- 1 名前:お歳暮はコーラ1㍑φ ★:2012/10/11(木) 15:26:36.04 ID:???0
ヨーロッパ遠征は勝敗よりも内容に注目。
香川のトップ下が見たい!
久しぶりの世界のトップクラスとの対戦で、どこまで戦えるか。日本代表のヨーロッパ遠征(vsフランス・12日、vsブラジル・16日/ポーランド開催)のポイントはそこに尽きる。
ここのところ日本代表はアジア勢との対戦が続いていたし、ザッケローニ監督体制になってから強豪国とのアウェー戦は初めて。W杯予選で順調に勝ち点を重ね、本大会出場が見えてきた状況だけに重要な2試合になる。いいマッチメイクだね。
親善試合とはいえ、アウェーでは相手の本気度が違う。また、今や日本代表にはヨーロッパでプレーする選手のほうが多い。だから、時差や移動が少なくて済み、日本でやるより、むしろいいコンディションでプレーできる。いいことずくめだ。
スポンサーのノルマ試合を国内でこなさなければいけない事情があるのはわかるけど、日本サッカー協会はこういう遠征をもっと組んでほしいね。
アウェーのフランス戦といえば、トルシエ監督時代の2001年に0-5で大敗した試合を思い出す。僕は現地で観戦していて、途中で席を立とうかと思うくらい、まるで歯が立たなかった。
通用したのはヒデ(中田英)のフィジカルだけ。
とはいえ、内容も結果も恥ずかしかったけど、当時のフランスはW杯、EURO(欧州選手権)で立て続けに優勝するなど、まさに世界一のチームだったし、日本にとってはいい経験になったのは間違いない。
>>2以降につづく
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20121011-00000532-playboyz-socc
- 2 名前:お歳暮はコーラ1㍑φ ★:2012/10/11(木) 15:26:49.25 ID:???0
今のフランス代表は当時とは別物だけど、デシャン監督に代わってから日が浅く、選手たちもアピールをしたいはず。手強い相手には変わりはない。
また、ブラジルもネイマール、フッキ、カカなど現時点でのベストメンバーが選ばれているね。何しろ、ロンドン五輪で銀メダルに終わったメネゼス監督への批判が国内で高まっていて、格下の日本に負けることは絶対に許されない状況だ。
“本気モード”だと考えていい。
また、ポーランド開催ということで、日本よりもさらにヨーロッパ組が多いだけに、ブラジル国内でやるより強いかもしれない。
この2試合に関しては、ノルマは考えなくていい。もちろん、日本が勝つに越したことはないけど、勝ち負けよりも内容を見たい。
相手に押し込まれる展開のなかで、引いてカウンター狙いというサッカーをこれまでやっていないザッケローニ監督がどんな選手起用、采配を見せるのか。来年のコンフェデ杯、さらには2014年ブラジルW杯本大会のシミュレーションになる。
守備に関していえば、日本の組織的な守りはある程度通用すると思う。南アフリカW杯でもロンドン五輪でもそうだったけど、いざとなれば超守備的な布陣で戦うという手もあるしね。でも、それじゃ面白くないし、先につながらない。
だから、選手個人では、攻撃の中心となる香川と本田に注目したい。サイドで使うのか、トップ下で使うのか、香川のポジション問題も含めて、彼らが強豪相手にどうやってチャンスをつくるのか。
ボランチの長谷部のコンディションが十分でない現状を考えても、僕は香川をトップ下、本田をボランチで起用するのがベストだと思うんだけど……。
まあ、本田がそれを受け入れるかどうかという問題もあるわけで、それも含めてザッケローニ監督のお手並み拝見といきたいね。
引用元:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1349936796
- 5 名前:名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 15:27:53.37 ID:cnKg854I0
本田出ないよ。よかったな。
- 6 名前:名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 15:27:58.21 ID:OuDrK9Ul0
ウズベキ 北朝鮮に通用しないで何を言う
- 8 名前:名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 15:29:24.71 ID:xPBsS/zf0
監督に立候補してからどうぞ
- 9 名前:教祖 ◆Q7qk29zo.I :2012/10/11(木) 15:29:34.19 ID:RdWoJhSp0
| ∇ ` )。。oO( ホンダはアジジ作戦
- 10 名前:名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 15:29:47.88 ID:Rm7sn+jr0
セルジオはCSKAぐらい見て記事書こうぜ
- 15 名前:名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 15:31:10.04 ID:nWY7qzbw0
ボランチにしたら本田さんがスネちゃう
- 16 名前:名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 15:31:28.09 ID:MoO/moa50
セルジオってサッカーやってた割にはサッカーの知識ないよね
- 17 名前:名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 15:31:40.58 ID:+wzhLBQ60
そして自分の番組で香川トップ下の試合にまた文句言うんだろw
- 18 名前:名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 15:31:44.43 ID:T6U5+4Lo0
遠藤と本田のダブルボランチって守備崩壊するだろ
- 21 名前:名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 15:32:41.76 ID:zIKhrswC0
このタイミングでこのスレを立てるか
- 22 名前:名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 15:32:47.21 ID:7ZSkC0LtP
アディダスから金貰ってんだろ
- 30 名前:名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 15:35:06.56 ID:T/D4LYnU0
逆張りしか脳がない越後はアホ
- 39 名前:名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 15:36:59.80 ID:HhCjE6C00
ボランチこそ香川の本職じゃん
- 41 名前:名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 15:37:28.55 ID:DSnY+aVT0
このおっさんはなんでこんな香川推しなんだ?
- 42 名前:名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 15:37:32.43 ID:JT7iAr2V0
ほ 本田がボランチwwwwwwwwwwwww
- 44 名前:名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 15:38:15.93 ID:fo0EQyBS0
キーマンは本田香川より長友内田だと思うわ
- 48 名前:名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 15:38:33.14 ID:QM599vrd0
セルジオが言うんだったら香川トップ下本田ボランチは失敗するだろうな
- 50 名前:名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 15:39:02.05 ID:g3jxMMrr0
本田が出ないみたいだし、期待に応えて香川をトップ下で使ってみればいいよ。
- 51 名前:名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 15:39:03.20 ID:UQBdVgKY0
最近のセル爺のコメントのハズシようは見てられない
- 55 名前:名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 15:39:51.17 ID:pIGMIJJG0
本田はがCSKAで最初にボランチ起用されたときは上がりまくって4-1-3-2みたいになってたよ
- 62 名前:名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 15:41:14.27 ID:xQ8G7Q4u0
本田がいない時の香川はそりゃ悲惨だけどその香川がいないと本田もいつもの存在感が無くなるんだよね
- 87 名前:名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 15:46:39.40 ID:FxEq8G260
この偉そうな越後屋って何者
- 96 名前:名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 15:48:27.55 ID:ai81i1v/0
まあ香川トップ下はガチメンバーで試さないとずっと言われることだろうな
- 103 名前:名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 15:49:25.91 ID:iOuTm0A00
ボール砂漠のだったら清武の方が面白い
- 105 名前:名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 15:50:11.72 ID:22NWaqrV0
たまにはセルジオも良いこと言うな。俊敏性がない自己チューがトップ下って絶対おかしいからね
- 106 名前:名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 15:50:40.51 ID:zX747L9/O
いつまで言ってんだこの無能じじい
- 121 名前:名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 15:54:07.22 ID:PTdJxhdeO
ボールを収めるなんて必要ないから、そんな遅攻サッカーなんてして強豪相手に勝てると思ってんのか?
- 124 名前:名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 15:54:25.29 ID:2rhDp/Mm0
まぁ、本田も香川もセルジオよりサッカー下手なのは確実だけどな
- 128 名前:名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 15:55:50.79 ID:dvGmGjBg0
本田があと3人くらいいればな
- 140 名前:名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 15:58:34.97 ID:g3jxMMrr0
香川じゃなくて清武トップ下を試してみてほしいな
- 142 名前:名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 15:59:03.54 ID:Ba3d6gq50
マンUの香川をみてトップ下は無理と悟りました
- 150 名前:名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 16:00:29.44 ID:0u2tLSck0
香川2トップにしたらいいと思うんだけど
- 164 名前:名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 16:04:11.69 ID:ORLaPEL20
セルジオがそう言うならしない方がいいだろうなw
- 169 名前:名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 16:05:40.07 ID:qBF5PmgE0
前に行くほどフィジカルが重要なんだよな、その点下げるなら香川でいいんじゃね?w
- 183 名前:名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 16:09:47.49 ID:053L/6vnO
SPi細胞使って本田増殖すればすべて解決
- 184 名前:名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 16:09:53.08 ID:pdNTtsVmP
セル爺も僕の考えたと大して変わらないな
- 190 名前:名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 16:11:46.53 ID:ofvdmR230
セルジオは本田が怪我して大喜びなのかな

革命前夜 すべての人をサッカーの天才にする
国民の投票でフォーメーション決めてるわけじゃないんだから。決定権がない奴があれこれ言っても無駄。無駄なものは2chに書けばいい。コラムにして金取るな。
文句があるならザック本人か彼を選んだJFAに言えばそれで済む話。
ポジションの話より選手個人のプレーについて語るべき。