- 1 名前:YG防衛軍 ★@\(^o^)/:2016/07/31(日) 21:02:18.15 ID:CAP_USER9.net
アメリカの人々を大いに盛り上げた
チェルシーは30日、インターナショナル・チャンピオンズカップで欧州王者のレアル・マドリードと対戦した。105826人のサポーターがスタジアムに駆けつけた試合は、2-3で惜しくもレアルに敗れたが、チェルシー史上最多の観客動員数を記録。アメリカの人々を大いに盛り上げた。
試合後、チェルシーのキャプテンであるジョン・テリーが観客動員数について次のように触れた。クラブの公式サイトが伝えている。
「今日の試合は信じられない数の人が見に来てくれた。この試合でチェルシーのキャプテンとしてピッチに立てたことが光栄だよ。チケット代に見合ったプレイが見れたと思ってくれたらうれしいね。僕たちは新シーズンへ向けての準備としてアメリカツアーに参加しているけど、サポーターには関係ないことだ。お金を払ってわざわざ試合を見に来てくれているのだからね。長年の成果もあり、僕たちはアメリカの人々に愛されるクラブにまで成長した。これからは世界中から愛されるクラブになりたいね。そのためにも多くのタイトルを獲得したいよ」
この試合を見に来てくれたチェルシーファンのためにも、新シーズンで昨季の雪辱を果たしたいところだ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160731-00010025-theworld-socc
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1469966538
- 5 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/31(日) 21:03:30.03 ID:WrxKOwRn0.net
アメ人もカイワレに飽きたか
- 6 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/31(日) 21:04:09.85 ID:D6Xg3WVk0.net
この夏でテリーもアメリカ行きって聞いたけど
- 9 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/31(日) 21:05:54.38 ID:SMeq5Wlk0.net
焼き豚「アメリカはサッカー不毛の地(震え声」
- 10 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/31(日) 21:06:37.72 ID:EHwci/hd0.net
10万人入るスタジアムがあるのにおどろき
- 17 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/31(日) 21:08:42.32 ID:ctD/J0qE0.net
このクラスは他だと完腐脳と北チョンのスタとメヒコくらいかな?
- 19 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/31(日) 21:09:57.07 ID:+Hcdb5Xa0.net
アメリカと関係ない国の試合でサッカー以外ではこれだけ集めるの無理だろうな
- 20 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/31(日) 21:09:57.23 ID:cUS25RDy0.net
PSMでは頻繁にやっているけど、CLではないかも
- 23 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/31(日) 21:10:55.45 ID:C4Lt4ECh0.net
アメリカの動員力は相変わらず凄いな
- 24 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/31(日) 21:11:08.02 ID:Bh63q57C0.net
あれ、テリーってまだいるの
- 26 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/31(日) 21:11:25.64 ID:OoX+8TWC0.net
あなたにもチェルシーあげたい!
- 28 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/31(日) 21:11:46.36 ID:26OXguej0.net
フットボール云々のジョークは無しか
- 32 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/31(日) 21:14:12.15 ID:KN2eIAS/0.net
そんなに入る箱がある事に驚く
- 33 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/31(日) 21:15:01.73 ID:ghSbB0/L0.net
でけぇな NFLのスタジアムかな
- 35 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/31(日) 21:17:38.80 ID:jwgdps0s0.net
とうとうアメリカ人もサッカーの面白さに気づいたのか
- 40 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/31(日) 21:18:52.45 ID:cUDq+elm0.net
アメリカはサッカー?フットボール?どっちの名称なの?
- 68 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/31(日) 21:30:40.69 ID:NlQ+0KxF0.net
アメリカでやったレアルとマンUの試合は10万9000人
- 77 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/31(日) 21:35:19.41 ID:ecUXsCHz0.net
今年のWWEレッスルマニアが10万人入ってたな
- 85 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/31(日) 21:43:50.80 ID:YTQunlua0.net
アメリカ不景気じゃないじゃん
- 87 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/31(日) 21:45:38.41 ID:x++ZzX7E0.net
それに比べて日本は他国同士だと客が集まらないよね。WBCの決勝他国同士で観客86人だしw
- 92 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/31(日) 21:49:11.56 ID:ebxIJHxb0.net
マンチェスター・U対R・マドリード戦では、直前に天然芝を敷いて試合を行い、アメリカサッカー史上最多の109,318人が観戦された
- 97 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/31(日) 21:52:19.69 ID:iHl4YfAPO.net
ボクサーのファイトマネーが高いのもヒスパニック系に人気あるからだろ人口も黒人を超えてるんだろ
※お写真ではわかりにくい点が御座いまし
たらお気軽にお問い合わせくださいませ。
■実物写真、付属品を完備しております。
■迅速、確実にお客様の手元にお届け致します。
■低価格を提供すると共に、品質を絶対保証しております。
■商品の交換と返品ができます。