- 1 名前:YG防衛軍 ★@\(^o^)/:2016/02/09(火) 18:28:05.18 ID:CAP_USER*.net
現在、プレミアリーグで首位に立っているFW岡崎慎司が所属するレスター・シティは、
第25節を終えた時点であるデータの数値がプレミア最下位ということが分かった。
昨季は残留争いを演じ、ラスト9試合から7勝1分1敗と奇跡のプレミア残留を果たしたレスター。
今季はクラウディオ・ラニエリ監督を迎え、開幕から連勝するなど好スタートを切ると、第13節を終えた時点で首位に浮上。
その後、一度は2位に転落したが、ここまで15勝8分2敗で2位トッテナムと勝ち点5差の首位をキープしている。
6日にマンチェスター・シティとの首位攻防戦を制したレスターは、14日にトッテナムと勝ち点で並ぶ3位のアーセナルと
対戦する。今週末の注目の一戦といえるが、サッカーデータサイト『フースコア』によると、パス成功率でアーセナルは
84%とプレミアで首位だが、レスターは69.3%で最下位となっているという。
また、ボールポゼッションでもアーセナルはマンチェスター・シティと並びリーグ2位となる55.4%を記録。
その一方でレスターは43.7%と下から3番目となっており、データ上では対照的な両チームといえる。
レスターは昨年9月26日の第6節でアーセナルに2-5と逆転負けを喫している。このまま首位をキープしたい
レスターにとって、上位につけるアーセナルにシーズンダブルは避けたいところだ。
以下、第25節終了時点のパス成功率(カッコはボールポゼッション)
1. アーセナル:84(55.4)
2. マンチェスター・C:83.6(55.4)
3. マンチェスター・U:82.9(55.8)
4. エバートン:82.2(51.5)
5. チェルシー:82(54.5)
6. スウォンジー:81.7(52.5)
7. トッテナム:80.2(55.1)
8. ボーンマス:79.8(51.6)
9. ストーク・シティ:79.5(50.1)
10.リバプール:79.2(55.1)
11.アストン・ビラ:78.2(49.8)
12.ウエスト・ハム:77.9(48.4)
13.サウサンプトン:77.6(49.7)
14.ニューカッスル:77.3(47.1)
15.ノリッジ:75.6(46.7)
16.クリスタル・パレス:75(46.6)
17.サンダーランド:72.8(42.8)
18.ワトフォード:72.4(45.9)
19.WBA:71.2(42.3)
20.レスター・シティ:69.3(43.7)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160209-01613914-gekisaka-socc
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1455010085
- 4 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/09(火) 18:30:58.61 ID:EryAbyt50.net
上手いチームより、点が取れるチームが強い!
- 5 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/09(火) 18:31:40.44 ID:SNO+vwZJ0.net
堅守速攻の行ってこいサッカーは何気に強いよね
- 8 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/09(火) 18:33:36.86 ID:O05S8PHv0.net
パス成功率が高いだけで勝てるならパス巧い奴等だけでサッカーやるよw
- 9 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/09(火) 18:34:16.78 ID:MfrwimiA0.net
引きこもってレスターにボールを渡してみよう
- 11 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/09(火) 18:35:49.58 ID:kpO2GT0S0.net
バックパサーが居ないからな
- 12 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/09(火) 18:36:09.91 ID:u0i6Zf2n0.net
あのカウンターはすごいけどアーセナルに勝てるかな
- 26 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/09(火) 18:45:27.29 ID:WAf+nztB0.net
パス成功率高いのに勝てないチームみっともないって話か
- 27 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/09(火) 18:45:36.95 ID:+Y8tLn5L0.net
このデータ某海外の反応ブログで先に見たけど、まさかそれ見て記事書いてるなんてこと無いよね?
- 28 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/09(火) 18:45:47.83 ID:GvEt/HzuO.net
昨日のアメフトも守備で勝ってたな
- 29 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/09(火) 18:45:58.33 ID:jO6lTpLm0.net
バルサだってドン引きチェルシー相手には審判買収しないと勝てなかったしな
- 30 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/09(火) 18:47:23.37 ID:AZzTdcts0.net
バックパスが少ないからじゃね?
- 31 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/09(火) 18:47:28.46 ID:BCPH1ze60.net
一か八かのパスをカットされても、それをスタミナお化けのFWがチェイスするからね
- 36 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/09(火) 18:52:01.29 ID:auu2K7yN0.net
ボール回してるだけじゃ点は取れないってことだな。
- 37 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/09(火) 18:53:50.24 ID:TAatOY/20.net
ショートパスが少ないからだな
- 45 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/09(火) 19:02:24.03 ID:pB6lSF7p0.net
しょーもないパスくるくるまわしてりゃ成功率は上がるだろ
- 46 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/09(火) 19:03:21.98 ID:KrXDOw+Z0.net
その割には、手倉森が仙台の監督やっていた時、おまいらボロクソに叩いていなかったか?
- 48 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/09(火) 19:06:37.01 ID:f5T2NEAa0.net
レスターは追い越しが多いんだよね。
- 54 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/09(火) 19:21:38.99 ID:ceKFEK050.net
無駄に回すよりもゴールへ向かってるっていうことか
- 56 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/09(火) 19:28:08.66 ID:W3jnzrfh0.net
やっぱ取り敢えず仕掛けることが大切なんだろうな
- 64 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/09(火) 19:51:22.75 ID:owAXavMw0.net
ポゼッションサッカーしなくても優勝争い出来るのに何で日本代表はスペイン目指しちゃったの?

アーセナル オブ デモクラシー【完全日本語版】