- 1 名前:Egg ★@\(^o^)/:2016/01/01(金) 07:37:16.29 ID:CAP_USER*.net
日本サッカーを率いる指揮官3人がそれぞれ新年のインタビューで抱負を語った。A代表のバヒド・ハリルホジッチ監督(63)は、18年W杯ロシア大会アジア最終予選が始まる今年は、FIFAランクのジャンプアップを狙う。
―新年の目標を。
「日本は、まだ強豪国が持つメンタルを持っていない。FIFAランクを20チームずつ1、2部などに分ければ、日本は53位だから3部。我々は世界の3部リーグにいる。
まず2部リーグに上がることが目的だ。そして、いつか上位20位以内に入りたい。そのためには我々よりもランキングが上の強豪チームとやらなければいけない。これを続ければ最終的に1部リーグに上がる可能性はある」
―問題点は?
「国内組に疑問を抱いている。Jリーグからこの4年、何人が海外移籍したか。本田、香川その後が問題。彼らに代わる選手がいないというのが、日本の将来への不安です。
日本にいると欧州の強豪国のリズムを忘れる。テレビでは見られるが、現代フットボールから遠ざかっている人たちが多いのではないか」
―どんな選手を求めている?
「特にFW。日本の歴史上、強豪国のリーグの得点王はいない。パリで日本人選手で誰を知っているか聞いてみてください。中村、中田、本田、香川は知られているだろう。ただ、釜本さん、カズなどは日本では有名だが、世界に出たときに彼らの名前は挙がらない」
―理想のFWは育つ?
「我々の世代では日本のフットボールは存在していませんでした。プロという意味では新興国。急激に発展した。日本は経済大国なのだから、お金を使って強豪国にならないと。
それから、能力のある指導者を増やしてほしい。育成は重要。ラグビーのエディー氏(前日本代表ヘッドコーチ)のコメントを見るとほとんど私と同じスピーチをしている。育成に関しての疑問を本当は日本の指導者が抱かなければいけない。
育成で何をすべきか。私は答えが分かっているが、これは日本の方々への宿題です。本当に日本と欧州では時差がありすぎて情報が遅れて入る。まったく違うフットボールが欧州でされています」
―育成世代に関しては?
「若い選手をもっとJリーグで使ってほしい。U―23の中にJ1、J2で先発している選手が何人いるのか。予選を突破してリオに行ってほしいが、この状況は問題です。
欧州では20歳、21歳で先発の選手は普通にいる。日本では若い世代への信頼が足りない。国内限定ではなく、国際的な選手が出てほしいが、そういった選手が見られない」(聞き手、サッカー担当キャップ・斎藤 成俊)
◆バヒド・ハリルホジッチ 1952年5月15日、ボスニア・ヘルツェゴビナ生まれ。63歳。旧ユーゴスラビア代表FWで82年スペインW杯出場。82~83年、84~85年にフランス1部ナントで得点王に輝き87年に引退した。97年ラジャ・カサブランカ(モロッコ)の監督に就任し、アフリカクラブ王者。2008~10年にコートジボワール代表監督。11年からアルジェリア代表を率いて14年ブラジルW杯で同国初の16強。同年7月にトルコ・トラブゾンスポルの監督に就任し同11月に退団。15年3月に日本代表監督就任。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160101-00000035-sph-socc
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1451601436
- 9 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/01(金) 08:01:25.30 ID:xUtVWVGi0.net
大久保も寿人も呼んでないしどんな努力をしたって?
- 13 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/01(金) 08:11:20.94 ID:DpacGpXZ0.net
こいつの言い訳は聞き飽きた
- 18 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/01(金) 08:22:38.17 ID:VYznv5Pf0.net
FIFAランクは大陸別係数システムだから上げたくても上げられないしあまり当てにもならないから目安にしなくていい
- 21 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/01(金) 08:23:25.29 ID:x/HzeNqgO.net
日本は弱いけど システム的にアジアじゃ上がらないんだろ
- 24 名前:【大吉】 【501円】 @\(^o^)/:2016/01/01(金) 08:27:19.42 ID:/V4T6Y7A0.net
2002年はすごい期待を抱かせてくれたのになあ
- 25 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/01(金) 08:27:23.61 ID:ZVgsvH0t0.net
最終予選で敗退して、日本の今後の課題と称して愚痴を言いながら退任すると予想しとく。
- 29 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/01(金) 08:32:25.21 ID:Yu18Mzs60.net
ホント口だけ番長だなぁ 結果残してから言えよ
- 36 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/01(金) 08:37:39.69 ID:vvEk2vDq0.net
ドン引きされてボール持たされると弱すぎる
- 39 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/01(金) 08:40:05.87 ID:LIWJUZ5G0.net
外れ中の外れ監督を解任出来ないJFA
- 40 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/01(金) 08:42:15.81 ID:yEXnqZ0W0.net
本田召集しているお前が言うか
- 47 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/01(金) 08:53:27.16 ID:Swbkpdps0.net
Jリーグがゴミだとはっきり言うのは素晴らしいな
- 48 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/01(金) 08:53:44.05 ID:gPYevudV0.net
ていうかお前自身が3部レベルの監督じゃん。
- 52 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/01(金) 08:56:46.66 ID:gPYevudV0.net
試合中にあれほど発狂する監督って初めてみたわ。
- 54 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/01(金) 08:58:41.45 ID:yDYqDFPg0.net
監督が代わったら代表もみるよ
- 57 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/01(金) 09:08:44.95 ID:8ENA9jzP0.net
FIFAランクはアジア自体が強豪にならないと無理だろう
- 62 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/01(金) 09:13:22.12 ID:Vnj2w0fX0.net
エディーと同列だと思ってんじゃねーよ
- 67 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/01(金) 09:19:13.08 ID:kxY7kqig0.net
そんなこと言ったってアジアだから仕方のいじゃのいこ
- 83 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/01(金) 09:33:18.05 ID:B1OOHViw0.net
下手くそ黒光りゴキブリ槙野を選んでる時点でお前も3流だよ
- 90 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/01(金) 09:38:26.35 ID:dM1/KQ5a0.net
日本を見下してる姿勢はベンゲルと変わらないな。
- 96 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/01(金) 09:41:39.21 ID:rouuUUCc0.net
GLをもしかしたら突破できるかもってくらいのレベルでいいわ
- 103 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/01(金) 09:46:17.71 ID:6TDNLAM70.net
痛いとこ疲れて本当のこと言われると必ず反論して怒る人いるよね
- 114 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/01(金) 09:51:58.97 ID:6MVcu5m/0.net
もっと若い才能を鍛えないと無理かもしれんね
- 116 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/01(金) 09:56:47.06 ID:ZZL+nzwX0.net
希望の光が見えない(((^^;)
- 120 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/01(金) 10:00:27.38 ID:CKe+8S1N0.net
ベスメン規定がある限り若手には厳しすぎる環境
- 126 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/01(金) 10:03:26.80 ID:5wzu0rY00.net
お前のせいで3部降格したんだけどな
- 137 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/01(金) 10:16:03.04 ID:F21NrV3B0.net
この人の発言はメディア向けの面白さが全くないんだよな
- 144 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/01(金) 10:25:19.44 ID:g5qX6Aaa0.net
小物すぎてなんだかなって感じの監督だな
- 147 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/01(金) 10:27:05.60 ID:Ldc3M04J0.net
サッカーファンがあれだけ世界3位連呼してたクラブがあるのに…
- 154 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/01(金) 10:33:13.70 ID:+kKTdLvX0.net
本当のこと言われてなんで発狂してんだ
- 162 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/01(金) 10:50:25.78 ID:iMJrftLY0.net
東大進学向けの鬼コーチが来たのに生徒はFランレベルってことでいい?
- 164 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/01(金) 10:53:16.48 ID:4jLrlofh0.net
ユース世代のアジア敗退世界大会出場ならずが続いた(続いている)影響がかなり顕著になっている
- 171 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/01(金) 11:05:48.41 ID:ujinpfKN0.net
やたら育成に拘ってるけど、これ協会がハリルに言ってるの?
- 180 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/01(金) 11:20:46.42 ID:Oa+Bj4Xs0.net
FIFAランク気にしてる監督は無能
- 183 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/01(金) 11:25:45.15 ID:dJimFBK40.net
ぬるいアジアを突破して日本代表は強いと国民を洗脳し関連グッズを購入させW杯では惨敗するまでがビジネスモデルなんだから強化なんてどうでもいいんだよ
- 184 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/01(金) 11:30:07.77 ID:osfxmgp10.net
自己保身のために日本サッカーと選手を叩く無能

ワールドサッカー ウイニングイレブン 2014