2017年06月

【サッカー】バルセロナ、Cチーム創設か 韓国のメッシことイ・スンウはそこへの残留を希望

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 名前:ranran roo ★@\(^o^)/(★ 994f-x1n0):2017/06/30(金) 13:10:20.66 ID:CAP_USER9.net


2017年06月24日(Sat)20時08分配信

バルセロナ下部組織所属のイ・スンウ【写真:Getty Images】

 バルセロナの下部組織に所属するU-20韓国代表FWイ・スンウは、現在所属するフベニールA(U-17~19相当)からバルセロナBに昇格できないとしてもクラブに残ることを望んでいるという。23日付のスペイン紙『ムンド・デポルティボ』が伝えている。

 “韓国のメッシ”とも呼ばれるイ・スンウは2011年からバルサの下部組織でプレー。だが、トップチームに次ぐカテゴリとなるバルサBへの昇格は難しくなったという見方が伝えられている。一方で、ドイツのボルシア・ドルトムントやシャルケなど強豪クラブからのオファーも届いているという。

 仮にバルサBに昇格できたとしても、その上のトップチームに昇格し、リオネル・メッシやネイマールら強力FW陣を相手に出場機会を得るのはさらに困難な道となる。トップレベルでの出場機会を得るためには、ドイツからのオファーに応じるのが近道となるかもしれない。

 だが本人の希望は、あくまでバルサで成長を続けることだと伝えられている。バルサBは現在セグンダB(3部)から2部への昇格に向けたプレーオフを戦っており、昇格が濃厚な状況。Bチームが2部昇格を果たした場合、その下にCチームを創設することが構想されている。

 イ・スンウはそのCチームでプレーすることになるとしてもバルサに残ることを望んでいる模様。「セグンダA(2部)が不可能ならセグンダB(3部)でも、トップレベルの選手になれるだけのクオリティーを持っていると示すことができると彼は確信している」と『ムンド』は伝えている。

https://www.footballchannel.jp/2017/06/24/post218741/

【サッカー】バルセロナ、「韓国のメッシ」イ・スンウにバルセロナBへの昇格不可を通知 退団か フベニールA15試合1ゴール★2
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1498014801/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured


引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1498795820
続きを読む

【サッカー】<メッシ>バルサの新戦力候補3名に怒り?「これは何かのジョークでしょ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 名前:Egg ★@\(^o^)/:2017/06/30(金) 10:10:56.89 ID:CAP_USER9.net

約束が果たされず、御立腹?

寡黙な男、リオネル・メッシがバルセロナの補強スタイルに大きな不満を抱いているという。

現在もバルセロナとの契約延長交渉が続いているとされるメッシだが、とどめの判子をいまだに押していない理由はチームの強化方針にあるのかもしれない。スペイン『Diario Gol』はメッシが新契約の話し合いの際、ジョゼップ・マリア・バルトメウ会長から直々に“今夏の大物獲り”を保証されたとしながらも、現時点で獲得が濃厚なのはジェラール・デウロフェウにルーカス・リマ、そしてパウリーニョの3名だけだ。メッシはこれら3名の新戦力候補が、誰1人として現在のバルサの戦力を押し上げるには至らないと考えており、親しい友人らに「これは何かのジョークでしょ?」などと不満を爆発させているという。

同紙は、メッシの最も欲しい新戦力がパリ・サンジェルマンのイタリア代表MFマルコ・ヴェッラッティに他ならないと指摘。その契約解除金が1億ユーロを超えるとまで噂される若手プレイメイカーだが、なによりもメッシは会長からの約束が現時点で全く果たされていないことに御立腹の様子だと同メディアは伝えている。

バルセロナというクラブにおいて年々その影響力を高めているメッシ。もはやクラブは彼の顔色を常にうかがわなければならないというのだろうか。

6/28(水) 18:02配信 
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170628-00010012-theworld-socc


引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1498785056
続きを読む

【サッカー】<浦和レッズ>紅白戦で乱闘!李忠成が関根貴大を首投げ!連敗脱出へ本気

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 名前:Egg ★@\(^o^)/:2017/06/30(金) 05:23:11.48 ID:CAP_USER9.net

J1浦和は29日、さいたま市内の練習場で、7月1日の広島戦(埼玉)に向け全体練習を行ったが、紅白戦で乱闘騒ぎが起きた。

FW李忠成(31)とMF関根貴大(たかひろ、22)が競り合ったあとに取っ組み合いとなり、
チームメートが制止した。チームはリーグ戦3連敗中。もう負けられないという危機感が、選手を熱くさせた。

紅白戦の終盤。FW李がMF関根に首投げをしかけ、関根は李に覆いかぶさるように応戦した。

「遊びでやっているわけではないんでね。あんなプレーは当たり前。殴り合ったわけではないしね。根本にあるのは、試合に勝つこと」

すがすがしい表情で李が振り返った。紅白戦とはいえ、本気モード。ボールの争奪戦から、乱闘劇に発展した形だったが、周囲の選手に止められ、大事には至らなかった。

だが練習後、2人は“和解”。遺恨は残さず、もちろんクラブが両選手にペナルティーを科すこともない。
9歳年下の関根と本気でやりあった李は「あいつには根性がある。今度、ご飯にでも連れて行きたいね」と笑った。

5月31日にはアジア・チャンピオンズリーグの済州(韓国)戦で相手選手の乱闘騒ぎに巻き込まれたばかりだが、練習中の小競り合いは、本気の証し。
チームはリーグ戦3連敗中で、4連敗となれば、就任6年目となるペトロビッチ体制では初。勝利に飢えた選手たちが、厳しい球際を本気で争った結果だった。

「今日の紅白戦で1対1のバトルがあった。そこにこだわって、強い気持ちを出していかないといけない」
DF槙野が、この日のバトルを歓迎した。何よりもほしいのは広島戦での勝利。選手が目の色を変えた。 (宇賀神隆)

写真
http://www.sanspo.com/soccer/images/20170630/jle17063005030001-m1.jpg


サンケイスポーツ 2017.6.30 05:03
http://www.sanspo.com/soccer/news/20170630/jle17063005030001-n1.html


引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1498767791
続きを読む

【サッカー】<宮市亮>右ひざじん帯断裂「正直今回は気持ち的に辛かったですが、必ず復活していきます」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 名前:Egg ★@\(^o^)/:2017/06/29(木) 22:14:30.21 ID:CAP_USER9.net

右膝の前十字じん帯を断裂した元日本代表FW宮市亮(24)が29日、インスタグラムを更新し、ファンの励ましに感謝した。

「昨日、右膝前十字靭帯断裂という怪我を負ってしまいました。いつもこのような報告ばかりで応援して下さる皆様には申し訳ない気持ちでいっぱいです」と切り出した宮市。

「正直今回は気持ち的に辛かったですが、そんな中でも先輩や友人、関係者の方、そしてファンの方々が励ましのメッセージを下さり、また0から、這い上がっていこうと思えました。

復帰しては怪我の繰り返しで、中々ポジティブなニュースがお届け出来てはいませんが、必ず復活していきます」と前向きにつづった。

宮市は同クラブに加入してすぐの15年7月に左膝前十字じん帯断裂を負い、長期離脱したことがある。

PHOTO
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20170629-00000237-sph-000-view.jpg


6/29(木) 22:11配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170629-00000237-sph-socc


引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1498742070
続きを読む

【サッカー】バイエルンの若手コマンがDV容疑で緊急逮捕!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 名前:イコ ★@\(^o^)/:2017/06/28(水) 20:31:18.02 ID:CAP_USER9.net

 バイエルン・ミュンヘンに所属するフランス代表FWキングスレー・コマンが逮捕されていたことが分かった。27日の仏ラジオ『Europe 1』など複数のメディアが報じている。

 同ラジオによると、コマンは現地時間24日と26日にフランスのセーヌ=エ=マルヌで元恋人に対しドメスティックバイオレンス(DV)行為を働き、その後女性からの通報を受けた警察官により逮捕され数時間にわたって拘留されたと伝えている。

 コマンは容疑を認め既に釈放されているようだが、9月には裁判が行われる予定だ。なお、同選手から暴行を受けた女性は全治8日と診断された。

フットボールチャンネル編集部
https://www.footballchannel.jp/2017/06/28/post219365/


引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1498649478
続きを読む

【サッカー】<柴崎岳>大人気!第6の移籍先候補にレバンテ浮上!セルタ、アラベス、マラガ、ベティス、エスパニョールから興味

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 名前:Egg ★@\(^o^)/:2017/06/29(木) 06:58:53.39 ID:CAP_USER9.net

スペイン2部テネリフェのMF柴崎の来季移籍先候補に“第6のクラブ”が浮上した。

セビリアの地元紙デスマルケは27日、今季スペイン2部で優勝し来季1部に復帰するレバンテが、
柴崎を中盤の補強候補にリストアップしていると報道。既に柴崎の代理人と接触しているという。

これまでに地元メディアでは柴崎獲得に興味を示すクラブとして今季1部9位アラベス、
11位マラガ、13位セルタ、15位ベティスが挙がっており、関係者によると8位エスパニョールも動いているという。

スポニチ 6/29(木) 5:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170629-00000001-spnannex-socc

テネリフェに所属するMF柴崎岳にまた新たな移籍先候補が浮上しているようだ。スペイン『El Desmarque』が報じた。

6月でテネリフェとの契約が切れる柴崎は、退団が濃厚となっている。
クラブのアルフォンソ・セラーノSD(スポーツディレクター)も1部からのオファーがあるとして、「テネリフェで続けるのは難しい」と認めている。

すでにセルタ、アラベス、マラガ、ベティスと1部クラブから興味を示されていると伝えられる柴崎に、レバンテも獲得に名乗りを上げたようだ。
報道によると、レバンテはいくつか優先的に補強すべきポジションの中に、中盤の席があり、その中には柴崎の名前も挙がっているという。

テネリフェがリーガ2部のレギュラーシーズンを4位で終え、昇格プレーオフの末に1部への切符を逃した一方で、
レバンテは2部リーグを制覇。2位と勝ち点14差をつけて、独走での1部復帰を果たしている。

以前には本田圭佑獲得もうわさされたレバンテ。
中盤に影響力のある選手を求めていることは確かで、柴崎獲得へ本格的に動き出す可能性がありそうだ。

写真
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20170629-00000033-goal-000-view.jpg


GOAL 6/29(木) 6:28配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170629-00000033-goal-socc


引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1498687133
続きを読む

【サッカー】プレミアで成功したのは岡崎だけ 伊紙が日本特集

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 名前:江戸領内小仏蘭西藩 ★@\(^o^)/:2017/06/29(木) 19:45:40.61 ID:CAP_USER9.net

プレミアで成功したのは岡崎だけ 伊紙が日本特集
6/29(木) 18:17配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170629-01847637-nksports-socc

 29日の伊紙トゥット・スポルトが欧州でプレーをする日本選手を特集した。

 以下、抜粋。

 プレミアリーグではFW岡崎慎司以外に成功した選手はいない。昨年レスターでリーグ優勝。サウサンプトンDF吉田麻也(105戦出場4ゴール)に続き、66戦に出場している。今年もFWバーディーと岡崎はコンビを組み、勝率46%、コンビを組んでないときは勝率20%だった。

 2002年に稲本潤一がプレミアリーグに入って以降、香川真司もドルトムントに戻り、日本人はプレミアリーグでは「跡」を残していない。

 それに対して韓国の選手は、プレミアリーグには向いているのかもしれない。13人の選手がプレーし、計693試合に出場している。

 Jリーグが生まれた時、ジーコが日本に行き、日本のタレントを欧州に提案しようとした。だが、今までグローバルなレベルで自らの才能を見せつけた日本人選手は誰1人いない。

 今回オランダのフローニンゲンに入ったMF堂安律に日本のファンは期待している。堂安は日本の2人のタレント本田圭佑と香川の才能を引き継ぐ選手とみられている。

2 名前:江戸領内小仏蘭西藩 ★@\(^o^)/:2017/06/29(木) 19:46:16.58 ID:CAP_USER9.net

 そんな中、グループプレーで完璧な素晴らしい選手もいる。1人は長友佑都(インテルで159試合出場)、そして岡崎(ラニエリのレスターでプレー)。2人とも日本のサッカー界のアイコンだが、残念ながら本物のタレントがなく、グローバルなプロジェクトな中では弱々しい。

 ブンデスリーガは1977年に奥寺康彦が入ってから、日本とブンデスリーガの関係は強く、そして利益をもたらしている。香川を35万ユーロでブンデスリーガに入れた後、2012年にドルトムントはマンチェスターUに1600万ユーロで移籍させている。15-16年には13人の日本人選手がいた。現在9人と減ってはいるが、質は高い。例えばマインツの武藤嘉紀は、レスターに移籍した岡崎の名を忘れさせるほど輝いていた。だが、彼もシーズン6ゴール、リーグ戦と欧州リーグを含め12試合出場と、成長しなければならない。

4 名前:江戸領内小仏蘭西藩 ★@\(^o^)/:2017/06/29(木) 19:46:29.44 ID:CAP_USER9.net

※依頼スレ754さんから
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1498395671/754
⚽お役立ち情報
スマホ用2ちゃんブラウザ「びんたん」(開発FOX★)
http://bintan.ula.cc/2ch/%E8%8A%B8%E3%82%B9%E3%83%9D%E9%80%9F%E5%A0%B1+/
「びんたん」から読むとちょっと違う!
ブックマークして大いに活用して下さい。
今、1番読まれているスレ 2ちゃん全体
http://same.ula.cc/rom48/?2ch=rushAll


引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1498733140
続きを読む

【サッカー】レバークーゼン、長友獲りへ 既に正式オファー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 名前:動物園φ ★@\(^o^)/:2017/06/29(木) 07:19:14.35 ID:CAP_USER9.net

6/29(木) 7:08配信
スポニチアネックス

84~85年にレバークーゼンのセカンドチームに所属していたJ2名古屋の風間八宏監督

 ドイツ1部のレバークーゼンが、日本代表DF長友佑都(30=インテル・ミラノ)の獲得に向け、本格的に動いていることが28日までに分かった。左右のサイドバックをこなす長友を高く評価し、復活を目指すチームの軸として獲得を熱望しているという。インテルとは契約をあと2年残している長友だが、来季は18年W杯を控える大事なシーズンとなるだけに、その決断に注目が集まる。

 長友にドイツの古豪から熱烈なラブコールが届いていることが判明した。イタリアの関係者によれば「前から興味を持っていた」レバークーゼンが長友獲得に向け移籍金を準備。インテルの元には既に正式オファーが届いているという。

 レバークーゼンは1904年創設の古豪。リーグタイトルこそないものの、87~88年シーズンにUEFA杯(現欧州リーグ)を制覇した実績を持つ。ただ、今季はリーグ戦で14季ぶりの2桁順位となる12位で終了し、欧州カップ戦の出場権を逃した。

 サイドバックには、現在開催中のコンフェデ杯にも出場したドイツ代表DFヘンリヒス(20)、ブラジル人DFウェンデウ(23)らが在籍。ただ、いずれも若く粗削りのため、経験豊富なサイドバックを探している中、セリエA175試合出場を誇る長友に白羽の矢が立った。スポーツディレクターを務める元ドイツ代表FWフェラー氏は、かねて長友を高く評価しており、イタリア語が流ちょうなことから、既にインテルと何度も連絡を取り合っているという。

 長友とインテルの契約は2019年6月末まで。イタリアの地元紙では来季監督に就任するスパレッティ氏から厳しい評価を下されているとも報じられている。それでも長友はこれまで悔しさをばねに激しいポジション争いを勝ち抜いてきた実績を持つ。15年12月には「インテルを愛している」と話したが、依然としてチームへの愛着も強い。ただ、来季は18年W杯ロシア大会を控える大事なシーズン。最近でも、プレミアリーグのエバートン、QPRなどが興味を示していると報じられており今後も他クラブからオファーが舞い込む可能性もある。

 残留か、移籍か。24日に妻で女優の平愛梨と挙式・披露宴を行ったばかりの長友の、決断に注目が集まる。

 ▽レバークーゼン 本拠地はドイツ西部レバークーゼン。製薬会社バイエルの社員によって1904年に創設され、現在も同社が親会社。1979~80年の初昇格以来、降格することなくブンデスリーガ(ドイツ1部)に所属し、最高成績は準優勝(5回)。今季は12位で14季ぶりの2桁順位に終わった。

 主なタイトルはドイツ杯優勝(92~93年)、UEFA杯(現欧州リーグ)優勝(87~88年)、欧州CL準優勝(01~02年)。ホームスタジアムはバイアレーナ(3万210人収容)。日本人選手はMF細貝萌(現J1柏)が12~13年にプレー。MF風間八宏(現J2名古屋監督)は84~85年にセカンドチームに所属。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170629-00000070-spnannex-socc


引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1498688354
続きを読む
About
このサイトについて
外部サービス
twitter FaceBook はてなブックマークに追加
記事検索
アクセスランキング
カテゴリ別アーカイブ
QRコード
QRコード
スポンサー
  • ライブドアブログ