- 1 名前:Egg ★@\(^o^)/:2014/11/29(土) 21:06:13.32 ID:???0.net
[11.29 J1第33節 G大阪3-1神戸 万博]
ガンバ大阪は29日、J1第33節でヴィッセル神戸と対戦し、3-1で勝利した。同時刻に試合を行った首位浦和は敵地で鳥栖と1-1で引き分け。
この結果、G大阪と浦和は勝ち点62で並ぶことになったが、得失点差で上回るG大阪が、ついに逆転。ナビスコ杯、天皇杯との3冠が目の前に迫った。
「来たなって感じですけど、何が起こるか分からないのがサッカーですし、絶対勝って、優勝決めてから喜べると思うので、気を抜かないようにしたいです」。2ゴール1アシストの活躍を見せたFW宇佐美貴史は笑顔を見せながらも、気を引き締めた。
大一番で背番号39が違いを見せた。前半37分、中央から左サイドに斜めにドリブルで切り込むと、左足を一閃。糸を引くような地を這うシュートをゴール右隅に蹴り込み先制点を上げる。
さらに同43分には右足アウトで上げたクロスでFWパトリックのゴールをアシストすると、後半4分には右サイドからドリブルで持ち込み、右足でゴールを奪って見せた。
「ここ最近、リーグで点を取れなくて、足を引っ張っていたので、ここら辺で決めたいなと思った」。宇佐美は26日の天皇杯まで公式戦9試合ノーゴールだった。
リーグ戦では9月23日の清水戦以来、8試合ぶりのゴールとなった。「いい時間帯にいいゴール。チームに勢いを付けられてよかったなと思います」。
ついに首位奪取。次節、12月6日の敵地・徳島戦で勝利すれば、ほぼ優勝となる。「自分のゴールでガンバを優勝させたい」と誓った宇佐美。
「気を抜かずに、勝たないと意味がない。みなさんも出来るだけ徳島に来ていただいて、みんなで優勝を喜びたい」とサポーターに呼びかけていた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141129-00229966-gekisaka-socc
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1417262773
- 6 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/29(土) 21:08:30.66 ID:1Ej7Jr9X0.net
また髪の話してる(´・ω・`)
- 11 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/29(土) 21:12:09.59 ID:0HbyXD5y0.net
最終戦徳島とか美味しすぎる
- 12 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/29(土) 21:12:30.97 ID:TNxRsSQ40.net
今日の宇佐美は今まででベストのプレーだったんじゃねーか?
- 17 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/29(土) 21:14:22.38 ID:TRoDnBO70.net
さすがに代表に呼ばれんとおかしいわ
- 27 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/29(土) 21:17:38.18 ID:QwPrIbmu0.net
もうJでやることなくなってまうがな
- 34 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/29(土) 21:19:17.09 ID:wVWmTxPV0.net
宇佐美より八百長アギーレが日本代表にふさわしくない
- 42 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/29(土) 21:20:47.14 ID:I/c585SW0.net
当たり前だけどまだ優勝慣れしてないなあ
- 49 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/29(土) 21:24:41.33 ID:7N1Mxk6V0.net
たしかにあの容姿は「汚な!」って感じ
- 54 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/29(土) 21:26:05.20 ID:CdX8GQBc0.net
宇佐美って永井よりゴールデン少ないのな
- 55 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/29(土) 21:26:37.00 ID:CdX8GQBc0.net
ゴールデンじゃなくてゴールな
- 64 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/29(土) 21:30:09.15 ID:iMTmamv00.net
徳島相手にダブルハットで得点王 ないとは言い切れない
- 94 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/29(土) 21:57:40.35 ID:HOjXQ3YsO.net
乾とか清武みたいな小粒な奴よりは期待できそうだけどな
- 95 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/29(土) 21:58:55.82 ID:w3bgHEVW0.net
宇佐美の背番号39って大きいけど天才だと絶賛していたクロースを意識しているの?
- 115 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/29(土) 22:08:27.91 ID:/nATEAKm0.net
守備よりまず勝利求めてよw
- 118 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/29(土) 22:11:39.55 ID:Q1OFrzAk0.net
アギーレに見る目があるのが唯一の救い
- 127 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/29(土) 22:14:32.26 ID:/nATEAKm0.net
ザックジャパンはゴミだからw
- 128 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/29(土) 22:14:50.07 ID:WR04jUGl0.net
今日のは凄みがあった気がした
- 133 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/29(土) 22:19:20.94 ID:S/OInUAmO.net
とにかくシュートの振りが早い。モーションも大きくないから、キーパーは防ぎづらいだろうな。
- 134 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/29(土) 22:19:51.93 ID:RB64agDJ0.net
アジアのメッシ、遂に来たね
- 138 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/29(土) 22:21:15.77 ID:QiBjHodM0.net
武藤より宇佐美のがアシストは圧倒的だな
- 146 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/29(土) 22:23:23.12 ID:Cg9mtIO6O.net
優勝したらJリーグアウォーズでMVP貰うのかな
- 152 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/29(土) 22:25:39.10 ID:zUiNx8H30.net
4年後に代表入るつもりなら海外トップリーグに所属してやっとスタートライン
- 183 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/29(土) 22:37:52.75 ID:bd9Bu4XN0.net
小中学生の頃に全国区で天才ともてはやされて、その後消えずに活躍したのって小野と宇佐美くらい?
- 187 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/29(土) 22:39:28.92 ID:S5TNHCXD0.net
組み立てにほとんど加わらない武藤と加わる宇佐美の得点だけを比較しても無意味
- 196 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/29(土) 22:46:28.57 ID:ZspO+5oBO.net
宇佐美じゃ海外で通用しないから代表にはいらないよ
- 200 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/29(土) 22:48:49.42 ID:hADw1hr90.net
宇佐美は疲れてくるとフラフラと中盤に降りてきて微妙に邪魔になるから健太もフルでは使わないんだよな
- 203 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/29(土) 22:51:22.14 ID:rP/6wIq30.net
何でそんなすごい選手が海外から戻って来ちゃったの?
- 208 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/29(土) 22:56:17.13 ID:BRkj6IOo0.net
アギレ首だから健太代表監督だろうな
- 209 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/29(土) 22:56:32.48 ID:dZYAxRBT0.net
最終戦が徳島ってのが面白いわ
- 218 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/29(土) 23:11:23.30 ID:3IWgTUs70.net
長谷川健太が監督としてすごいの?
- 224 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/29(土) 23:16:32.47 ID:eDOmn+QO0.net
もう、ちょっと調子良くなったら代表にあいつを使え論はうんざり
- 228 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/29(土) 23:20:52.33 ID:UPBJcQ+M0.net
そもそもJって毎回ACLに出る度にアジア相手にボコられるのがデフォのレベルだ
- 235 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/29(土) 23:24:40.70 ID:hECNL6OR0.net
本田とか香川みたいな凡才とは全然レベルが違う
- 240 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/29(土) 23:35:02.93 ID:Q8oLwoLA0.net
オフザボールの動きが改善されない以上、今より上の相手でやるのは無理だろ
- 242 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/29(土) 23:42:07.10 ID:RrTBRXQ40.net
>>240
あと球際の激しさとかもな
色んな部分で成長の余地は残っている
- 247 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/29(土) 23:45:58.99 ID:S5TNHCXD0.net
>>240
宇佐美より活躍できてない選手が、その相手とできるのかよw
っていう単純な話
オフザボールの動きやテクニック、フィジカルは方法であって目的じゃない
活躍できているということは、どんな方法であれ、目的を達成する能力があるということ
その能力が高い選手と、それより低い選手、どちらが”その相手”のやれる可能性が高いかという簡単な話
- 244 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/29(土) 23:43:05.25 ID:2jHes/FX0.net
鹿島、ガンバ、浦和がJリーグのビッグクラブなの?