコって選手丸投げでロクな戦術も無かったんだよな
- 15 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/02(火) 06:38:39.54 ID:45LoEF6I0.net
ジーコほど無能な監督も珍しいと思ったけどな
- 16 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/02(火) 06:38:50.87 ID:rkYv67Ed0.net
試合でバンバン決める久保をワールドカップに呼ばなかったのは何だったのか
- 18 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/02(火) 06:39:44.04 ID:RdudFzcN0.net
ジーコに名指しで褒められるとは
- 20 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/02(火) 06:40:54.76 ID:hZQ6nJBP0.net
ドイツ戦の高原のゴールの時のパスワークは素晴らしかったな
- 28 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/02(火) 06:43:24.83 ID:nM68ClO+0.net
全世界の代表チーム全て決定力不足なのに、安易に決定力不足という言葉を使うな
- 31 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/02(火) 06:43:50.94 ID:VuwMtIsF0.net
マジで決定力という意味では大黒だったよw
- 33 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/02(火) 06:45:11.78 ID:Ng4h90n/0.net
トーレスは練習で外しまくってたけど何故か重要なゴール決めるんだよな
- 36 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/02(火) 06:45:40.46 ID:DwlQXki+0.net
巻ってジェフではどうだったんだ
- 37 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/02(火) 06:45:44.75 ID:jL4nf6qO0.net
鈴木隆行師匠「ジーコさん、俺はどうでした?」
- 38 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/02(火) 06:46:01.29 ID:ybPOwltj0.net
柳沢の無人ゴール完全スルーのキーパー股抜きは凄すぎた
- 42 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/02(火) 06:46:40.94 ID:WG2b4obk0.net
練習の時は急にボールが来ることないからね
- 45 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/02(火) 06:47:08.21 ID:6dnVLN5T0.net
そんなんみんな知っとるがな
- 46 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/02(火) 06:47:50.30 ID:Y4ZpmmLG0.net
高原は本番でも割りと決めてなかったか?
- 51 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/02(火) 06:48:32.52 ID:Y4ZpmmLG0.net
逆に試合ではちゃんと点取ってたのが中山
- 55 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/02(火) 06:49:37.40 ID:915EQiIq0.net
練習では急にボールが来たりしないもんな
- 57 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/02(火) 06:50:09.00 ID:/bbI0M+N0.net
イップスだろ そうそう治らない
- 62 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/02(火) 06:51:07.01 ID:qWfld3Xn0.net
点いれなさそうな奴のほうが選ばれるもんな・・・
- 65 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/02(火) 06:51:52.58 ID:Se6307+40.net
俺の中で思い出かもしれんがイメージでいうとカズが飛び抜けてるんだが
- 66 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/02(火) 06:52:04.65 ID:45LoEF6I0.net
巻は置いといて、高原や柳沢の全盛期だったら今の代表に入れるかな?
- 69 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/02(火) 06:52:26.35 ID:CVk8gMBE0.net
巻なんて何も期待はしてなかったわ
- 70 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/02(火) 06:52:36.70 ID:jrX0Nq8L0.net
高原はPA内でタップダンス踊ってるイメージだわ
- 75 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/02(火) 06:53:49.83 ID:yvdDOzcs0.net
これ練習で改善されるのか?
- 79 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/02(火) 06:54:20.74 ID:qWfld3Xn0.net
90分ジョギングでお金貰えるからw
- 86 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/02(火) 06:56:05.63 ID:foVotvhA0.net
決定力不足って世界的なものだろ…
- 87 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/02(火) 06:56:12.38 ID:DIh+vza00.net
でも高原は本番前の親善試合で覚醒してたよね?
- 97 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/02(火) 06:58:26.04 ID:mP07bE0t0.net
ぶっつけ本番に強い奴といえば本田か
- 102 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/02(火) 06:59:14.54 ID:zULF/05S0.net
どこかの年代で中盤経験してた方がいいのかもね
- 103 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/02(火) 06:59:21.97 ID:bhBfJ3DP0.net
メンタル弱い子多いんだろうね
- 104 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/02(火) 06:59:37.35 ID:eluTmvGp0.net
へなぎ「急に ボールが 来たから」
- 106 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/02(火) 07:01:26.32 ID:qWfld3Xn0.net
ブラジルに生まれてればセレソンブラジレイラだったかもしれんな・・・もしかしてw
- 109 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/02(火) 07:02:44.06 ID:45LoEF6I0.net
いま思うとオシムがブッチギリでいい代表監督だったな
- 136 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/02(火) 07:09:10.42 ID:zhTwmePq0.net
パスはうまいんだからゴールにパスしろ、って言ったのはジーコだっけ
- 142 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/02(火) 07:10:02.42 ID:AlCq5b0f0.net
高原って師匠レベルの得点率なのにマスゴミとお友達になって他のFWのネガキャンすることで生き残ってたカス野郎だろ
- 145 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/02(火) 07:10:50.84 ID:7w957Eq70.net
相性というものがあってオールスター並べてもつよいわけじゃない。
- 148 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/02(火) 07:11:04.13 ID:75MqXk140.net
レバやスアレスのように試合のプレッシャーの強弱に関わらず決められるメンタルのfwが出てこないとな
- 152 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/02(火) 07:12:15.07 ID:WI90JAip0.net
日本のストライカーは練習は上手いよね、本番に1点も取れないのが問題
- 153 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/02(火) 07:12:15.33 ID:Zz8oMeX90.net
柳沢にいたってはシュートの意識まで低いんだからたちが悪い
- 154 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/02(火) 07:12:15.46 ID:/nxENVoB0.net
高原って数字で見たらかなりしょぼいだろ
- 158 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/02(火) 07:12:49.36 ID:/bbI0M+N0.net
日本人選手は生真面目が多いから、外した時のバッシングに耐えれなくてイップスにかかりやすい。脳内でポジティブ変換するマゾ本田とかはレアケース
- 166 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/02(火) 07:14:09.28 ID:0vh50h1q0.net
急にボールが来てもゴールを決めるのが本物のストライカー。ビビって味方にパスを出すのが日本代表FW。
- 167 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/02(火) 07:14:17.41 ID:faTIO91o0.net
高原はまあまあ決めてなかったか?
- 168 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/02(火) 07:14:34.09 ID:cpC6yBKh0.net
日本人は責任を取りたくないんだよ。
- 175 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/02(火) 07:16:00.55 ID:7xJJn81j0.net
DFはともかく、FWはプロから選んだ方が
- 181 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/02(火) 07:17:39.51 ID:wtxzPuyz0.net
というかそもそも師匠や柳沢みたいなの使ってて、FWで得点とる気なかっただろこの無能
- 182 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/02(火) 07:17:56.31 ID:wf3mC/dL0.net
ジーコは代表合宿で小学生がやるようなシュート練習繰り返してたなw
- 189 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/02(火) 07:19:25.65 ID:7w957Eq70.net
ジーコのサッカーは足腰が弱いつーか後半やらかす印象。
- 193 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/02(火) 07:20:31.83 ID:7w957Eq70.net
高原が覚醒したのはやらかして欧州行ってからだろ。
- 198 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/02(火) 07:21:32.38 ID:5/1FVKPDO.net
高原はエコノミークラス症候群でそのまま氏ねば話題になったのに
- 202 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/02(火) 07:22:21.85 ID:yolxr9+t0.net
ドイツ戦の高原は本番じゃ出てこなかったなー
- 213 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/02(火) 07:24:15.45 ID:7w957Eq70.net
だからダイヤモンドにこだわって永遠にボールをまわしてる。
- 215 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/02(火) 07:24:23.50 ID:75MqXk140.net
w杯前の親善試合に超覚醒して本番で沈黙する高原、大久保のメンタルが謎過ぎる
- 218 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/02(火) 07:24:55.81 ID:XfJrDHg30.net
玉田の方が上だったってこと?
- 219 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/02(火) 07:25:32.11 ID:HZcd8fLK0.net
結局は本田が必要だったって事だな
- 230 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/02(火) 07:26:43.79 ID:83qul76+0.net
鈴木師匠は練習でもノーゴーラーだったのかな
- 251 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/02(火) 07:31:20.73 ID:fMt4CtMR0.net
柳沢は夜のゴールは決めてただろ
- 253 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/02(火) 07:32:29.63 ID:1tgolHdH0.net
無能なバカアシュケーが今更コメントすんな
- 260 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/02(火) 07:33:51.42 ID:lt1Zp1c80.net
柳沢ってイタリア相手で決めなかった?
- 265 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/02(火) 07:34:10.40 ID:bijoiTJo0.net
一体何年こんな話してるんだよ日本サッカーは…
- 271 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/02(火) 07:35:23.62 ID:wMf1fWo40.net
巻は熊本地震の時、ボランティアとして豊富な運動量と的確な判断で故郷の避難民を助けてたよ
- 280 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/02(火) 07:36:51.67 ID:ZitQa59J0.net
なんだかんだ言ってザック時代の本田と岡崎はよく点取ってたよな
- 284 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/02(火) 07:37:34.03 ID:hghnhzb60.net
本当のことを言ってしまったな
- 298 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/02(火) 07:40:54.21 ID:hKg69l5y0.net
宮本とか使って守備で押し込まれるからだろ
- 301 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/02(火) 07:41:38.43 ID:xr8MMT5t0.net
いまだに高原が歴代最高なんて言ってる奴がいることに唖然とするわ
- 311 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/02(火) 07:43:25.20 ID:p6vQU3/50.net
3人の中で高原は問題外だったな
- 315 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/02(火) 07:44:37.15 ID:1f/E30Y90.net
高原はエコノミークラス症候群になったことしか記憶にない
- 338 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/02(火) 07:50:47.03 ID:8iKTZV2L0.net
FWはろくな奴いないから0トップにしろよなんて言われてたよな当時w
- 339 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/02(火) 07:50:53.70 ID:cQunKqRv0.net
高原はゴールポストに当てれば得点できると思ってるからな
- 341 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/02(火) 07:51:30.26 ID:AJCcBrWw0.net
巻をサプライズ選出した自分を責めるべきでは…
- 347 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/02(火) 07:52:41.72 ID:zNT805zv0.net
ジーコって絶対に自戒しないよね
- 360 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/02(火) 07:57:10.14 ID:VuwMtIsF0.net
本田岡崎と高原柳沢なら前者かなw
- 361 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/02(火) 07:57:10.89 ID:zdW73UW+0.net
そんなもの試合見てれば子供でも分かる
このアドバイスのせいで、強いシュートを打つ選手がいなくなった。